

体重移動は必要だと思うけど、最初はスイングプレーンの意識からかなぁ~
膝の高さを変えないように練習すれば、将来傾斜からのスイングにも役立つでしょう。

みずなっちパパはSW・6iそこそこに7Wと3Wの練習です。
3Wはティショットでしか使わないので、ティアップしてのみ練習です。
フックは嫌なので感覚的にはカット打ちフェイスを開き気味に打っているのですが、フックもでますし、スライスも出ます。
ただ、フェアウェイを外すほどの曲がりではないのでフェアウェイセンター狙いでなんとかなると思います。

7Wをティアップして打ってみましたが、1球目で

マットから6iの延長で低めのドローと、カット打ちで高めのスライスの打ち分けを練習しました。
家に帰ると、みずながお菓子を作るって、ドーナッツを作る事になりました。
ドーナッツが出来るまでパター練習だ。

左腕は少し曲げました。左腕を主体として、右手で押すより左腕で引っ張る感じを増やしました。
左肘で調節することで、ヘッドも被らないように、フォローを出さないように出来そうです。
左肘を浮かせる感じになるので、少しトップ気味にいい感じになってきました。


ゴルフ場はシニアの試合もやっているおおむらさきゴルフ倶楽部です。HPで見た感じOBまで行かないと思うけど、距離はきっちりありそうです。
グリーンがデカイので、パターがキーになると思うけど、目標は89です。
ロングパットは



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます