goo blog サービス終了のお知らせ 

みずなっちパパのゴルフとチワプーの日記♪

ゴルフとチワプーの生活です。ゴルフの練習及びラウンドの記録とチワプーとのお散歩の記録をメインに書きます。

運営目標

2009-02-20 | お仕事関係
16日(月):来期の予算を作成中です。
売上以外の来期運営目標や、教育についても計画しなくてはならない。
責任者教育はいいとして、パンチャーの教育ってナンなんだろう?
入力速度や精度を上げる教育ってなんだろうね。数値目標は設定できるけど・・・
大体イメージは出来ていましたが、いざ言葉にするとなかなか上手くいきません。(文章作るのは難しいね
外注している入力業務をインプットセンターで受注するために毎日毎日見積もり依頼が大量に入ります。
一つづつ片付けて、明日のPマークの資料を作成して、21時に終りました。

昨日と同じように、今まで以上にアドレス、体の向きに注意しました。
練習開始はまた右プッシュばっかり・・・日替わりで何かが違うのか?
左手の人差し指を忘れていたようです。ヘッドの芯をボールの赤道に通すように意識してよくなりました。
飛球線に対してパラレルに立つと、カップ(目標地点)はやや左に見えます。
真っ直ぐ打てばカップ方向に転がりますが、感覚としては左に打っている、ヒッカケている感じがします。
多分、この感覚があるために、気を抜くとやや右に押し出してしまうのだと思われます。
アドレスも大事だけど、ヘッドの芯でボールの芯を打ち抜かなくてはダメなんだ。
1mのパットは強く打てないから余計難しいんだね。
腹筋30回・背筋30回・ながらスクワット30回1セット、ストレッチして

写真は菅平のゲレンデから見た反対側のゲレンデです。小さなスキー場が集まってる感じだね。