大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

セロリ 収穫

2021年10月27日 | セロリ

2021/10/26

9/7に購入苗を植え付けたセロリです。

 

 

草丈が30~40cmになる10~12月が、セロリの収獲の適期です。

 

 

セロリの収穫方法は、株ごと抜いてしまうのが一般的ですが、

利用する分だけを外側の葉からかいて収穫するのがおススメ。

長期の間収穫を楽しむことができます。

 

 

スーパーのものとはみずみずしさ、香りが違いますよ。

 

 

わき芽や下葉が沢山生えてくるので、

見つけ次第かき取るのが立派なセロリを収穫するコツです。

 

常に8~10枚程度の葉を残すようにします。





普通、セロリは特に肥料を多く必要とする野菜で、追肥は月に2回くらい。

うちは「野菜百撰」(50~100日タイプの元肥一発!!)を使ったので

追肥なし。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする