goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとなくの日々・・・

やめていたブログ、再開。

って、
私の覚書だけどね。

今頃~の記事 クリスマスに

2014年01月06日 | 日記


ケーキ





我が家のお嬢が

クリスマスに

ホールケーキを持って帰ってきました




おりゃりゃ

今年はケーキ買わなかったけど

お嬢ちゃん買ってくれたのね



なんて 喜んだんですよ。





箱から出したらね~


なんですか これは??






この文字読めます???




ハッピー・バースデイ



それに


キキ&ララ





お嬢 曰く



お誕生日プレゼントをもらった 



らしい・・・・・・・・・





我が家のお嬢の誕生日は

11月なんですけど



なんにしても

くれるだけ良いですかね~~




食欲減退カラーの

ブルー色のクリーム

ケーキの中もブルー


全く減退することなく


美味しくいただきました






人気ブログランキングへ

新年に

2014年01月04日 | 日記


山口から サンタサン




皆さんは

新年のご挨拶やら

初詣の様子やら

お正月記事

で ございますが・・・




私、

今頃

昨年末の記事を

大掃除の様に 

買い取ります。




いえいえ、

書いとります。

(この記事、買い取ってもらえるなら買い取って~




25日頃から 

記事アップの気力が薄まってきまして

溜まっとりました。



そこで

新年早々の

大掃除です。





まずは

クリスマスイブに届いた

山口県の友からのプレゼント





なんですか、いろいろ入ってますよ






この時代に珍しい

い~えいえ、

すっごく嬉しい手書きのお手紙







キティちゃんハンドタオル

博多人形バージョン






バームクーヘン by 福岡






ショコラ by 福岡






はいは~い



ここまで来たら

皆さんの頭の中は

?  ?  ?



に なってませんか。



山口の友が 福岡の品




当の私もね、

「おや? ありゃ? なんで?」

だったの。




答えは手紙の中にありました。


なんと

御嬢さんと




嵐コンサート 福岡ドーム

3時間 立ちっぱなし



に 行ってきたんだって。

普段は固ーい裁判所務め

ずっと座りっぱなしの事務職



足がパンパンに張って

血豆が出来たんだって


うらやましいような

そうでないような



やっぱり


行けるだけ良いよね

うらやましいよね~




友に感謝



人気ブログランキングへ

新年 

2014年01月01日 | 日記
         新年 あけまして おめでとうございます




              




   






皆様

穏やかな 新年を お過ごしでしょうか



この くっだらないブログをご覧いただき

本当に ありがとうございます








午年 です~





毎日アップする


を 目標にしております。



何のためにもならない事ばかりですが

またお越し下さい。


どうぞ よろしくお願い申し上げます






人気ブログランキングへ

お散歩~ 中央公園 

2013年12月30日 | 日記
加賀中央公園




天気が不安定なので






こちらでお散歩




とりあえずこんな空

でも予報では・・・






ほら ドンヨリ

観音様はキラキラだけど




ほんじゃ

歩いたコースをご覧になって
















































































  


  


  















未記入の記事が溜まってきたので

カキコなしで~す。



ゆっくり1時間 歩いてきました。

アップダウンがあって意外に楽しいコースでした。



でも、

なぜか痩せない相方さん

なんでかな・・・






人気ブログランキングへ

なんでもない事で~す

2013年12月29日 | 日記
オフランス








新婚旅行











オフランス

のお土産です。




中はクッキー



どうせ

パッサパッサのクッキー

だろうと

あまり食べる気がしなかったのですが・・・



これが

意外に美味しかった

花形で

バターの風味があって

思わず



あら 食べれるわね~



て言っちゃったわよ。





ありがとうね

美味しくいただきました。






人気ブログランキングへ



日々の事 

2013年12月27日 | 日記
免許更新とか とか とか






ここ最近の事





まず





行ってきた。

毎年行くことじゃないから仕方ないけど

5年ぶりの更新は

あれこれ変わっていて







そして




こんな所に お見舞いに

高校からの友が若くして半身まひに

親も学生のときに亡くなり、

兄弟はあてにならず

いろいろあって

ここに落ち着いて2ヶ月

顔を見に行ってきたの。


とにかく

一人で自宅に居た時よりは状態が良いかな



でね、

この道のりが








トンネルをいくつか越えたらこの状態

慌てたのよ~








も一つ





ある場所で

おじさんの作品









身体の大きいおじさん

作るのは緻密






こんな感じの日々でした




人気ブログランキングへ

木場潟 後 

2013年12月23日 | 日記
木場潟1周  by 小松





はーい 

後半です。




え~っと






  
ここから




この右の木

道の下にあるんです。

この写真では周りと同じ



葉っぱを落とした木



でしょ。

それがね










ほら





ほらほら


桜が咲いているの


10月桜 ちゅうのもあるから 

特別すごい

とは言わないけど

この寒さの中ではすごくない


可愛いね






なんて言ってたら





相方さん 行っちゃてます~












さっきの橋を渡ったところの公園


そこで






発見


おじさん二人・・・

て 思うでしょうけどさ

この右の方がね~









この子の パパ






ほらね


こんな風景に出会えると思ってなかったから

すっごく得した気分




楽し~くなって 

半分を歩きましょう





















この橋を過ぎてからがビューポント らしい




  




























景色は良いんですが~

風が強いの

いつもそうなのかな??

歩く人も心持少ないみたいだし




  




















風が強くて、寒くて

モクモク進みます。























写真を写しつつ

あちこち眺めながら

本来なら1時間半






2時間近くかかっちゃった


後半コースはかなりはしょっちゃった。

だって

寒かったんだもん



温かくなったら リトライ




やっと木場潟1周 

終わりました。


皆様 

お疲れ様でございました





人気ブログランキングへ

木場潟  前 

2013年12月22日 | 日記
木場潟1周  by 小松






雨雨雨 の 毎日

そんな中に ぱっと

快晴の日

歩いてきました。



そうそう、

相方さん ダイエット企画 です。




  






南園地 からのスタート








道は歩きやすい








遠くの山も綺麗






1周 6.4キロ

真面目に歩いて 1時間半





さあ 

ここからは パチパチしてきたものを

皆さんも一緒に歩いている気分でご参加ください。






  



  




 













 



















相方さん 歩幅を真剣に測っています。







































 








 


























  

















春が楽しみですね









  







 








 








 






今回 進み具合をわかって頂くために

写真の中に打ちっぱなしのネットを

みれる角度が変わっているでしょう。



ここいらでやっと半分

かなり長くなちゃった。




後半に・・・


でお願いします。



私的には

後半に素敵なものが見れたのでね。




人気ブログランキングへ


お散歩~ 北潟

2013年12月20日 | 日記
久方の上天気の日




最近

天気が悪くって

寒くって

お家でくすぶることが多かったのですが

今日は違うんだ


北潟湖をまた歩いてきました。

前回とは逆コースで



だから写真をサクッとな















丘上の駐車場には





















この木の近くに









こんなに小さい柿が

こんなことだけど

う・れ・し・い
















この木に



真っ白な花が咲いているようでした。





白い実のアップ

これって何と言う木ですか?





でもほんの隣の木 1本だけ




まだこんな感じ


何が違っているんでしょね。

自然って 不思議



デジカメもって

ゆっくり1時間のお散歩



今日は何人も歩く方がいて

皆さん こんな日を待っていられたのですね。






人気ブログランキングへ