’09 春 横浜stay

2009-03-29 06:49:10 | 2歳の女の子
毎年、この時期になると家族で横浜に出かけます。


(ちなみに去年のブログはこちら→


お気に入りのこのホテルに泊まるために☆パンパシフィック横浜東急☆


今年も3月の連休を利用して滞在♪


娘が生まれてからは必ず遊びに行くホテル近くのこの公園


今年もおにぎりを持ってレッツGO!


でも公園にいってもどこでもおにぎりは決して食べてくれなかった娘

食べないと分かっても娘サイズにおにぎりを握る母だったのですが











初めて食べてくれました。









いつのまにかボール遊びもできるようになり









何でも自分でやる!とベビーカーも押して振り返っては自分で押してきたんだと哀愁漂う顔で来た道を眺め、やっとホテルに到着。




今年のお部屋はすごい!!!








とぉっても広いバスルームからみなとみらいの夜景が見れちゃうんです♪









こんな景色を娘ふたりとお風呂で楽しみました♪

娘もこの観覧車のイルミネーションがお気に入り。
去年は全くの無反応だったのにね。

毎年同じ時期に同じ場所に来ると子供の成長ってダイレクトに感じますね。

また来年の春にも来れますように。










☆*:・°★:*:・°3月のお料理教室☆*:・°★:*:・°°

2009-03-26 05:04:50 | 2歳の女の子





おもてなしの料理教室3月のお料理は


春への移ろいを感じる和食


しっかりとお出汁をとった正統派の和食でした♪




            MENU


アスパラガスのからし酢味噌かけ
蓮根団子の葛あんかけ
ブリの山椒焼き
焼き鳥の炊き込みごはん




☆*:・°★:*:・°☆*:・°★:*:・°° ☆*:・°★:*:・°☆*:・°





★青みの強い野菜と相性の良い酢味噌★
 
アスパラガスもしっかり茹でて白アスパラガスもいただきました。
白アスパラって生で食べるとうどのような食感を初体験★






★蓮根好きの私がずっとレシピを望んでいた蓮根団子★

★しっかりとお出汁を取った深い味わいにみんなで『おいしいね』★






★生の山椒を使ったメニュー★






★鳥を焼いた香ばしさをご飯に取り込み土鍋で炊いた一品★




(缶詰ではない)白アスパラに生山椒と葛に触れて初めての食材に出会えたお教室でした。

これからは炊飯器に頼らず土鍋ご飯(炊飯用の便利なものが出てるんですよね)
顆粒だしに頼らない自分で取ったお出汁で日本人を楽しみたいと思った日でした。












         










KID-O-KID

2009-03-24 04:23:24 | 2歳の女の子
ボーネルンドが運営するこちらへ遊びに行ってきました♪

☆KID-O-KID☆







もぐったり









走ったり







ふわふわ飛んだり







ボールプールで遊んだり







2歳以下のベビーゾーンでも遊んだり







転がったり







鼻からお水垂らしちゃうくらい楽しかったみたいです。

ここは平日なら親子で¥1500で入退場自由なのでランチして又戻ってくることもできてお得

入園前に何度でも来たいですね♪




帰りはベビーカーに乗せると即効寝てくれたのでゆっくりお買い物ができました♪








最近の娘

2009-03-17 05:19:25 | 2歳の女の子
またブログ放置しちゃいました・・・


2歳4ヶ月を迎えた娘は”反抗期?”と思わせるほどの『だぁめ!』連発振り!!

さらに他の子が遊んでいる物を自分のものにしたがる、何でも自分のものと主張

同月齢の子とお友達と遊んでいても

『貸して!!!
 だめ!これみーちゃん(娘の名前)のぉ!!!
 どうぞしてよ~!!!』

とお友達のものでも全て私物化してしまいます。


まあ発達過程なので仕方ないのですが・・・


でも時々は『どうぞ』とかしてあげることもあります。

貸してくれれば『ありがとう』と言ったり

『おはよう』 『いただきます・ごちそうさま』 と挨拶も少し。


そして一番好きなのはスーパーに買い物に行って自分のパンやお菓子を店員さんに
差出し

『シール貼ってください』(超小声)とお会計済みマークのシールを貼ってもらうこと。

買い物もカートを使おうものなら自分で押す!と奪われ、あちこちにぶつけまくり親が手をだそうものなら『触らないで!!』と買い物も一苦労。。。








近所の幼稚園の園庭解放に行ってきました。

家の窓から見える幼稚園で相当楽しかったのか
『幼稚園、楽しかったね~』と連発。
さらには『あそこはみーちゃんの幼稚園だよ』
と未だ幼稚園に通うことを知らない娘は恐らく幼稚園でさえも自分のものだと主張







♪ド♪レ♪ミ♪フ♪ァ♪ソ♪ラ♪ファ♪でおなじみの音楽教室体験に行ってきました







現在、娘ブームの三輪車。児童館でも独り占めです。