goo blog サービス終了のお知らせ 

ほぼ日々日記

間質性肺炎になりました。これからどうなる?たまに記録中。
おうちのジャングル化計画も進行中です。

20230821

2023-08-21 | 和ラン
夏休みモードを脱却すべく、あと混んでるかもを想定して、少し早めに家を出ました。 
暑いけど、なんか今年もがんばった爪痕を残したる的な、太陽の日差しが変わったように感じました。

心配なこも多いけど、今日は月曜日で気合いも入れなきゃいけないので、ホッとする話題。




ナゴランの神秘。
生息地が沖縄・鹿児島あたりということで、比較的夏には強いよう。




春に真っ青で出てきた葉は、日を追うごとに白味が増してきています。
まあ、白くなる=枯れるって思っていいみたい。




でも、もう、次の葉が出てきています。今度は最初から白い葉です。
最初から白だと、どう育っていくのかなぁ。見甲斐があります。

ナゴランはずっと動いていて、見ていて安心できます。
ほんと「いてくれてありがと」な存在です。




20230820

2023-08-20 | 洋ラン
今年は暑くて、自分も夏バテするくらいなので、植物にも色々やらかしています。

やらかさなくても、夏が苦手な子達は自然に大ダメージを受けているようで心配なのがたくさんいます。

そのひとつ。




マスデバリア ビカラー。
この子は夏も強いから大丈夫と言われてお迎えしたけど、今年の暑さは想定外みたい。




葉っぱに蛍の光みたいなのが出てきたよ。ちょっときれいかも😍なんて思っていたら、黄色が広がり、




これって葉が枯れかけってことじゃんという状態に。

単なる新陳代謝ならいいんだけど、病気とか夏バテの可能性も大いにある。
それがわからないのが悲しい。




今年新しく出た葉っぱは瑞々しいので、これが保たれていれば大丈夫だと思うけど、とても心配です。





20230819

2023-08-19 | 健康
また蒸し暑さが戻ってきました。

こんな日に病院です。
前から決まっていたから仕方がない。雨降りじゃないだけラッキー。

今日は服薬が色々変わりました。
土曜日に無理矢理突っ込んでもらっているので文句は言えませんが今日は呼吸器内科は「お初です」の若いドクター。
前回6月の診察時にベテランドクターがプレドニゾロンを1mgに減薬し、2ヶ月様子を見た今日、大勢に変化なしと見たドクターは「このままなくしましょう」と宣われた。
プレドニゾロンがなくなったので、芋づる式に胃薬のネキシウムと骨粗鬆症予防薬のアレンドロンもなくなりました。
様子を見て高脂血症予防薬のプラバスタチンもなくす予定らしい。

楽でいいけどね。

膠原病内科は関節の痛みがとれないということで、セレコキシブが100→200に増量になりました。

それから最近、口内炎ができると伝えたらデキサメタゾンという口内用軟膏が処方されました。
あんまり使わない予定だけど。お守りとしていただきました。
口内炎はリウマトレックスの副作用の可能性があるんだって。

色々変わって、わたしの体はどう反応するのかなぁ。

おまけ



K嬢はぐっすり昼寝中。




U君はネコをダメにするクッションにしがみついて昼寝。

暑いよねー😵🥵

20230818

2023-08-18 | 和ラン
現在の室温32.4度。
ようやく暑さを楽しむ余裕が出てきました。
気力体力がある時は、このくらいまでの暑さならクーラーなしでもなんとかいけるんだよなぁ。
油断は禁物。夏バテ再びにならないよう、気をつけよう。

一昨日見たのがなんだったのか、気になったので調べてみました。
環天頂アークというらしい。アークの末尾はCで、弧のことらしい。
ちゃんと名前があったんだね。

今日は大好きなフウラン




恋人峠です。




のびのびと育っているようです。

小さいので、つけが何とかわからないのですが、葉に黒い点々があるので墨は流しているのかな?




小さいんですが、成熟はしているみたいで、子がつきました。
これから家族になっていくのでしょう。株立になるのが楽しみです。



20230817

2023-08-17 | 洋ラン
まずお詫びと訂正。
昨日の植物はポダンギス ダクティロセラスでした。
謹んでお詫び申し上げます。
布団に入ってから「あれ?」。札を確認。現在に至ります。
グラディアタスは花を咲かせた方で、ダクティロセラスはまだ咲いていないほうでした。
横文字は苦手だ〜!

さて、今日はスペシオキンギアナム




うちに慣れたみたいで、新しいバルブがすごいでっかくて勢いがあります。




ていうのは、前に書いたかなと思っていますが、記憶が曖昧なので、改めて元気な今を載せてみました。

で、今日は




また新しいのが出てきたよ〜んのご報告。
夏は辛くないらしい。うらやましい。
また太くなる予感。




株の中心部が葉抜けなのでちょっと見栄えが悪いですが、株は元気みたいです。

おまけ




昨日のお茶時。
空を見上げたら虹が出ていました。
右側の黒いのは建物なのですが、見てわかるように上に向かって湾曲しています。
だから正式には虹ではないのかもしれません。でもいいもの見た感じ。