ばぁばの日記

富士のふもとで 静かにのんびり穏やかに 老夫婦は おなじ方向を向いて身の丈に合った時間を丁寧に送っています。

自然

2022-08-06 10:03:11 | 文化・教養
【自然災害】 【自然保護】・・・・・
人は自然との関係をあまり深く考えない人もいるようだ。
人は自然の中には含まれていないで、自然と対抗しているようだ。
そうではなく、人も動物や植物と同じように自然の中で生きている。
自然は穏やかで優しい顔を見せるときが多い。
青々と晴れあがった空にぽっかり浮かんだ雲
山々が薄い霞に包まれ・・・そんな時は人の心も和らぎ幸せを感じる。
しかし、その自然が別の激しい姿を見せるときもある。
そんな時、人々は悲しみに打ちひしがれて、
あまりにひどい災害に言葉もない。
なぜ このような悲しい目に合うのかと、思い悩む。
答えは見つからないままだ。
そんな中で生き残った人達は、悲しみを乗り越えて、失ったものを
思いながら生きようとする。
わが県では熱海市の土石流の被害も続き、前の会社に責任あるのか
買った現在の会社にあるのか、責任逃れが続いている。
いまだに1名の方は不明のまま。

東北地方や北陸地方は、低気圧や前線の影響で記録的な
大雨に見舞われ多くの被害が確認された。
映像を観ているだけでも、身の毛がよだつ思いがした。

心からお見舞い申し上げます。

幸いにわが地は
大雨が降っても強風が吹いても、大事に至らず。
やはり 富士山が守ってくれている・・・と誰もが信じ
朝に夕に手を合わせる姿をみる。崇拝しているのだ。


奇しくも今日は広島に原爆が投下された日。
広報からも黙とうを捧げようと流れている。


コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 計量 | トップ | お盆を迎える準備 »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お母さん (秋風春風)
2022-08-06 20:47:30
やっと週末だ~と朝寝坊するつもりが、朝早く起きてTVをつけると、
原爆の慰霊祭の放映が行われていて、黙祷の時間に間に合いました。
これは偶然では無かったのかも知れません。
もう戦争は嫌だと痛感しています。

自然災害も人災に誘発されるものが多くなり、以前の隣町(常総市)で発生した
水害も忘れられません。
以前、災害の最前線で指揮を執っていた息子には、昨今の災害レベルの
異常さが手に取るように分かります。

私のド田舎では、年に数回の村民総出での河川掃除のおかげで、
きれいな水にしか住まない魚のカジカや、カラス貝等が帰って来てくれました^^
返信する
Unknown (バルおばさん)
2022-08-06 23:31:28
本当に自然災害が以前では考えられなかったレベルになってます。大雨注意報が出ると、必ずといっていいほどどこかで被害が出る。もう他人事じゃないです。
ニュースで呆然としてるお年寄りを見ると、ひとり暮らしの私では片づける気力さえ起きないだろうなと気持ちが沈みます。
返信する
自然の脅威 (mcnj)
2022-08-07 09:01:23
お早うございます。

おごり高ぶった人間も、ひとたび、自然の脅威にさらされると、どうしようもないことに気が付きますね。
気が付いても、もはや、手遅れですが。
自然を甘くみては、ひどいしっぺがしを食らうことは、熱海の例に限らず、いたるところで、明らかです。
広島の原爆は、人為的ミスでしたが。
返信する
自然災害 (ねこママ)
2022-08-07 10:41:22
本当に、災害のレベルも女年に至っては下手違いに感じます。
短時間の集中豪雨・・・・
1日で、一か月半年分の雨が降る。
河川だってひとたまりもありません。
勿論人間だって・・・
TVに映し出された被害者は、明日の我が身と身を引き締めています。
返信する
Unknown (やまめ)
2022-08-07 13:50:00
おばさん
毎日暑くてばてていませんか?
この処の天候不順には大変な被害を被り
大変な被害地もあり 可愛そーです 幸い
この辺は大きな災害もなく幸せに思います
罹災された方々にはお見舞い申し上げます
暑くて草刈は一時中止をしています
おばさんも草取りは無理なさらず過ごしてください
返信する
こんにちは (コスモス)
2022-08-07 14:35:43
以前は 災害ありましたが
今は 多いですよね
豪雨になると どこかで被害がでます
自然の事 もっと真剣に考えたいとだめなんでしょう

おたずねになってたトウモロコシご飯ですが
ご飯に2合に トウモロコシ1本
生のトウモロコシを 実を切り落とします
芯もいれるといいですよ
塩小さじ1ご飯です
甘くておいしいご飯が炊けると思います

https://www.sirogohan.com/recipe/morokosigohan/
参考にどうぞ
返信する
災害 (おばさん)
2022-08-07 21:55:25
🚒秋風春風様
災害時には第一線で活躍されていた息子よ。
その怖さは誰よりも知り体験され、それだけに
対策もしっかり出来るから、
奥様も安心していられるわね。
本当に一瞬にしてすべてを無くし人命までも。
先ずは自分をしっかり自分で守ることね。
息子よ。貴方と巡り合えて良かった。💕
災害や緊急時の大変さを教えてもらい、感謝。
暑さはまだまだこれから。
ご自愛くださいね。
返信する
災害 (おばさん)
2022-08-07 22:01:38
🚒パルおば様
最近の被害の大きさには驚きます。
老夫婦は不安を感じることは、多々ありますが
お一人住まいだと、心細く感じることって
あるでしょうが、こぶこ様やMちゃんがいるでは
ありませんか?
先ずは自分は自分で守ることかしら。
暑い夏 ご自愛ください。
返信する
災害 (おばさん)
2022-08-07 22:04:34
🚒mcnj様
優しい自然もひとたび怒ると、
人間にはどうすることもできませんね。
穏やかで、人の心を癒してくれる好きな自然。
共存して生活していきたいものです。
返信する
災害 (おばさん)
2022-08-07 22:13:08
🚒ねこママ様
最近の雨の量は、計り知れないほどの豪雨。
比較的温暖で生活しやすい静岡県人は、
災害に対する考えも甘いのかもしれないと、私は
反省もしました。
熱海の土石流問題も、早く解決してほしいです。
暑い毎日 ご自愛くださいね。
返信する

コメントを投稿

文化・教養」カテゴリの最新記事