社会福祉法人 三芳野会 みまわしやブログ/南房総

利用者さまの思いに寄り添い、社会参加への支援をしています。
日々の出来事や支援を“みまわし”、思いをつづっていきます!

人生の交差点

2017年06月26日 15時10分55秒 | まほろば

人生、自分だけの長い道のりを人は旅する

それぞれの道が交差して、人は出会い、そして別れて・・・

 

なぁんて、柄にもなく能書きを書いてしまいましたが・・・

 

ここ【まほろば】原則2年間という利用期限があり、

入所される方がいれば、当然退所されていく方がいます。

そして”縁あって”入所された皆さんは、

自分のや将来の目標に向かって生活をしています。

 

 

そして先日のことですが、 

【まほろば】での生活を無事に過ごし、

地域に退所されたメンバーさんよりお手紙をいただきました

    

※クリックで拡大

そのメンバーさんらしい心温まるお手紙にスタッフは・・・

 

 

また別の日には、退所・入所された方の門出を祝って

 歓 送 迎 会

   

お寿司に、地元館山の名物中パンのチキンバスケットを用意して

お食事を楽しんでいただきました

 

それでは・・・

 退所された皆さん

『またどこかで笑顔でお話ししましょうね

 入所された皆さん

『自分を見つめ直して、自分の道を探していきましょう

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんにちワークセンターです(寄り道編)

2017年06月23日 08時07分43秒 | ワークセンター

こんにちは、梅雨に入っても雨がふらない~と思っていましたが・・・

水曜日のはすごかったですね~

 

さて、この蒸し暑さを吹き飛ばすような、楽しいTシャツ”を着てくる仲間が、ワークにいます

今日はその中でピックアップした数枚をご紹介しますね

 

まずは、可愛らしい”房総族 お気に入りのようです

 

少しワイルドな”房総族 

このお方は金色が好きなようですね

 

さらにゴージャスな”房総族

いったいどこで売っているのでしょうか

 

続きましては・・お顔は出ていませんが・・・モデルの方は坊主頭です

 

最後になりました!この日はこの方に、皆の熱~い視線が向けられていました

ついつい読んじゃいますね

こんな”Tシャツ”みているだけ楽しくなりませんか

次回は、お仕事の紹介をしますね。またね

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鋸南出張サービス

2017年06月15日 13時38分04秒 | 支援センター

鴨川に続き、鋸南出張サービスも紫陽花&花菖蒲鑑賞に行きました

花菖蒲は、和田にあるくすの木へ、紫陽花は日運寺へ行きました。

花菖蒲は房日新聞の記事を見て行ってきました。

なかなかの奥地!

くすの木から10分程歩いたでしょうか?

きれいに咲いていました。

歩いた甲斐がありました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鴨川出張サービス

2017年06月15日 13時18分31秒 | 支援センター

先日、鴨川出張サービスにて、バスハイク「紫陽花」観賞に行ってきました

場所は、丸山にあります「日運寺」に行ってきました。

地元で有名な立派なお寺でした。

時期的にまだ早かったかな、あまり咲いていませんでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い日にはお楽しみ♪

2017年06月15日 12時00分00秒 | まほろば

6月に入り、いよいよ梅雨入り

そして暑い日も少しづつ多くなり・・・

 

そんな暑い一日を乗り切るためには、お楽しみが必要かな

ということで、こんなもの作ってみました

 

   

 フルーツゼリー

 

炭酸ジュースを使って清涼感あるゼリーになりましたが、

ゼリーのかたまりは今一つ

 

ただ、メンバーさんが美味しかったですと言ってくれたので

何とか救われた思いです

 

皆さんの気づかいにこたえるためにも

次回こそは成功しますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする