goo blog サービス終了のお知らせ 

社会福祉法人 三芳野会 みまわしやブログ/南房総

利用者さまの思いに寄り添い、社会参加への支援をしています。
日々の出来事や支援を“みまわし”、思いをつづっていきます!

鴨川出張サービス

2022年04月18日 11時12分03秒 | 支援センター

支援センターです

4/15(金)に鴨川出張サービスの行事があり、今回はバスハイクを行いました

当日は台風が接近している関係もあり、天候は恵まれませんでしたが、

皆さん参加してくれました

 

まず、和田町にある、道の駅 和田浦WA・O(わお)に行き

昼食とお土産コーナー見たりしました

 

少し休憩後、次は道の駅ちくら潮風王国へ

こちらでは、イートインコーナーでアイスクリームを食べたり、

お土産を買ったりして、参加者さん達もゆっくりと過ごしました

 

次に南房総にある、道の駅ローズマリー公園へ

 

 

こちら、小休憩も兼ねて、行きました

ローズマリー公園は色鮮やかなお花があり、購入することができます

お花以外のも室内で地元野菜や食品も購入出来ます

 

今回は以上となりますが、また支援センターで行事等がありましたら

ご紹介したいと思います

支援センターでした

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸教室

2022年03月28日 10時30分06秒 | 支援センター

支援センターです

3月24日(水)支援センター談話室で陶芸教室が行われました

本日は、お茶碗つくりに挑戦です

切ってもらった粘土を型にはめます

なかなかイイゾ~

皆さん真剣です

 

 

次はロクロを使って、お茶碗のふちを平にしていきます

手が震えて難し~・・・

 

 

なかなか上手く出来たようです

次は、高台をつけます

お茶碗が真直ぐに立つように付けます

 

横から見て真直ぐになっていますか・・・

茶碗の立てたところは粘土がまだ柔らかいので、撮影できませんでした

ごめんなさい🙇

焼き上がりが楽しみですね

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨガ教室

2022年02月21日 09時48分32秒 | 支援センター

支援センターです

2月15日(火)三芳農村環境改善センターで

ヨガ教室が行われました。

全身を前後に動かし、全身の巡りをうながします。

お部屋は寒かったんですが、すぐに体はポカポカに・・・

気持ちいい

呼吸筋をほぐして、たっぷり新鮮な空気を吸うことで、こころ晴れ晴れとした気持ちになってきます

毎回微妙に違うレッスン内容なので

次回をお楽しみに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支援センター【グループホームの夕食】

2022年02月07日 14時53分59秒 | 支援センター

支援センターです!

 

今回も【グループホームみよしの】のある日の夕食を

ご紹介したいと思います

三芳野会は現在、2つのグループホームがあり、

1棟は戸建てタイプ(定員4名)、もう1棟はアパートタイプ(定員4名)があります。

そして今回は1つずつ、ご紹介したいと思います

 

こちらは戸建てタイプのグループホームの夕食です

・唐揚げ

・麻婆豆腐

・カボチャの煮つけ

・小松菜とカニカマの黒ゴマ和え

・ワンタンスープ でした

 

こちらはアパートタイプのグループホームの夕食です

・鳥キムチ炒め

・ナムル

・サラダ(レタス、胡瓜、ブロッコリー、ミニトマト、ゆで卵)

・ほうとう風ギョーザスープ でした

両日ともに皆さん完食してくれました

 

コロナウイルスの感染が増えてきて今まで以上に感染防止対策に努めていきたいと思います。 

以上、支援センターでした

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支援センター【グループホームの夕食】

2022年01月28日 11時01分13秒 | 支援センター

支援センターです!

グループホーム【みよしの】のある日の夕食を

今回もご紹介したいと思います

 

・豆腐ハンバーグ+おろしポン酢

・サラダ(レタス、水菜、ミニトマト、キュウリ、ハム、ゆで卵)

・クリームシチュー

・マカロニサラダ でした

 

・唐揚げ(6個)

・厚揚げと野菜のみそ炒め

・サラダ(レタス、水菜、キュウリ、ミニトマト、カニカマ)

・ほうれん草のお浸し

みそ汁(小松菜、玉ねぎ、しめじ) でした

 

この2日間とも皆さん完食してくれました

綺麗に残さず食べてくださると作ってても嬉しいですね

 

以上、支援センターでした

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする