goo blog サービス終了のお知らせ 

『気まぐれ日記』

お兄ちゃん+テイ・サックス病のみーたん&しゅんの3児の母、
みやの気まぐれすぎる時々日記

どうしてこうなるの?

2007年03月31日 | しゅん
ブログの更新を随分サボってしまいました。
と言うより更新する余裕が全く無かった

退院後しゅんの調子がイマイチで、先週木曜日の小児科
定期受診の時にレントゲンを撮ってもらったら、左肺が
肺炎・無気肺になっていました。

病院でカフマシーンを使用。痰はあまり引けなかったけど、
肺がふくらんで少しエア入りも良くなり、まだ炎症反応が
上がっていなかったこともあって、入院もせずに家で
何とか頑張りました。

割と早く肺炎は改善したのですが、
なかなか深い呼吸をしてくれず不安な日々が続き・・・。

肺炎にならないために手術をしたのに、術後すぐの肺炎に
かなりショックを受けたのと、毎日の寝不足、
今週の木曜まで毎日病院を受診していたこともあり、
私もさすがに体力と精神力の限界を感じていました。

やっと木曜日辺りからしゅんも落ち着いてきたので、
私もホッとしているところ。

心身ともにかなり疲れた1週間だったよ~


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変でしたね。 (NON)
2007-04-01 15:48:41
しゅんちの調子がイマイチでしたのね。。。
しゅんちもガンバって手術をしたのにね。。。

みやちゃん~大変だったね。
お体、大切にしてね。
返信する
>NONさん (みや)
2007-04-03 12:13:21
こんにちはー。
しゅんは良くなって来たかな、と思ったのですが、
やっぱりまだスッキリしてくれなくて。
私は身体よりも精神的にちょっと参ってます^^;
もうすぐ入学式だと言うのに、う~ん。。。って
感じです。
返信する
がんばれ~ (フーカー)
2007-04-04 08:38:51
うちの楓子も、気管切開した直後2,3回肺炎くりかえした…
そうそう、うちも入学する5ヶ月前に手術して、
入学式の2ヶ月前には肺炎こじらせてICUにいたんだっけ…
「入学式無理かも…っていうか、学校ももう無理かも…」
って思って、おちこんだりしてたよ。

でもその後はうそみたいに落ち着いて、
ほとんど体調崩さず6年過ごしているよん。
大丈夫大丈夫、楓子が応援してるから。

今年は気温の変動も激しいし、体調をキープするのが例年より大変なのかもしれないね。
みやさんの体が心配だー。
がんばってね。みんなみんながんばれ~!

返信する
>フーカーさん (みや)
2007-04-05 01:52:18
あ、なんだかちょっと元気でた。
フーカーさん、ありがとうございますー。
そっか、ふーちゃんも術後いろいろあったんですね。
しゅんも早く、うそみたいに落ち着いてくれないかな~
と毎日思っているのですが、なかなか^^;
「気管切開したのに、する前よりサチュレ-ションが
低いってどういうこと!?」って感じです。

ふーちゃんに応援してもらってるなら、落ち込んで
ばかりはいられないなー。
頑張りますっ!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。