


野菜切りはみずなが担当、みずなっちパパはお肉や野菜を炒めてルーの下地を担当しました。
みずなには、幼稚園の頃から、包丁を持たせて、少しづつ使い方を覚えさせています。
今日は、ジャガイモの皮を剥いて、芽の部分をくり抜きます。
ニンジンは、半分皮を残して、しましま(ボーダー模様)に剥きました。
一口サイズに切って出来上がりです。
この後、みずなっちパパが炒めましたが、けっこう腕の力を使うのね。箸を持つ手も・・・握力も使うのね。(料理を甘く見ていた

みんなで作ったカレーは美味しいね。

みずなっちパパ的には、もっとみずなに料理の手伝いをさせたいのだが・・・(してないみたい)
みずなも楽しそうに作るし、ご飯も美味しく食べられると思うが、お父さんが早く帰らないとダメか?

腹筋30回・背筋30回・ながらスクワット30回1セット、ストレッチして



ある入力センターでオーバーフローしたものらしい。
毎日、9月上旬まで、500件から最大2000件ある。お盆に少し空き時間を作ってしまったので、少し残業させるぐらいの仕事量を確保しようと思います。
明日から入力するために、打合せして、入力画面作って、またまた大変だ。

早く帰れると思ったが、22時過ぎまで働いて、腹筋30回・背筋30回・ながらスクワット30回1セット、ストレッチして

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます