なんとなくの日々・・・

やめていたブログ、再開。

って、
私の覚書だけどね。

父 2

2015年07月31日 | 日記
父 その後・・・






父に変わりは全く無いのでした



この一週間



私たちが父のことでアレコレと










今行っているディケアさんとのこと


今後行くことのなるショートケアのこと


近い将来に行くことなるホームのこと






ケアマネさんとの話し合い

施設の見学

面談

契約



これが各施設ごとにあるので

とにかく時間と手間と気力も必要で

この一週間かかりきり




まだすべて終わった訳ではないけど

おおまか形になってきた





施設の見学で

母は寂しい寂しいと。

でも・・・・・




仕方が無いことです。

とにかく母が倒れる前に決まられたことがなにより







これで

かなり滞っていたマイブログ

気持ちも身体も落ち着いて

少しはアップできそうです





人気ブログランキングへ






2015年07月23日 | 病院
今の父







父に認知症という病名がついてから8年




最初はゆっくり進んでいたものが

ここ半年でググっと進んだ




認知専門科で再度診察を受けた





覚悟?認識?

していたけど



結果はそれ以上だった







認知でもレビー小体型の父


パーキンソン症に似た症状が強く出る

今でも歩行はすっごっくゆっくりで

段差は1段でもやっとこさ





でも・・・・・・・



寝たきりになるまでにあと半年


そして終末を迎える日は5年



そんな診断だった





状態が進んでいることも

寝たきりになることも

終末がくることも

十分わかっていたことだけど



その日が

まさかその日が

こんなに近くに来ていたなんて思ってなかった




全然覚悟は出来ない

けど

頭では理解できたし

わかってよかったと思っている





診察にあたったドクターは



「この状態まで入院・入所せずにこれたのは

家族の介護・頑張りがあったからだから

十分がんばったのはわかっていますよ」



なんて言ってくれた

思わず涙が・・・・




やっぱり

受け入れられるけど、覚悟は出来ないよ




でも

これからは父が穏やかに気持ちよく過ごせることを大切に

だって




認知の薬はもう効果無いんだって



辛くはないんだ

けど



なんかね



世の中にはもっと若いうちに親御さんをなくされている方も沢山いる


だから

辛いとか・悲しいとか・寂しいとか



そんなこと言えない



父が少しでも笑ってくれるようにしなくっちゃね






読んでくださってありがとうございます


人気ブログランキングへ

東京行ってきた 2日ー9

2015年07月19日 | 旅行 
東京行ってきた 2日目 の 9









夕飯でーーす


出発前に予約を入れていたんだ






ホテル内のレストラン

広東料理 桜蘭




オーダーバイキング

1人 5900円




ここまで来たんだから

翌日 横浜まで足を伸ばそうかとも考えたんだけど

時間がもったいないし

お疲れと満腹とほろ酔いになる予定なので

ホテル内に決定







さーーー 

朝から食事らしいものはとってない私

食べるわよ








くらげの冷製




フカヒレスープ




北京ダック




ホタテの蒸し物



蟹肉と豆腐の煮込み




海老入り蒸し餃子




蒸し鶏の冷製



五目チャーハン




牛肉ほそぎりとピーマンの炒め




サンラータン




シュウマイ




揚げワンタン




広東風おかゆ



かに玉



杏仁豆腐 タピオカ入りココナッツミルク ブラマンジュ






この写真は1人分じゃなくて 2人分

もっと食べれるつもりでいましたが

案外食べれないものですね




おへそが無くなる程頂いて

後は寝るだけ~




ゆっくり楽しく美味しく食事が出来ました


人気ブログランキングへ

東京行ってきた 2日ー8

2015年07月18日 | 旅行 
東京行ってきた 2日目 の 8









タッソーでの楽しい気分でホテルに戻って




途中で買い物したものを部屋に置いて



専用ラウンジで休憩

少し晴れてきたかしら










6時以降は カクテルタイム





こちらで 少しアルコールを頂いて





台場には 多くの舟が来ていますね

夕飯+遊覧ツアーでしょうか

あれよあれよいうまに 多くの舟 舟 舟

帰ったかと思ってもまた他の舟が

大人気ですね



なんていっている間に







綺麗な夜景になりました

 

そろそろ夕飯の時間です

わあーーーい

行ってくるわよ

</di<a href="http://blog.with2.net/link.php?1465679" title="人気ブログランキングへ">人気ブログランキングへv>








東京行ってきた 2日ー7 

2015年07月17日 | 旅行 
東京行ってきた 2日目 の 7





相方ちゃん 到着





5時以降に入場

でチケットを取っていたあそこに









わかります?






この方がお出迎え


「マダム・タッソー東京」






さぁ~ 幕が開きますよ

エレベーターのドアですけど








ジョニー

思っていたより華奢な体型


























羽生選手

細マッチョでしたよ


昨日から展示になったんですって

ラッキー









真央ちゃん

この真央ちゃん 

くるくるターンテーブルの乗っているので写すのが








ダルさん










ベッカム



かずさん



ゴールトライ








































葉加瀬さんが出来るまで









オードリー



この腰が本当に細くって

太ももサイズ スゴ






6パックチェック中



























チケットは

当日    2000円   

前売り   1500円

アフター5 1200円(日・時間指定あり)(前売りのみ)



今回このアフター5チケットで入ったんだけど

1200円高いんじゃないの?

なんて思っていたの




けどね







なんのなんの


すごい見ごたえ

奥に奥に展示があって楽しめたわ~




どれも写真どころか

触ってもいいし

実物大の

本物そっくり

(実物本物を知らないけどね)





相方ちゃんは

ベッカムとか優子ちゃんとかと肩を組んで写真を



行きたかったの私なんですが

私以上に楽しんだのが相方ちゃん



楽しかったよね~



人気ブログランキングへ

東京行ってきた 2日ー6

2015年07月16日 | 旅行 
東京 2日目 の 6









江戸東京博物館でぐったりお疲れ



なんせ

高速夜行バスでの寝不足

早朝からテクテクで2万歩強




雨も降ってきたので

ホテルインすることに







ゆりかもめで 台場に




駅からホテルはすぐなので助かるわ~




台場からすぐのホテルは2軒なので

簡単にわかるでしょうが



ホテル グランパシフック LE DAIBA



クラブプレジデントフロア


























ベットサイド両側に足マット

いいね~






















足が届かない湯船



シャワーブースがあるのでお風呂にはゆっくりね






















荷物をといて やれやれ

でも

相方ちゃんが到着するまでまだ時間が・・・


(そうそう 今回相方ちゃんはお仕事で夕方からの合流)




せっかくなので

クラブフロアー特典のラウンジに行ってきます


チェックイン・アウトもこちらで出来るので楽ですね






27階ですが 雨なので





好みの飲み物を選んで




はああぁぁ くつろぐわ






時間が少し早いのもあるでしょうが

私一人貸しきりです。


どの席からも外の景色が



窓からは












お代わりして

元気100倍になりました



そろそろ相方チャンを駅までお迎えに行きましょうね



お楽しみはまだまだ続くのだ



人気ブログランキングへ

東京行ってきた 2日ー5

2015年07月15日 | 旅行 
東京 2日目 の 5




江戸東京博物館 2 です




でも


この博物館 すっごくでっかいの

この回で終わるかな~

興味が無い方は どうぞスルー です。


  





















時間によって 暖簾が下がります

こんな仕掛け楽しいね

















































































































































































こんなタワー的な入り口もありました



しょぼしょぼ雨のなか スカイツリー





あのね

本当に大きい博物館で

最初から最後まで見るにはかなりの時間が


私もすっごく楽しいんだけど

後半は疲れてきちゃったの


だもんで

後半はかなり流し見になっちゃった

今になって後悔しきり

でも

気力体力 そしてお腹的に限界


でも

東京記事ははまだまだ続くのだーーー



人気ブログランキングへ

東京行ってきた 2日ー4

2015年07月13日 | 旅行 
東京 2日目 の 4






気になった

神社仏閣を十分に堪能したので




また移動です。




行き先は

両国






そうですそうです




江戸東京博物館









大人 600円

でも

一日乗車券提示で 100円引きに







ゲートを入ると



お江戸日本橋がお出迎え




橋の下には

























ミニチュアなのに この精巧綺麗さ





この館内 

どちらも撮影OK

なので

目いっぱいズームインしたの

でもすっごく綺麗

本物のはどんなにか迫力威厳があったでしょうね






























































こちらは体験物













一枚の版画が仕上がるまでの版木











江戸時代のいろいろな屋台









































これも体験物




可愛いお嬢さんがトライ中


高校生も沢山来ていて

アチコチで体験中

私なんかびくともしないのに

「ウリャー」って持ち上げていました

さすがです



まだまだ博物館は続くので

まずはここまでにて



人気ブログランキングへ