大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

ニンニク・ワケギの発芽状況 タマネギ苗の近況

2021年10月28日 | ニンニク

2021/10/26

ニンニク・ワケギの発芽状況です。

植え付け10/1の様子 → こちら

 

ニンニク

 

現在、47/55が発芽(85%)です。

がんばれ!

 

ワケギ

 

元気いっぱい。

 

やっとイチゴが片付けられました。

 

 

枝豆(丹波黒)、オクラ、モロヘイヤ、パプリカ・シシトウも片付けて

 

 

タマネギ、エンドウ、ソラマメ、キャベツ、葉物野菜などの畝の準備をします。

 

今年のタマネギの苗(セルトレー育苗)は順調。

 

 

中生 「アトン」20本 「O・P黄」130本

極早生 「絹てまり」50本

晩生 「きぬ和」50本

 の予定です。

 

もっと植えられるかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする