めいすいの写真日記

いつもご訪問ありがとうございます
500万アクセスを達成しました

クラゲ・・・アクアワールド茨城県大洗水族館(4)

2017-05-21 | 水族館を訪れる

全国各地にある水族館。展示物の中でもクラゲは、見て美しいので人気は高く、クラゲに特化した水族館もあるようです。
アクアワールド茨城県大洗水族館でも、いくつかのクラゲが展示されていました。

タコクラゲ。夏から秋にかけて関東以南の海で見られるようです。付属器と呼ばれるものがタコの腕のように8本あります。

ギヤマンクラゲ 夏に大洗の海で見られる代表的なクラゲのようです。

カミクラゲ 本州以南の太平洋沿岸に出現する日本特産種で茨城の海では春に見られます。名前の「カミ」は髪の毛のように
たくさんの触手が伸びることから名前が付けられました。

オワンクラゲ 日本各地で見られるクラゲ。下村修博士はこのクラゲの仲間から緑色蛍光タンバクの発見
と発光のしくみを解明し、医療に応用された功績が認められ2008年にノーベル化学賞を受賞しました。

ミズクラゲ 日本でよく見かけるもっともポピュラーなクラゲ。刺されることがあるが毒性は弱い。

シンカイウリクラゲ   水深500-1000mに生息。自身が発行するのではなく、身体に反射板があり、光るとのこと。

シロクラゲ 茨城の海では春に見かけるくらげ。身体の中に白い生殖腺が4カ所あり、それが名前の由来です。


アクアワールド茨城県大洗水族館(3)

2017-05-19 | 水族館を訪れる

ハタタテダイ(チョウチョウウオ科)チョウチョウウオの仲間は熱帯魚として良く飼育されています。

スダレチョウチョウウオ(チョウチョウウオ科)。こちらはちょっと小型で可愛らしい。

トラフグ。ふぐ料理でお馴染みの魚。ふぐ料理屋さんの水槽で見かけます。

イシガキフグ(ハリセンボン科)

サメ、大洗水族館には多くのサメがいて有名ですがその姿の多くを、今回は写真に上手く収めることが出来ませんでした。
見るからに凶暴そうなサメですが、種類は分かりませんでした。

トラフザメ。おとなしいサメで人間には危害を加えないらしい。

アンコウ。茨城県大洗水族館周辺ではアンコウが良く捕れあんこう鍋が名物となっています。

めいすいの写真日記 「あんこう鍋・・・季節料理「四季亭」茨城県鹿嶋市」


イルカ・アシカのオーシャンシアター・・・アクアワールド茨城県大洗水族館(2)

2017-05-17 | 水族館を訪れる

ショーの目玉はやはり、イルカのジャンプ

水面に落ちた後の水しぶきが凄い。1列目から4列目くらいまで水しぶきが凄いので雨合羽やビニールシートをかぶっている
人が多い。子供達は大喜び。

あまりに高いジャンプだったので、カメラの枠内に入りませんでした。人間なら走り高跳び世界新記録。ほぼ棒高跳びクラス?

アシカは小さいですが、いろいろと演技してショーを盛り上げます。フラフープがとても上手でした。

ボールの演技も見事。


アクアワールド茨城県大洗水族館(1)

2017-05-16 | 水族館を訪れる

那珂湊のおさかな市場で食事をした後は、3kmほど離れた、アクアワールド茨城県大洗水族館へ。
メインの大水槽には、いろいろな魚が泳いでいます。表層で群れをなすのがイワシ。

イワシの専用の水槽を近くで見るとイワシの大群が美しく見えます。

エイが悠然と泳ぐ姿も美しい。

こちらはウミヘビ?


海鮮丼・・・那珂湊おさかな市場「魚一」

2017-05-15 | 外での食べ物

 「ひたちなか海浜公園」でネモフィラを見た後は、ガイドブックにモデルコースとして載っている9km離れた「那珂湊
おさかな市場」で海鮮丼を食べることにしました。
私が頼んだのは「海鮮丼・・・8点盛り」。漁港で水揚げされた魚の刺身なのか新鮮で美味しく食べられました。
味噌汁は「ふのり」。これも磯の香りがしました。

女房の頼んだのは三点盛り。私の頼んだ海鮮丼と値段は同じでした。

入ったお店は「魚一」。おさかな市場では老舗のようでした。食堂の他、魚や海産物も売っていました。


藤の花、山つつじ、浜ナス・・・国営ひたち海浜公園

2017-05-13 | 

ネモフィラの丘の売店付近には、藤棚があり藤の花がきれいに咲いていました。後ろにはうっすらとネモフィラの丘。

同じ場所の白い藤の花。こちらもバックにネモフィラの丘。

そのあと、シーサイドトレインに乗り、園地を一周しました。写真は観覧車から見たシーサイドトレイン、中央ゲート付近と南駐車場。

公園の「樹林エリア」には、自然の状態での藤の花がいくつも見受けられました。

こちらは「山ツツジ」。トレインの車掌さんが、今が盛りできれいでしょうとの話がありました。

トレインは「浜ナス」の花畑のすぐ近くを通ります。良い香りが漂ってきました。


ネモフィラ・・・国営ひたち海浜公園

2017-05-12 | 

 

 「国営ひたち海浜公園」のネモフィラは前々から有名でしたが、今年はテレビで爆発的に取り上げられ
ました。とにかくゴールデンウィークは人で一杯で、5月4日には10万人が入場したそうです。南駐車場
、西駐車場、海浜口駐車場と大きな駐車場があるのですが、入場時間の9時には満車になったそうです。
 今日5月12日(金)は空いていましたが、ネモフィラは5月上旬までとやや盛りを過ぎた感じだろうと思
いながらも出かけました。道は空いていて私の家からは常磐道などを使い約2時間。
 南駐車場から入り、中央ゲートから、開場時間の9時半に入りました。目の前に観覧車があったので
初めに、観覧車に乗ることにしました。高さ65m、海抜100m。もちろん海が見えます。

 観覧車の頂上から「ネモフィラの丘」を見ると、テレビで放映していた時に見た感じと異なり、
やはり時期は過ぎたという感じです。

 しかし、「ネモフィラの丘」まで時間をかけて歩いて来てみると、花はまだ咲いていました。

こんな様子で、満開かなという感じ。本当はもっと密に咲くのかも知れません。

右下に写っているのは、つぼみのようなので、まだ花は咲くようです。


映画「美女と野獣」・・・Beauty and the Beast

2017-05-07 | 映画

ディズニーの映画「美女と野獣」を見に行きました。「美女と野獣」は、1991年ディズニーのアニメ
映画になっていますが、今回は実写版で充実したミュージュカル映画になっています。
サウンドトラック盤のCDもすでに発売されています。もちろんアニメ版の時の歌が多く使われています。
やはり、時代の進歩で特撮の技術が向上し、アニメでしか描けなかった幻想的な世界が見事に表現されています。

話題は、主人公ベルを演じるのが、あの映画「ハリーポッター」シリーズで美貌のハーマイオニーを演じた
エマ・ワトソン。魅力的なハーマイオニーから良く脱皮して、ベル役を良く演じています。

 ある城に、若く美しく、だが傲慢な王子が住んでいた。ある嵐の夜、老婆が現れて懇願する。「寒さをしのがせて
くださったら、一輪の薔薇を差し上げましょう」と。だが王子は拒絶する。
 老婆は美しい魔女の姿になり、城に呪いをかけ、王子を見難い野獣に、使用人達を家財道具に変えた。呪いを解く
には、魔法の薔薇の最後の花びらが落ちる前に、王子が誰かを心から愛し、その誰かから愛されなくてはならない。
さもなければ、永遠に王子は野獣のまま・・・・・。 

この薔薇の最後の花びらが落ちる前に・・・・・。

館の中にある図書室。読書好きのベルは多くの蔵書に囲まれ、粗野だとばかり思っていた野獣に知性と優しさを
感じるようになっていく。

ところで新潮文庫版の「美女と野獣」には、他に12編が収められています。
原作を読んでみると簡素です。一方、映画はずいぶんと脚色がなされていることが分かります。