goo blog サービス終了のお知らせ 

みずなっちパパのゴルフとチワプーの日記♪

ゴルフとチワプーの生活です。ゴルフの練習及びラウンドの記録とチワプーとのお散歩の記録をメインに書きます。

20241108 ホームコース ブルーティ

2024-11-08 | ゴルフ





 11月8日 ホームコース バミューダ芝 ブルーティ  

天気:  風:弱


44(16)47(18)=91(35)


1パット以下2回、3パット1回、OB・ペナ(池)なし、バンカー2回



【目標】パーオンパー6回:寄せワンパー6回:ボギー6回
【実績】パーオンパー以下3回:寄せワンパー1回:ボギー9回


【反省点】
① 30Y58度で7歩ショート
② 2歩上りややスライスを右に外す
⑤ 30Y58度でトップ(クローズスタンスを試す)
⑥ 3歩上りややフックを右に外す
⑦ 4歩上りややフックを右に外す
⑧ 3歩下りややフックを右に外す
⑨ 2歩上りややスライスを左に外す

⑩ 40Y58度でグリーンショート・2歩上りややフックを右に外す
⑬ 18歩上り4歩オーバー
⑭ 115Yラフ9iでグリーンショート(ラフの抵抗に負ける)
⑮ バンカーから54度でキャリー15Y出すだけ・3歩下りややスライスを左に外す
⑯ 30Y58度で4歩ショート
⑰ 30Y54度で4歩左(下りのライン)
⑱ 3歩上りややスライスを右に外す

【所感】
 今日は途中で風が変わり、上り4ホールを除いて全てアゲンストでグリーンショートが多かったです。ほぼ花道から大きなミスもありましたがまあまあには寄せられたのに肝心なパターは入りませんでした。
ショットはフェードで狙いましたが、まだまだ不安定です。
アプローチはクローズスタンスを取り入れて距離感(トップの位置)が変わってしまったので、練習します。
パターは少しトップ目に打ってカップオーバーするようになったけど、曲がらず抜けるようになったので、今後はカップ内側で勝負してみます。
 





 GDOハンデは  に増えました。












20241108 れあ 7歳と3日

2024-11-08 | レアチ




今日は、トイレの修理業者が来て、吠え疲れしたところを撮りました。
5日が7歳のお誕生日でしたが、特に変わったことはせずにいつも通りでした。「クマザサ」のガムは半分に分けて朝ご飯と夜ご飯の後にあげました。今後は週2回ぐらいの予定です。


先日、水道代金がいつもの2倍になっていて、水道局から水漏れの検査をするように連絡がありました。水道局委託の業者は点検費用に13,000円掛かると言うことだったので、家を建てた工務店に点検をお願いしました。無料で点検してくれてトイレから水が少量づつ流れているのを見つけてくれました。(タンクから便器の排水管のパッキン不良・タンクからの排水回り交換費用11,500円)
水道局に水漏れの報告書を提出すると水道料金が値引きされるそうです。