社会福祉法人 三芳野会 みまわしやブログ/南房総

利用者さまの思いに寄り添い、社会参加への支援をしています。
日々の出来事や支援を“みまわし”、思いをつづっていきます!

もりもり通信!(^^)! ~ゴールデンウイークは野外炊飯~

2021年05月10日 16時52分33秒 | やわたの杜

ゴールデンウイークのやわたの杜は

コロナ対策と交通の混雑を考え 皆のお愉しみ企画

野外炊飯を行いました

一日目は 牛乳パックで作るホットドック!

アルミホイルで二重にしたホットドックを

牛乳パックに入れます

 

              

その牛乳パックを

なんと網の上で焼いてしまうのです!

 

         

あっという間にきちんと中まで火が通ったホットドックが

できあがりました♪♪

少しの焦げもご愛敬でした

 

         

2日目は皆大好き焼きそば作り!

アツアツの鉄板で作る大量の焼きそばは 普段食べている焼きそば

とは別格です

 

         

 

テント張りや食事等の準備も 全員で取り掛かり 皆の成長が

垣間見えた一日でもありました。

お天気にも恵まれて 充実した時間を過ごせました

         

 

そんな素敵な時間を見守ってくれている やわたの杜ガーデンの花たちは

今が私の出番よ!と言わんばかりに 素晴らしい花を

さかせてくれています

雨の日も、晴れの日も

元気な花たちに負けないように 日々の積み重ねを大切に

頑張っていきたいですね

          

 

 

          

 

                 

 


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DVD鑑賞 | トップ | 落花生栽培 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fukushijyoumei)
2021-05-10 22:25:00
なるほど!!
ホットドッグ、盲重複が半数の当施設でも実践できそうです。
職員の声掛けやスキルためされますね。
いつもステキで、学ばせられるブログありがとうございます。
負けませんよ!(笑)
いつかコロナが当たり前な日常になったら、是非訪問させて頂きたいです。
返信する
Unknown (やわたの杜)
2021-05-13 09:33:32
to fukushiyoumeiさん

もりもり通信!(^^)!へのコメントありがとうございます。
コロナ禍で以前のような形式での行事の実施が難しくなってしまいましたが、ご利用者様に様々な体験をしていただきたいということで計画しました。
誰よりも職員が楽しんでいたような気がします(笑)
というのも 職員自身が楽しまないとご利用者様にも伝わらないので 思いっきり楽しむようにしています。

私たちも、fukushiyoumeiさんのブログを楽しみにしています。リモートでの交流から始められたらいいですね
返信する
Unknown (匿名希望)
2021-06-04 22:44:08
早くコロナが落ち着いて楽しい会話とかが出来るといいですね
返信する

コメントを投稿

やわたの杜」カテゴリの最新記事