


10年振りに社内コンペに参加する塚ちゃんが、一緒に練習しようとの事で、塚ちゃん家の近くの練習場で8時30分に待ち合わせ。
休日はみずなや家族との時間も必要なので、午前中に済ませるために朝練だ、午後からどうしようかな?
塚ちゃんは、10年前に1~2年ゴルフしてたけど、景気が悪くなって(理由は知らない)止めていたと思うのだが、最近復活してきた。
どうやら、社長にゴルフセットのお下がりをもらったのがキッカケみたいだね。
1階が満席なので2階へ、塚ちゃんにもF先生のAWで9時から3時で(実際はスリークウォーターになってしまったが)練習開始

みずなっちパパも50ヤードのグリーン目指してAWの50ヤードのランニング
グリーン以外はラフなので、ボールがそれほど転がらないが、方向性が良くなったので結構グリーンに乗りました。(写真でわかるかな?直径5mぐらいか)
試しにピッチショットで打ってみたが、最初は右に、2球目はショート


50球打って、次はAWの延長で7番アイアンに--みずなっちパパは右の150ヤードのグリーンを狙って・・・う~ん、右のグリーンを狙っているのにフックしてセンターへ、届かせようと力んでしまったか?
リズムを考えて、フォローを大きくするように・・うんうんいい感じ、飛ばそうとしてはいけないな、普通に届くんだよな。(ダフリもほとんど無くなった)
塚ちゃん、7番アイアンだとミート率が悪くなる。

前傾角度がキープできなくて、インパクト付近で伸び上がってしまう。
スリークウォーターで力加減も8割程度で打っている(ように見えるが・・)が、左足が動いちゃうね。
今日はこの辺でおしまい。今度は6日の8時30分ね。

10月29日の社内コンペが11月4日に変更になりました。コンペの前に一度ラウンドしないとな。
おなか空いたな、



