《音読ができなくなっちゃった~》
娘がボソッとつぶやいた。
《昨日6年生の子に国語を教えてたんだけど、
音読には自信があったのに躓いちゃったの。
なんか最近日本語読んでないからだと思うんだけど・・・。
お友達もみんなそうなんだって》
最初はいったい何を言い出すかと呆れていたが
どうもそんなノー天気な風向きではないらしい。
必須科目以外の授業もほとんど英語だし、
映画を見るときも字幕なしで見る生活を
毎日送っているとこうなるらしいのだが・・・
なんかかっこいい!
って思うのは外野だけで
本人はけっこうショックを受けていた。
いいじゃない!
私が こんなに美しい日本語で
毎日話しかけてあげてるんだから大丈夫!
にほんブログ村
娘がボソッとつぶやいた。
《昨日6年生の子に国語を教えてたんだけど、
音読には自信があったのに躓いちゃったの。
なんか最近日本語読んでないからだと思うんだけど・・・。
お友達もみんなそうなんだって》

最初はいったい何を言い出すかと呆れていたが
どうもそんなノー天気な風向きではないらしい。

必須科目以外の授業もほとんど英語だし、
映画を見るときも字幕なしで見る生活を
毎日送っているとこうなるらしいのだが・・・
なんかかっこいい!
って思うのは外野だけで
本人はけっこうショックを受けていた。
いいじゃない!
私が こんなに美しい日本語で
毎日話しかけてあげてるんだから大丈夫!

