goo blog サービス終了のお知らせ 

みずなっちパパのゴルフとチワプーの日記♪

ゴルフとチワプーの生活です。ゴルフの練習及びラウンドの記録とチワプーとのお散歩の記録をメインに書きます。

20180917 裾野カンツリー倶楽部 アウトコース(後半)

2018-10-26 | ゴルフ





アウトコース(後半)

6番297Yミドル、HD15
1.打ち下ろし、フェアウェイはS字、左OB右山、ドライバーでフェアウェイ右狙い、真っ直ぐ出て右ラフへ(△)
2.残り60Yベアグランド、右の山は越えていないとキャディさんが言うので、PW・9i・7iの3本持っていったが、山は越えた林の中だった。ピンはバンカー越え、PWでバンカー右ぎりぎりグリーン狙い、グリーン左ラフへ(△)
3.ピンはグローン奥、残り35Yのラフ、PWでラン多目と思ったが、2段グリーンのようになっていて12mショートする。(×)
4.上りフックはカップ手前で左に1mほど垂れる。
5.入れる。
ボギー(2)
【反省】300Yの打ち下ろしだから残り50Y付近までは行ってもおかしくないけど、仕方ないね。カートも反対側だし、探すのに手間取ったし、よく2パットで収めたと思います。

7番343Yミドル、HD5
1.左ドック打上げ、ドライバーでフェアウェイ左バンカー狙い、まあまあバンカー右フェアウェイへ(○)
2.残り140Y打上げ、7iでグリーンセンター狙い、ピン左に乗せる。(○)
3.カップまで5mの下りスライスはカップ右を抜ける。
4.入れる。
パー(2)
【反省】左バンカーでもグリーンを狙えると教わったのでティショットは楽だった。グリーン手前バンカーなので、少し大きめの7iで正解だろう。

8番157Yショート、HD11
1.実測160Y、やや打ち下ろし、6iでグリーンセンター狙い、グリーンをショートする。(△)
2.ピンまで25Y、AWのピッチ&ランでカップを1.5mオーバーする。(△)
3.下りややフック、カップ右狙い、カップ左を抜ける。
4.入れる。
ボギー(2)
【反省】オナーで打った後に、アゲンストの風を感じた。パターは入れなければいけない。

9番542Yロング、HD7
1.右ドック打ち下ろし、ドライバーでフェアウェイ左狙い、まあまあフェアウェイセンターへ(○)
2.残り250Y打ち下ろし、池越え230Y必要なので、7Wでレイアップ、フェアウェイセンターへ(○)
3.ピンまで、90Y打ち下ろし、AWでピン手前に乗る。(○)
4.上りスライス、カップ1mぐらい左狙い、カップ右をかすめる。
5.入れる。
パー(2)
【反省】AWをもう少し寄せたかった。キャディさんがカップ1mぐらい左と教えてくれた。上りだしカップ3個ぐらいと読んだけど、グリーンの読みも経験が必要だね。



アウトコース=40(19)1パットなし、3パット1回、OB1ペナなし



ティショットはほぼ合格点、パーオン6回だからセカンドもまあまあ。寄せワンなしだからアプローチはもう少し、パターは今の技術ではまあまだと思う。

久しぶりのキャディさん付きで、キャディさんのピンまでの残り距離が上り下りを計算した正しい距離だった。前半はキャディさんの距離に上り下りを計算したところがあってかみ合わなかったが、後半はキャディさんの距離を打てばいいので、このスコアになったと思う。