ようこそ私の庭へ 

季節を忘れずに咲く花、大きくなる木、きまぐれ猫、その他もろもろ日々の綴りです。

打ち上げの下見

2011年02月28日 | IT部会

フェスタが終わる翌日3月7日(月)には、IT部会で打ち上げを予定していますので、下見を兼ねてランチへ行って来ました。

PiSOLiNO 
 
フリードリンク・サラダバー・デザートのバッフェ         

去年の打ち上げもイタリアンでしたが、今年は人数とメンバーに分かりやすい場所であることを考えて、ピソリーノのイタリアンに変更しました。去年できたばかりで、前に行った時は工事中でした。以前は焼肉店でしたが、焼肉もちょっとばかりブームを過ぎたのかイタメシ店に変身しました。

3人でピザ3種、パスタ3種、それからバッフェでお皿に山盛りのおかず、サラダ、ドリンク、デザートにそれからそれから~~おかわりもして・・タベスギー!ました。お値段以上に食べないとソンと思ってしまうのは私だけでしょうか?だから下見しっかりできました。御馳走様でした。

問題:カッコの中に入る適切な言葉を記入しなさい。「夕食は食べることができませんでした。それくらい(       )って食べたってことです。

 

コメント

クリスマスローズ・アプリコット

2011年02月26日 | 私の庭

アプリコット
                                                 

                 LINK:クリスマスローズ   キンポウゲ科 多年性 草花 原産 ヨーロッパ・アジア


おとといの夜に降った多量の雨と、今日の温かい日射しのおかげか、一番に咲いたクリスマスローズのアプリコットです。この花の色合いが大好きです。

これはネット上でクリスマスローズのページを見ていて知ったことですが、クリスマスローズの根や葉には毒が含まれていて、昔から動物の狩りの時に毒草として使われてきたそうです。全体に毒を持っているので草の汁などがうっかり口に入ってしまうと、吐き気、嘔吐、不整脈、心臓麻痺などの中毒にかかる危険があるから注意!と書いてありました。エ~知りませんでした。

野に咲くキンポウゲには毒があると聞いていますが、クリスマスローズはキンポウゲ科の花ですから、やはり毒があるということなのでしょう。きれいな花には毒がある・・やっぱり!手入れのときには気をつけないと!

フリズルシズル パンジー
イエローブルースワール

  

 門扉に吊るしたハンギングバスケットのパンジーとビオラも、今朝は色も一段と鮮やに元気よく咲いています。

 

コメント

講演会

2011年02月24日 | Event

評論家「石 平」さんの講演会があると法人会から連絡がありましたので“難しい話は分からんよ”と思いながらも、最近の中国には興味が湧くばかりなので参加してきました。

 ちょうど講演会のあった日、東京の上野動物園に四川省から来たパンダのニュースが流れていました。「四川省う
         まれで顔が丸いから、だから僕はパンダに似ていると言われる。」って上手な日本語で話されました。

プロフィール
1962年 : 中国四川省成都市に生まれる。
1966年 : 教師だった両親が大学から追放されて、農場へ「下放」されたため、四川省の農村部で漢方医の祖父によって
        育てられる。祖父から「論語」を教わる。
1980年 : 北京大学哲学部入学。
1983年 : 民主化運動に情熱を傾け始める。
1988年 : 留学来日、日本語の勉強を開始する。
1995年 : 神戸大学院文化学研究科博士課程修了。民間研究機関に勤務。

2007年 : 日本国籍に帰化。

「中国で生まれた孔子の論語の精神は、むしろ日本で一番よく理解されて生かされている」との見方を披露している。日本が大好きだそうです。中国バブル経済の話、貧富の格差、インフレ、民主化、危ない軍隊の話他。

コメント (1)

スクラブルゲーム

2011年02月23日 | class

scrabble           今年度最後のクラスはスクラブルゲームを楽しみま・・、いいえ、苦しみました。
  
                                      スマホの計算機を使ってカウントしているマシュー

このゲームは始めてですがかなり困難なゲームです。出席者は7人でしたので2人づつの4チームになり、ポイント数で競います。

マシュー『とてもクラシックなゲームだよ。ボードの真ん中にアルファベットの単語を作る。次のチームが、その中のアルファベットを使って、次の単語を作る。例えばこの場合、1チームがnakedと作ったので、次のチームがnを使って、boneと作った。いつも手持ちのカードは7個なので、減った数のカードは随時足しておく。カードが少ないうちは簡単だけれど、増えてくるとたいへん。縦も横も単語ができていないとout!だよ』

『単語数が多いと得点も高いけれど、XYZはそれ自体の得点数が高いから、使った場合は高得点になる。それと、置いた場所によってはボーナスポイントも付く。注意として、代名詞、省略語、名前は使うことはできない。』

ところで、20日のマシューのフエィスブックにはたくさんの誕生日メッセージが書き込まれていました。『全部に返事できないよ。中には年に一度誕生日だけの人や、数年交流していない人もいるし・・・』フェイスブックはあまり好きではないと言っています。『夢中になりすぎて自殺した人がいるから』だそうです。

カラオケは好きだから、フェスタでまた歌うようです。イグザィルの歌かも。

 

コメント

クリスマスローズの蕾

2011年02月22日 | 私の庭

毎日少しずつ日が長くなり、部屋から庭へ出るのためらうほど寒かった冬は、遠ざかりつつあるようです。午前中の東の庭の陽だまりが嬉しいです。夜明けが早まることで、生物が春の訪れをいち早く知る。

  

雑草はもうすっかり緑の葉をのばしていますので、毎日一時間くらいの草取りをすることにしました。枯れ草を取り除いたら、クリスマスローズの蕾がいくつもふくらんでいました。良かった!元気に育ってる!お痩せですが、大丈夫もう一週間もすれば、花が開きます。この子達の名前は何だっけ?

たった一匹いき残った金魚君。厚い氷の下で辛い冬を耐えていたんだね。

 

コメント

ラナが来る!

2011年02月21日 | つれづれに

少し前の話になりますが、カナダのLanaからのメールで、3月末から4月にかけて家族で日本に遊びに来ると知らが入りました。

  

ラナが我が家に来ていたころはまだ独身でしたが、カナダへ帰ってからクラスメートと結婚して、今は男の子2人のお母さんです。結婚式の招待状をいただきましたが、残念ながら私もそのころは忙しくしていて行けなかった。かなりポシティブで快活な性格で、いつも笑いをふりまく楽しい人でした。

最近は子供や家族写真ををドッカッと写真添付メールで送ってきて、その幸せぶりを報告してくれます。なるほどカナダだからアイスホッケーですね。多分、ママ応援団の中心になってキャーキャー言ってます!きっとその性格はかわっていないと思います。

「ホテルが決まったら知らせるから、ランチかディナーをしよう」と言ってます。 I Can't wait!

 

コメント

多肉ちゃん

2011年02月18日 | 私の庭

去年の2月、一峰さんの作品展を見終えて玄関を出た時に、庭先で真っ赤に紅葉している多肉ちゃんをおねだりして頂いてきました。とてもきれいでしたので、ついつい「欲しい、下さい。」と言ってしまったのです。

夏には緑色の葉になり、酷暑をものともせずにどんどん増えて、今では殺風景な冬の庭を赤い多肉の色が飾っています。

ところで冬の部屋の暖房の話ですが、我が家は4種類を状況に応じて適宜あわせて使っています。特に朝など、リビング全体を早く温めたい時はガスの温風暖房、足元だけはスチーム付きの電熱器、テレビを見ながらゴロンとしたい時はホットカーペット、お湯を沸かしたり時には土鍋も乗せてしまう灯油のストーブです。

みなそれぞれですが、この中で一番好きなのが、昔からの灯油ストーブです。やかんが、シューという小さな音をたてながら、静かに燃えている炎を見ると安らぎを感じます。ただし、今年の灯油の値段には困ったものです。領収書を見ると、買う度に値上がりしているのですから。

冬?今日は風が強く吹いていて、日射しはまるで暖かな春です。春よ早く来い!

コメント

フェスタ 2011の準備

2011年02月17日 | IT部会

いよいよ3月6日(日)に行われる「フェスタ2011」が差し迫ってきて、準備に忙しくしているのですが、雪の月曜日に続いて掲示用のパネル作りをしました。

デジカメ写真プリントサービス

「会場内で撮った写真をその場でプリントアウトします。お好みでかわいいフレーム写真やプリクラもできます。(一人ハガキ大1枚/無料)」

まだ部員全員の手作り写真が揃っていませんが、真ん中にA4サイズでフィギヤースケートの加菜子ちゃんを、まわりにハガキサイズで李君、サッカーアジア杯優勝カップ、遼君、カイくん親子、ポピちゃん、マーちゃん、部員の家族、ジェットコースターに振りまわされる部員、富士山、デカわんこのキャラクタープリクラ等、それぞれが思い思いの写真を飾りました。IT部のアピールをするチャンスですから皆さんキアイが入っています。

昨年は当日に100枚以上の写真をプリントしました。特に11時ころから混雑してきて、一人1枚ですよと言っているのに何度も来る人がいたり、終了後に写真を貰っていないと叱られたり、今年はそういうことの無いように気を付けて対処しないと!と思っています。

コメント

ノースカロライナ

2011年02月16日 | class

アメリカに住んでいたことのあるクラスのメンバーの一人が、マシューに、ノースカロライナに居るお母さんに“happy valentine” を言ったか尋ねますと、『兄弟にはよく長電話をするけれど、ママにはしていないよ。彼女と話すといつまででもしゃべっているからやめたよ』と・・・・。やっぱり息子ってそうなんですよね。尋ねた本人も、2人の息子にバレンタインのメールを送ったのですが、返事は無いとボヤイテいました。

その電話の話の続きから、マシューは3週間ほど前に携帯をiphonに替えたそうです。いろいろな機能を見せびらかしながら話し続けます。

『日本は今がスマホの買い時、新学期や入学に向けて各電話会社が顧客獲得に躍起になるから。ソフトバンクで32Gbで2年契約で通話料が480円/月。すでに5,000ポイントを持っているから、スマートホン自体は13,000円だけれど差し引きして8,000円で買えたよ!アメリカで買うよりかなり安い!USAはいつも夏にモデルチェンジするから、夏には安くなるけれど、今は日本で買うべき!映画・読書・ゲーム・音楽・プリントアウト、マラソンをしている時は腕につけていると、走った距離や体調まで随時おしえてくれる。ただし、持ち方に気を付けないとスマホの周りがアンテナになっているから、電話がかかってきても受信できない状態になることがある。それとイヤホンを使って電話で話すのは気を付けないとね!頭のおかしい外人が、大声でひとり言しゃべっていると思われるといけないからね』等々~

昨日のマシューは、スマホを片手にチョーご機嫌でした。問題はバッテリーで、いつも使っているから、毎日充電しないと使えない状態になるらしいのです。それほどしょっちゅう使い続けているということです。先週、大阪USJへ始めて行ったそうです。

『友人が旅行会社に勤めていて、お値打ちなチケットが手に入った。朝6:45分の新幹線に乗るから、友達2人が家に泊まり込んだ。朝早いから良いアイディアでしょ?だと思ったけれど、2時ころまでゲームで盛り上がっていたから、結局ズ~っと眠かった。ディズニーもいいけれどUSJもいいよ!近くの温泉も行った。温泉はいいよ~

・・・こんな感じでどんどん話は続きます。2月20日はお誕生日だそうです。なにかパーティーの計画は?の質問に。

『ビールが飲みたいね~土曜日にパーティーをするよ。日曜日だと月曜日の学校に二日酔いで行くわけにはいかないからね。半田にある[K’sPit レストラン & バー] はいいよ!アメリカンフッドがおいしいよ!ポテトのカーリーフライが、ミルクセーキが、トルティーヤが~~~~♪』

ビールの話で、これは初耳ですが、ノースカロライナでは午前2:00以後のアルコール販売は禁止だそうです。それだけアルコール依存症の人が多いのか、そのあたりの事情を聞きたかったのですが、聞くチャンスもつかめないほど、息継ぎしてるかと思うほど、とにかくマシューは話し続けます。必ず!来週には一番に聞いてみます。

『バイトで夜遅くまで店番をしていると、酔っ払いがアルコールを買いに来る。法律で禁止されているから売れないと断ると、20$を押しつけて勝手にビールの箱を持って行ってしまう。僕はあんなデカイヤツと戦いたくないから、セキュリティーを呼んでも間に合わないし、全く困ったもんだよ。』

来週はscrabbleゲームをするそうです。“アメリカ人はよくしゃべる。”日本人もこれくらいの話術を持っていないと世界で戦えないと思ってしまいました。(7人)

 

コメント

3度目の雪

2011年02月15日 | Event

午前中は青空だったのに、夕方近くになって何とまた雪が降り出し、ITサロンに出かける18:30頃には積雪でした。

車で夜の雪道は心細い。拭いても拭いても曇る窓ガラスに泣きたいほどの気持ちでのろのろと走ってセンターへ、メンバーはまじめ!もう皆ほぼ揃っていました。!私は遅刻でした。3月6日(日)のフェスタに向けて仕上げの段階です。

 

ブラウニー

ネットでバレンタインをいろいろ見ていて、ブラウニーのおいしそうなレシピがあったので作ってみました。ちょっと前に、ガスと電気のコンベックが壊れましたので、オーブンもレンジも電気のものに換えました。

レンジはいつも使うのですが、電気オーブンはまだ使っていなかったので初挑戦です。ガスに比べると音が静かです。

材料: マーガリン70g ・砂糖130g ・卵2 ・小麦粉100g ・ココア20g ・塩 ・くるみ ・板チョコレート
    胡桃は大好き(私が)ですので多めに入れ、上にショートニングを乗せて降った雪をイメージしました。お味は~もち!  

コメント

チョコレート

2011年02月14日 | Event

みーちゃん手作りの生チョコ


本命チョコ、義理チョコ、いろいろありますが、子供達は“友チョコ”で交流しているみたいです。


三越地下IFのGodivaのチョコレート売り場

動きもままならないほどチョコレート売り場は女性でいっぱいでした。7Fイベント特設会場に行ってみると、すべてチョコ売り場になっていました。私はチャッカリ試食をさしだされるままにいただいて、つまようじに刺された高価な生チョコを堪能してきました。

心の片隅で“チョコレートの商業ベースに乗せられている”と思いつつ、これでなんとなく気持ちがホンワカとして、新たな気持ちの交流がうまれるとしたら、バレンタインチョコは素晴らしいエンジェル役をしています。というか・・・もう家では、舌なめずりして待っている人がいる・・・。

 

コメント

雪降りの翌日

2011年02月12日 | つれづれに

昨日は朝起きたころから降り始めた雪が積もって、窓からながめて楽しんでいましたが、どんよりとした空は雲が日射しをおおって寒い一日になりました。

おかげさまで、今のところ家族の誰も風邪をひかない(インフルエンザ予防注射をしそびれている)で今年も今日まできましたが、山口県の宇部市の公園では、飼育しているコクチョウから「高病原性鳥インフルエンザ感染」が確認されて340羽の殺処分をしたと聞きました。先月までは九州の災難をさんざん聞いていますが・・・。

なんともかわいそうな話です。あの優雅に泳ぐ白鳥を、感染が広がらないように殺処分をする意味は分かりますが、もっと他の、殺さないで感染を抑える方法はないものかと心が痛みます。

結局は鳥から人への感染を恐れての処置であることを考えると、人は何と傲慢な生き物かと思わずにはいられません。・・・こんな残酷な話が過去のものとなるように、お願いします!頭の良い人早く良い薬を発明してください!

最近のテレビで、アメリカ人的な発想で面白いなと思ったのが、ニューヨークの動物園でも、猛獣等いろいろな動物が展示されているわけですが、人がある檻の前に立つと、その檻の前には「世界で最も凶暴な動物」と書かれたサインが吊るされていて、反対側に立った人からは、人間が最も恐ろしい猛獣であることを自覚するようにできているそうです。これを考え出した人は素晴らしい~アイディアの持ち主です!

マーちゃんも、寒くなってからは風邪ひきを心配して、シャンプーをしていません。毛並みがなんとなくネトネト気味なんです。

コメント

お雛様飾りました

2011年02月11日 | 私の庭

「お雛さんは2月の風にあてて、3月3日のひな祭りが終わったらすぐに片付けるもの。」は母親から言われていた言葉ですが、その言葉はしっかりと私の心に刻まれていて、今でも守り続けています。

    
元は7段飾りでしたが、今は御内裏様だけ飾っています。      買い物ポイントでもらった貝雛(玄関に飾ってあります)


雛人形の歴史
「雛祭り」はいつ頃から始まったのか歴史的には判然としないが、その起源はいくつか存在する。平安時代京都で既に平安貴族の子女の雅びな「遊びごと」として行われていた記録が現存している。「雛人形」は、宮中の殿上人の装束(平安装束)を模している。


人形の位置
御内裏様とお雛様を右に置くか左に置くかを迷って、人形屋さんに聞いてみたことがあります。「太陽が昇る東側に御内裏様を置きます。」と言ってみえましたので、そのように心がけていますが諸説あるようです。

明治天皇の時代までは左が高位というそのような伝統があったため天皇である帝は左に立った。しかし明治文明開化で日本も洋化し、その後に最初の即位式を挙げた大正天皇は西洋式に倣い右に立った。それが以降から皇室の伝統になり、近代になってからは昭和天皇は何時も右に立ち香淳皇后が左に並んだ。

 LINK:Wikipedia:ひな祭り

コメント (1)

オキザリス

2011年02月10日 | 私の庭

寒い2月の庭にオキザリスの花が4種咲きました。花は陽が当たっている時だけ開き、陰ると閉じてしまいます。

    
 /ローズ                                                           /ホワイト

    
ベルシコロール(くるくる巻きの赤と白の蕾がかわいい)        セルヌア

一般名:オキザリス
学 名:Oxalis
科/属:カタバミ科/カタバミ(オキザリス)
原産地:南アフリカ、南アメリカ

オキザリスは、カタバミ科カタバミ属の花で、世界に広く分布しています。カタバミの仲間は500種ほどあります。
その中の100種類ほどが園芸品種として栽培されています。 比較的栽培も容易であり、球根も毎年、自然に増えていきます。
ピンクと黄色のオキザリスは植えた覚えがありませんので、他の植物に付いていたものが自然に咲くようになったものと思います。


 LINK:オキザリス:

コメント

マシュークラス

2011年02月09日 | class

7月以来、半年振りのマシュークラスです。去年の9月からマシューはEメール通信で、マスターコース、大学院の勉強(TESOL 、Teaching English to Speakers Of Language)を始めていましたので、その話から始まり90分間をはなし続けます。2年間ですから2013年まで厳しい勉強をするわけです。

『個人的に指導をうけるテューター(スペインに住むアメリカ人?)がいてアドバイスを受ける。自分で選んだテーマをレポート形式で提出する。2つのエッセー(チーム・テイーチング、)と2つのレポート(プライベイト・スピーチ、自分自身に大きな声でスピーチをする。)を提出した。世界各国から、あらゆる年齢層の学生がこのシステムを使って勉強をしている。』

どうも話を聞いているだけでは、そのシステムが私にはよく理解できないのですが、スカイウエープを使って相手と話ができるシステムもあるそうです。それに関してマシューは希望していないようです。

『9月から始まって4学期があり、1月に第1学期を終えたところで、次は3月から2学期目が始まる。主に言語学を中心とした大学院の教育学を学ぶ。(アメリカでのマシューの専攻はエンジニアリング)マスターを得た人は、より良い仕事に就く機会を得ることができる。』

 レコーダー活躍しています!

先週の土曜日に鳥居一峰先生の竹工芸を見に行くために、K’s電気の駐車場で他のメンバーを待っていた時、駐車場の向こう側をジョギングしているマシューを見つけました。手を振って応えていましたが、最近マラソンを趣味で始めたそうです。

『1月23日に一色マラソン(21km、ハーフマラソン)を走った。452人中214位、1時間48分42秒で完走。友達に勧められて始めたが、苦しいし、始めはとても辛かったけれど、現在は練習で街中を10Kmくらい走る日もある。』

『次は3月に高橋直子さんが参加する岐阜マラソン(9000人の参加者)に挑戦する。走っている時は、水にもバナナにも目をくれないで(トイレに行きたくなると嫌だから)ひたすら走り続ける。ゴールすると温かいトン汁が待っている。トン汁が無くならないうちにゴールしないと!』をモットーに走りぬくそうです。久し振りのマシュークラス、出席者6名。 

 

コメント