goo blog サービス終了のお知らせ 

めいすいの写真日記

いつもご訪問ありがとうございます
500万アクセスを達成しました

学び舎・・・オリジナル曲

2014-07-04 | コンサート

オリジナル曲「学び舎(まなびや)」は、子供の頃に通った小学校の思い出を歌ったものです。作詞は私の元職場の同僚の
三津山喜久雄さん、作曲は女房の水川まゆみ。歌は、榎本さんと私(男声)、長島さん、女房(女声)の4人です。
「さくら恋」、「みんな夢の中」、「風の便り」に続く第四作です。

写真は、三津山喜久雄さんの撮影、撮影地は、 茨城県つくば市立大形小学校です。
録音・編集は私、SONY PCM-D50、マイク audio technica AT9943を使用しました。。

HDにしてありますので、出来れば「全画面表示」で、ご覧下さい。

1.二十四人が門(もん)開けた
  丘の学び舎 思い出す
  みんなで見つめた紅(べに)の口
  小島先生が
  やさしいお顔で
  「あいうえお」
  さくらの花が咲いていた
  さくらの花が咲いていた
2.二十四人が勤(いそ)しんだ
  丘の学び舎 思い出す
  みんなで覚えた九九の算
  小倉先生が
  長いお指で
  「3×3(さざん)が9(く)」
  ミンミンゼミが鳴いていた
  ミンミンゼミが鳴いていた
3.二十四人が輪になった
  丘の学び舎 思い出す
  みんなで走った運動会
  中山先生が
  大きなお声で
  「よーいドン」
  高くトンビが舞っていた
  高くトンビが舞っていた
4.二十四人が旅立った
  丘の学び舎 思い出す
  みんなで歌った「ふるさと」を
  校長先生が
  タクトを振って
  「一、二、三」
  オルガンの音(ね)が震えてた
  オルガンの音(ね)が震えてた

  あゝ あの学び舎を思い出す