今の父
父に認知症という病名がついてから8年
最初はゆっくり進んでいたものが
ここ半年でググっと進んだ
認知専門科で再度診察を受けた
覚悟?認識?
していたけど
結果はそれ以上だった
認知でもレビー小体型の父
パーキンソン症に似た症状が強く出る
今でも歩行はすっごっくゆっくりで
段差は1段でもやっとこさ
でも・・・・・・・
寝たきりになるまでにあと半年
そして終末を迎える日は5年
そんな診断だった
状態が進んでいることも
寝たきりになることも
終末がくることも
十分わかっていたことだけど
その日が
まさかその日が
こんなに近くに来ていたなんて思ってなかった
全然覚悟は出来ない
けど
頭では理解できたし
わかってよかったと思っている
診察にあたったドクターは
「この状態まで入院・入所せずにこれたのは
家族の介護・頑張りがあったからだから
十分がんばったのはわかっていますよ」
なんて言ってくれた
思わず涙が・・・・
やっぱり
受け入れられるけど、覚悟は出来ないよ
でも
これからは父が穏やかに気持ちよく過ごせることを大切に
だって
認知の薬はもう効果無いんだって
辛くはないんだ
けど
なんかね
世の中にはもっと若いうちに親御さんをなくされている方も沢山いる
だから
辛いとか・悲しいとか・寂しいとか
そんなこと言えない
父が少しでも笑ってくれるようにしなくっちゃね
読んでくださってありがとうございます

人気ブログランキングへ
父に認知症という病名がついてから8年
最初はゆっくり進んでいたものが
ここ半年でググっと進んだ
認知専門科で再度診察を受けた
覚悟?認識?
していたけど
結果はそれ以上だった
認知でもレビー小体型の父
パーキンソン症に似た症状が強く出る
今でも歩行はすっごっくゆっくりで
段差は1段でもやっとこさ
でも・・・・・・・
寝たきりになるまでにあと半年
そして終末を迎える日は5年
そんな診断だった
状態が進んでいることも
寝たきりになることも
終末がくることも
十分わかっていたことだけど
その日が
まさかその日が
こんなに近くに来ていたなんて思ってなかった
全然覚悟は出来ない
けど
頭では理解できたし
わかってよかったと思っている
診察にあたったドクターは
「この状態まで入院・入所せずにこれたのは
家族の介護・頑張りがあったからだから
十分がんばったのはわかっていますよ」
なんて言ってくれた
思わず涙が・・・・
やっぱり
受け入れられるけど、覚悟は出来ないよ
でも
これからは父が穏やかに気持ちよく過ごせることを大切に
だって
認知の薬はもう効果無いんだって
辛くはないんだ
けど
なんかね
世の中にはもっと若いうちに親御さんをなくされている方も沢山いる
だから
辛いとか・悲しいとか・寂しいとか
そんなこと言えない
父が少しでも笑ってくれるようにしなくっちゃね
読んでくださってありがとうございます

人気ブログランキングへ