先週の金曜日に
だんだんと毎月恒例と
なってきました
「マーホーイーツ」
を行いました。
今回は、館山市内に
あります
バーミヤンさん
のテイクアウトです
皆様、それぞれ
好きなテイクアウトの品を
選び、注文しました
とってもおいしそうですね
テイクアウトのスキルが
習得できますと
食事の選択の幅も
広がり、楽しみの
一つにもなりますね
先週の金曜日に
だんだんと毎月恒例と
なってきました
「マーホーイーツ」
を行いました。
今回は、館山市内に
あります
バーミヤンさん
のテイクアウトです
皆様、それぞれ
好きなテイクアウトの品を
選び、注文しました
とってもおいしそうですね
テイクアウトのスキルが
習得できますと
食事の選択の幅も
広がり、楽しみの
一つにもなりますね
農業支援センター主催の食用ナバナチャレンジセミナー(第三回)に参加してきました。
今年からスタートした食用ナバナの栽培ですが、
地域の方や農業関係者の方からのご協力をいただき、ここまで順調に成長しています。
第三回は、収穫後のナバナの束ね方やパック詰めの方法について学びました。
時期になると、近くのスーパー等でもみかけるものですが、
実際にやってみると非常に難しく、農家の方の努力を感じます。
ワークセンターチームもチャレンジ!
時間はかかりましたが完成しました。
現状では、束ねた状態での出荷は予定しておりませんが、
技術を習得することにより、ご利用者様の就労の幅が広がるのではないか、
品質を向上させ、工賃向上につながるのではないかと考え、
今後の作業として検討していきたいと思います。
第一回から参加してきました、食用ナバナチャレンジセミナーですが、
栽培について何もわからない状態から、ご利用者様とスタッフが一丸となって学ぶことができました。
これから、ワークセンターでも収穫が始まります。学んだことを活かして頑張っていきましょう。
10月は、杜のハロウィンパーティをしました
午前中は、みなさんで ビンゴ大会です
が その前に ちょっとした仮装をしてみました
そしてビンゴ大会がスタートしましたみなさん真剣に数字を見ています
「リーチ!」や「ビンゴ!」と声を出すことが恥ずかしい
という方がいらっしゃいましたが 少しずつ
盛り上がり しっかり声を出すことが出来ました
そして やわたの杜といえば 美味しい食事です
スペシャルメニューの御馳走をいただきました
更に、午後はティータイムで かぼちゃプリンとクッキーです
そんな感じで ハロウィンを満喫し楽しい1日を過ごしました
今回の陶芸教室はペン立て作りでした。こちらは先生が作られた物です。
粘土を3つ作り、竹の型に貼り付けて筒状の物を作ります。
筒状の粘土は、皆さん好きな長さにしていました。
筒の粘土に3つをくっつけて土台の粘土に貼り付けて、型を整えたら完成です!
まほろばでは
「バス(公共交通機関)の
乗り方に自信がないんです…」
という、ご相談に対して
バス(に乗る)練習を
行っております
まず、何線の何時のバスに
乗るかを確認します。
今回は三芳病院さんにご協力
して頂き、三芳病院無料バス
で練習を行いました。
時刻表を見ながら
何時のバスに
乗るか確認します
10:35分のバスに
乗ります
今回は1周グルっと回る支援
でしたが、通院練習や、
自分で買い物が出来る様になる為の
公共交通機関の練習も
行っております