大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

秋ジャガ「アンデスレッド」の収穫(栽培のまとめ)

2014年12月06日 | ジャガイモ
2014/12/05


連日の寒波で
秋ジャガ「アンデスレッド」がすっかり萎れてしまいました。



スタートが遅めだったので、
もうちょっと、もうちょっと…と収穫をあとに引き延ばしてきましたが、
もう限界、収穫することにしました。

今までの栽培の様子→植え付け9/6 芽かき・追肥・土寄せ(1)10/4 追肥・土寄せ(2)10/20

大きなおイモは入っているかな。
まずは試掘り。



なかなかいい感じです。
期待できそうです。

茎葉を切って芋掘りスタート。



大きなおイモがどの株にも5,6個付いていました。





春に収穫したおイモに芽が出てしまったので、
急きょ始めた秋ジャガ栽培。
元手ゼロでこれだけ収穫できれば上出来ですね。





来年のジャガイモ栽培も
春は「はるか」「とうや」「アンデスレッド」
秋は春のジャガの残りをタネイモにして「アンデスレッド」
で決まりですね。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする