ようこそ私の庭へ 

季節を忘れずに咲く花、大きくなる木、きまぐれ猫、その他もろもろ日々の綴りです。

桜咲く

2024年04月05日 | つれづれに

桜 咲 く

4月4日、みどり川の桜咲きました。いつも3月に開花していた桜・・待っていたよ~!

 

  

花ノ木小学校の校庭南に咲く桜並木・・子供たちがやわらかな春の日差しの中で遊んでる・・

 

   

  岡崎に所要あった帰り、久しぶりに回転寿司  ベルサウォーク前の交差点のタンポポがかわいい~

 

  

我が家の孫5号ブロ友さんのこの言い方好きです。勝手に拝借しました、家は孫だけど・・)

今日の孫5号のスタイル・・一応、女子ですけど・・8日、月曜日が高校入学式 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

トレーニングジム体験

2024年03月27日 | つれづれに

トレーニングジム体験

   

米津のローンテニスクラブ旧ハウス内に新しく出来たトレーニングジム、妹に誘われてジム体験をしてきました。

私のカチカチの体、右膝痛をかばいながらトレーナーさんのアドバイスを受けて・・足腿筋の柔軟運動・・イタタ~

 

      

バランスボールにドカッと乗って、足腿筋を鍛える。最近、突然立つと~フラフラ~オットート、やばいよ!

この年齢になって今更柔軟なんて・・と思わないで!無理のない程度にやってみよう! 約90分間

 

いつも水曜日の午前中は、卓球の練習日。トレーニング後にまだ時間に余裕があったので、

中央体育館の卓球場へ向かう。ダブルス練習真最中に参加。トレーニングは決して無理なものでは

無かったつもりでしたが、やっぱり疲れていたみたい。卓球はボロボロ・・いつもより一層・・。

 

以前テレビで見た、腿筋を鍛える運動を毎朝起きた時、ベッドを利用して20回ほど。

夜、お風呂出てやっぱり20回サーキットふうに1,2,て感じで続けています。役に立っているのかな~?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (1)

春の日差しの中で

2024年03月09日 | 私の庭

春の日差しの中で

 

出窓の暖かい日差しの中で・・それぞれの籠ベッドでお昼寝 のチョコとボンです。

   

  

    

       

玄関入り口のパンジーは満開です。秋にDCMで買った苗はよく育っています。

 

   

せっかく2月末に咲き始めたピンクのボケの花は、寒さがぶり帰したためか、

その後は花開かずに蕾のままです。寒さが戻ってしまったから・・こんなこともあるんだ~

水仙も咲き揃ったけれど、同じく芝生の雑草もグングン伸びてきて雑草取りに必死

 

        

すっぱいミカンは半分に切って、枝にさして冬鳥のおやつにしてます。

盛んにつついて食べ散らかしてる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)

お雛さん今年も飾りました

2024年02月18日 | 私の庭

今年もミニお雛さん飾りました

東の庭をL字形に囲むサザンカの垣根。今年はまだ咲き続けている。暖かいからかな?今日、昼間の気温17度。

 

今年も玄関にミニお雛さんを飾りました。ボンちゃんが、このお雛さんに興味をもったらしく、くわえてゴロゴロと

廊下でころがして遊んでる・・、ダメでしょボンちゃん!

            

 

2月は寒くてたまらない嫌いな月。・・でもこのままいくと・・夏が心配になってくるね~!

地球温暖化でとんでもない気温上昇になって耐えられない暑さになってしまうかも。

 

しかも世界のいたるところで戦争、殺し合いが。

 

たまたま子供の国語のテスト問題をみていて気付いた。・・そうだったんだ----シェイクスピアの

「ベニスの商人」は、ユダヤ人のシャイロックを指すのではなく、貿易商アントニオのことらしい。

このストーリーは、喜劇とされていますが、たった今、今日にもつながる残酷で貪欲な人間の愚かしさの物語と感じる。

 

高校時代・・社会、特に世界史の時間にいつも悶々としたものを感じていた。歴史って、、内容はいつも許されるはず

のない殺戮、残酷な戦争を基準とした記録の教科。己の勝手を通すための殺戮を基準に成り立っている教科!

平和は来ない。いつまでも平和は来ない。一つの戦争が終わっても、また、次の戦争が始まる。人間は残酷な生き物。

 

 

 

 

        

 

 

        

コメント (2)

AUポンタの無料ご招待バスツアー「多賀大社」

2024年02月02日 | おでかけ

初 参 り 多 賀 大 社

(滋 賀 県)

 

   

スマホAUポンタの無料ご招待旅行、滋賀県多賀大社バスツアーです。  卓球友を誘って、06:20分西尾駅集合。 

5時に目覚まし時計をセットも、不安で友に5時にラインを鳴らしてもらうことに。最近、こんな早朝時間に起きたことないので

不安だったのです。真っ暗な中、ライン早朝5時に鳴った!私もラインで返事する。ありがとう~

てな分けで、またまた神社お参りツアーです。バーちゃんなんだから絶叫マシンなんて乗ってられないからね。

 

ジージも伊文神社主催の二泊三日の広島地方の初参り旅行へ行っているし・・バス2台、厳島神社他・

 

去年4月のこと、ズ~っと使っていたYmobileからUQmobileに変更。ベルサウォーク内にAU店ができるとのことでイベントが行われていた。

「65歳以上スマホ料金がお安くなりますよ―!」の呼び込みで、二人とも即UQに変更。

二人で「繰り越しプランS+5G」で月/2980円・・・決めです!   前、菅総理の発案だそうです。イイネ!

 

             

     

      

      床暖の入った待合室のお宝屛風絵           拝殿にてお祓いをして頂く 

     

   

お臣子さんのうしろ姿・・可愛いかったので写!      最近、大雪が降ったようです。

 

 

 

長浜 盆 梅 展

  

お昼ご飯の後、梅の木の盆栽会場へ。梅の古木に梅の花が香る。

・・後、黒壁散策でガラス工房見学。      後、ムートン工場見学。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

湖東三山「西明寺・金剛輪寺・百済寺・永源寺」令和五年11月24日金曜日(2023年)

2024年01月26日 | おでかけ

まとめ:湖東三山+1寺

 

西 明 寺

西明寺は、平安時代初期の承和元年(834)、三修上人が仁明天皇の勅願により開創され、「日本100の古寺」

  

  

  

  

 

 

金 剛 輪 寺

金剛輪寺は奈良時代の中頃、天平13年(741)に、聖武天皇の願いにより行基菩薩が開山されました。

                  

         

   

    

  

 

 

 

百 済 寺

百済寺(国史跡)は、今から1400年前の推古14年(606)に、

渡来人のために聖徳太子さまが創建された近江の最古刹です。

      

  

  

  

 

 

 

永 源 寺

永源寺は、臨済宗・黄檗宗の各派15本山のひとつ、永源寺派の大本山で、全国に127の末寺を擁し、

坐禅研鑽と天下安全を祈願する古道場です。

  

  

  

  

私達・・今年、金婚式なんです!結婚して50年も経って・・振り返ってみる。

・・結婚して、5年後のこと。名古屋の夫の勤務していた設計事務所の所長(東大出)が、夏休みに実家の長野で

弟の運転していた車で事故。頭を打って、頭蓋骨切開手術。結果、もう手を付けられない脳腫瘍であることが判明。

・・事務所は解散。私には一言の相談もかけられなかったナ~・・その無職中に息子は生まれた。嬉しかった。

その後の苦労は・・暮らしていけない貧乏生活で私は疲れ切っていた。毎日・・優しくしてくれる人はいたか?

親にも兄弟にもバカにされてね。でも今、こうして旅行を楽しんでいる。決して平凡な生き方ではなかった・・私の人生。

 

 

 

 

 

2023年の秋に行った湖東三山と永源寺のまとめです。

一日で4寺の古い石段登っての観光はこの年齢では~キツカッタ~・・・。

感謝!   歩数:15,778

 

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

初雪の朝

2024年01月25日 | 私の庭

初 雪 降りました~♪

RINK:2021年の初雪

 

 

 

  

寒いけれど1年に一回は雪が降らないとさみしいよね! 火鉢の中の金魚達は元気でいるかな?

 

 

  

  元旦の夕方起きた石川県能登地方の大地震、スマホが非常事態を大音響で

  叫び続けた後、大きな揺れが、阪神大震災のあの日が蘇りました。

  この極寒の中、能登地方の人達の困難を思うと耐えられない思いがします。

 

  初雪なんて喜んでいる場合じゃないです。

 

 

 

     

夜のチョコとボン。夜、灯油ストーブに切り替えると赤い火が温いを気に入ってリラックス。

チョコは眠くなると私の近くに来て、ジッと私の目を見つめて訴えてくる。で・・私はベッドに抱き上げて入れてあげる。

チョコとの暮らしはもう10年を過ぎました。目と目で会話できるほどになったのです。

 

で・・ボン6歳ですが、おデブのボンは体がでかいせいか、自分でベッドには入るのですが今一不器用で、せっかく

整えておいたベッドの布団を放り出してしまい、他の寝場所を探して・・結局ホットカーペットの下に潜り込んで寝る。

夜、寝場所を探してしてウロウロしているのを見ると、またベッドがクチャクイチャか~・・と

 

 

 

 

 

 

 

コメント

合格祈願

2024年01月10日 | つれづれに

合格祈願

 受験の季節です。

 我が家5人目の孫、この子が最後の高校受験生、で、今日は岡崎岩津天満宮へと

 合格祈願へ行ってきました。ジージー・あーちゃんのお節介です。

 私は育った環境からか、あまり神社で祈るとか、お願いするとかした覚えがないかな?

 ただ・・はるか昔のこと、高校受験の時にクラスメイトに誘われるまま岩津天満宮へ行

 った覚えがあります。確か・・岩津天満宮です。電車とバス?で?きっとそうでしょうね。

 家から車で30分はかかる。はるか遠い昔の話・・全く覚えがない!どうやって行ったやら~?

 私は希望校に合格。でも一緒に行った友は私立高校へ。本当は、私はその新しい

 私キリスト教関係の高校に憧れていた。祈ることに憧れていたセンシティブな女の子。

 

 

 でも、「親に家から近い高校のほうがいい」と諭されて公立高校へ進学。”高校の勉強は難し

 かった!山ほどの英単語が覚えられず何度もウンザリと!落ちこぼれ。

 今している仕事とを考えるとなんだかおかしくもある~!

 英語にあこがれ、英語の話せる人になりたかっただけです。

 

 この年になって、いろいろ今まで来た自分の人生を顧みる。こんな人生でよかったのかな~?  

 もっと大空に向かって羽ばたく、飛び立つような人生があってもよかったんじゃないかと・・

「そんなこと今更言っていてもしょうがないじゃん」と友は言う。だよね~!

 小さく生きてしまった私です。 若人よ、悔いなき人生を!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

中国雑技団(ベルサウォーク)

2024年01月05日 | おでかけ

ベルサウォーク(中国雑技団)

 

毎年のことながら、年末~お正月はせわしく、あれやこれやと疲れました。それでもお正月は3家族が揃って

大学生の孫も帰ってきて皆で楽しい一時を過ごしました。食べ過ぎました。

今日は、のんびり体を休める日と決めて・・近くのベルサウォーク内をお散歩。家の中ばかりでは疲れます。

その点、ベルサウォーク内へ入ると、家とは違う別世界のような環境があって、買うつもりもない服売り場を見て回ったり、

人混みをかき分けて歩き回ります。多くの人々の行きかいがあって結構気分転換になるのです。

       

イベント広場では、椅子がぐるりと並べられて中国雑技団の演技が3時から始められるとのこと、後15分程のことなので待って

見物することに決めて、椅子に座って待ちました。

椅子を1段づつ八段に積み上げて、てっぺんで逆立ち。落ちたら怪我ですね。四川省からきていると説明がありました。

変面は以前、西尾市国際交流協会の3月の打ち上げで見たことがあります。10面変化だったかな~。

何とか見破ろうと見つめるのですが・・何枚も重ねているだけでしょうが・・素早くて分からなかったです。

 

5日は仕事始め。私・・いつまで教室を続けるのかな~そろそろと思うのですが、いつも引き止められてまだ続けている。

 

 

コメント

令和六年辰年のお正月

2024年01月03日 | 

辰年年賀状四種作ってみました。

 

         

       

 

辰ですが、見た目がなんだか怖いイメージで、ネットで可愛い辰イラストがなかなか見つからないんです!

知人年賀、友達年賀、孫年賀、と4種イメージでバージョンを合わせて印刷してみました。文字はネットの年賀状文字を使用。

 

「筆まめソフトバージョン22」を使っていたのですが、PCが新しくなってネットを探ってみたのですが、

「22はサポートしていません」と・・そんな~!新しいバージョンを買え!ということらしいです。

幸いにも2代前のPCが生きていて、データーこそダウンロードできませんでしたが、新しく住所登録を作って

何とか年賀状を印刷完了。身近な友達にはラインでお年賀をすることに決めたので、ハガキ枚数を随分減らしました。

おせち料理材料も買い揃えて、毎年のことながらバタバタと、忙しい年末でした。

 

  元旦には、例年通り家族そろって→町内神社→ご先祖の墓→西尾城址八幡神社→

 →伊文神社の順で、家内安全・学業成就・商売繫盛を祈りました。

 

 我が家は、早世して私はあった事も無い舅が、神社の生まれとのことで、

 宗派としては神道です。

 

 お腹いっぱい食べて、喋って、大学から帰って来た孫とも会えたし、良いお正月でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)

(湖東三山)西明寺・百済寺・金剛輪寺

2023年12月20日 | 私の庭

湖東三山・西 明 寺 

   

湖東三山とは、滋賀県の琵琶湖の東側にある西明寺・金剛峰寺・百済寺の三つの天台宗寺院の総称です。

11月24日(金)に行った例年の紅葉を見るバスツアー旅行なのですが、実は、使っていたWindows10のPCが

突然ブレイクダウン、HP(ヒューレットパッカード)の会員になっている友達(いつもありがとう!)に頼んで、

Windows11を買いました。ちょっと張り切って、年末特別価格の今までにない金額のPCをお買い上げ・・・

11は、なかなか手ごわいです。CDを挿入する機能は付いていない、で、プリンターをクラウドから挿入!

イロイロ触っているうちに頭がパンクしそうになり、数日間、頭を冷やしてBlog再スタートです。

 

 

赤・黄のもみじを愛でながら、長い~長い~古いデコボコ ゴツゴツ石段を登ります。

 

膝がイタ―イけど・・頑張ってのぼる!

 

写真を撮りたくなる衝動が抑えられないね!    紅葉bestの時に来たと思います!

 

 苔の緑が、もみじの色を一段と鮮やかにした名勝庭園を見る。

 

ようやく痛い足をなだめながら本堂まで登ってきました。

  

本堂奥の三重塔がもみじに映えて何とも美しい。 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

今年の庭の紅葉

2023年12月07日 | 私の庭

 ドウダンツツジの紅葉の庭

急に冷えた日が続いて、今年も庭の紅葉が始まった~ネ

 

   

南天の赤い実・ドウダンツツジ・モミジ

 

      

陽が射すと一段とその赤色が輝くように増して・・キレイです!

 

  

パンジーは全てハンギングにしました。

 

  

オレンジ色の楓の葉は、毎日パラパラ落ちて山のように積もって、落ち葉掃除に汗をかいてます。

     

  

柏葉アジサイの紅葉も地味ながらきれいでしょう。急に風が強く吹き始めて、

また落ち葉掃除です・・運動~運動!  サザンカも咲き始めています。 

 

 

  

 南  天                     万  両  

 

        

    

玄関ポーチ脇                       和室前の庭

秋に花咲くツワブキはいつも元気、ドンドン増えます。

(根分けして増やすのですが、この土地にあっているのか、必ず根づいて家の周りは

ツワブキがあちこちで咲いています・・)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

おかざき+どうする ど 定番ガイド-2

2023年11月14日 | おでかけ

山 中 八 幡 宮

家康の父、宏忠公が再興し、家康初陣の時に必勝祈願した神社。

三河一向一揆の時、家康が境内に身を隠して何を逃れたとされている。

 

 

 

彼岸桜の咲く山中八幡宮入口の鳥居、ここから石段を登って本殿前に・・

 

 

朱塗りも鮮やかな美しい姿の神社本殿です。       先ずはお参りをする(学業成就・家内安全・商売繫盛)

                        私のいつものお参り3点セットをつぶやく!

                          (今年は受験生がいるので、学業成就を一番にした!)

 

 

     神社周りをぐるっと一周         名が山中八幡宮ということは、正に山の中にあったという面影があり

                         登り口がなかなか見つけられず、怪しげな場所の前まで行ってしまう

 

    

巨大な樹齢800年のクスノキ(市天然記念物)などのパワースポットあり。

こんなに大きなクスノキを見たのは初めてです。

 

西尾小学校の正門を入ったすぐの所にクスノキが1本あります。子供の時そのクスノキと豊川のおばあちゃんが

西尾に来た時、父が記念に撮った写真が1枚残っています。モノクロの色も薄く消えてしまいそうな写真ですが

最近、孫と西尾城址へ散歩に行った時に見たその西小の正門のクスノキは、昔のその大きさとあまり変わっていない

印象で、あの昔の楠と同じ木だろうか?と不審に思ったりしたものです。それくらいクスの成長には時間がかかる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

にしおわくわくカーニバル

2023年11月05日 | Event

にしおわくわくカーニバル

西尾信用金庫創立110周年記念事業

11月というのに汗ばむような暖かな週末、4日・5日、西信本店駐車場や

市役所北の芝広では賑やかに記念イベントが行われました。

 

 

子供達が楽しめる輪投げや動物とのふれあいコーナー他多々。賑やかなチンドン屋を見たのも久しぶり

ピンクのベスト姿で各支店からの応援も出て・・みんなで楽しくイベントが行なわれました。

 

キッチンカーに並んで、それぞれお好みの食事でお昼を済ませる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (3)

おかざき+どうする ど 定番ガイド

2023年11月01日 | おでかけ

法 蔵 寺

 

今年1月に頂いた家康ゆかりの寺社巡りのパンフ「おかざき+どうする+どこいく定番ガイドマップ

を参考に、暑い夏もおわったところで岡崎寺社巡りの再開です。

 

 

・・私は歴史はあまり好きではない・・高校の世界史を勉強しだしたころからそう思うようになりましたが、

年表を見ればわかる。                歴史とは、主に戦争の記録を中心とした、破壊と殺戮の記録。

そう、たった今、今日、現在も全く変わっていない。  勉強していても楽しくないです。

 

 

本堂前でお参りをする。

法蔵寺は竹千代が学問に励んだと伝えられている寺で、竹千代が

らくがきした机や手形が付いた書などがあるそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)