ようこそ私の庭へ 

季節を忘れずに咲く花、大きくなる木、きまぐれ猫、その他もろもろ日々の綴りです。

薬 害?

2010年05月16日 | 私の庭
MVI_4016
日曜日は暑いほどまでに気温があがって、しかも町内年一度の草取り掃除がありました。
これは町内の交流会みたいなものですね。しばし草取りしながらのおしゃべり会でした。


庭ではミツバチが忙しそうに蜜集めをしていました。クローバーがはびこると芝が傷んでしまうの
ですが、この白い花もきれいなので、花が終わるのを待って刈り取ります。



4月に植えたブルークローバーです。順調に育っています。クローバーといっても、花の姿はマメ科の
花のようですね。


白ツユクサ

以前はほとんど見かけなかったシロツユクサですが、ネットで見ていると、薬害?除草剤の?
もしそうであるなら、私も自然を壊している。確かにここに除草剤をまいた覚えがあります。

LINK:シロツユクサ


アヤメ白

この子は薬害ではないと思いますが、確かに白いアヤメです。ずーっと昔から白色です。

LINK:アヤメ


アヤメ紫

写真で見ると青色に近いですが、肉眼では紫色です。白も紫も東の川沿いに植えてあります。


ミツバチの話に戻りますが、最近は養蜂業者さんは、ビルの建ち並ぶ都会で蜜蜂を飼って、蜜を集める
そうです。最初この話を聞いたときには,随分と違和感を感じたものですが、聞けばミツバチが農薬散布を
嫌って、田舎ではミツバチが育たない、蜂蜜が集められないそうです。

都会の車の排気ガスの害より、農村地帯の過剰な農薬散布が、ミツバチの活動に影響を及ぼしているよう
です。敏感なミツバチは羽に農薬がつくと巣に入らなくなり、その活動もできなくなってしまうのです。悲しい現実ですね。
コメント    この記事についてブログを書く
« はなづくし | トップ | 僕は元気 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

私の庭」カテゴリの最新記事