遊キッチン by 粟津
いくつかお邪魔しているブログで書かれていたので勇気をもって、
いえいえ、安心して
違うな~
期待して行ってきました。
場所はわかりづらいです。
粟津にはたまに行きますが、私はこの道を初めて通るほど。
食べログで詳しく見ていただいたらいいけど、
自動車博物館を左手に粟津に向かうと、右手にあります。

外観です。
駐車場は道路向かいに。

表には営業時間が
ランチメニューも出ていましたよ。

店内です。
鉄板のカウンターに椅子が6客、テーブル席が2つ
こじんまりしたお店。
お昼は男の方一人でしたので、これくらいがちょうどいいのかな。
2000円ぐらいのステーキランチもあったけど、
1000円のランチでメインを
USステーキ・ハンバーグ・チキン・ホタテと海老
の4種類から選びます。
私たちはこれ

ハンバーグランチ

USステーキランチ
入れ物が変わっていて
サラダ・メイン・小鉢
が三段に積まれていて、三角錐を逆さにした感じです。
このように積まれた入れ物は、開ける楽しみがありますよね
ハンバーグは手作り感いっぱいで、大きさもあり美味しかったです。
USステーキの方は、端の方はやっぱり筋っぽかったけど
(1000円だもの仕方ないよね)
真ん中部分は思っていた以上に柔らくて、美味しくいただけました。
4種類の小鉢はキッシュ・食ベラーがけ豆腐・白身魚フライ・サーモンとブロッコリーのマリネ? でした。
これにミニでもいいのでコーヒーが付けば良いのに
それと、換気扇がうるさい。
でも換気扇を止めると店内が暑い。
帰るまでお客さんは私達だけでしで
クーラーかっかってなかったから仕方ないか。
場所もわかってしまえば簡単だし、またお邪魔しま~す。
人気ブログランキングへ
いくつかお邪魔しているブログで書かれていたので勇気をもって、
いえいえ、安心して
違うな~
期待して行ってきました。
場所はわかりづらいです。
粟津にはたまに行きますが、私はこの道を初めて通るほど。
食べログで詳しく見ていただいたらいいけど、
自動車博物館を左手に粟津に向かうと、右手にあります。

外観です。
駐車場は道路向かいに。

表には営業時間が
ランチメニューも出ていましたよ。

店内です。
鉄板のカウンターに椅子が6客、テーブル席が2つ
こじんまりしたお店。
お昼は男の方一人でしたので、これくらいがちょうどいいのかな。
2000円ぐらいのステーキランチもあったけど、
1000円のランチでメインを
USステーキ・ハンバーグ・チキン・ホタテと海老
の4種類から選びます。
私たちはこれ


ハンバーグランチ

USステーキランチ
入れ物が変わっていて
サラダ・メイン・小鉢
が三段に積まれていて、三角錐を逆さにした感じです。
このように積まれた入れ物は、開ける楽しみがありますよね

ハンバーグは手作り感いっぱいで、大きさもあり美味しかったです。
USステーキの方は、端の方はやっぱり筋っぽかったけど
(1000円だもの仕方ないよね)
真ん中部分は思っていた以上に柔らくて、美味しくいただけました。
4種類の小鉢はキッシュ・食ベラーがけ豆腐・白身魚フライ・サーモンとブロッコリーのマリネ? でした。
これにミニでもいいのでコーヒーが付けば良いのに

それと、換気扇がうるさい。
でも換気扇を止めると店内が暑い。
帰るまでお客さんは私達だけでしで
クーラーかっかってなかったから仕方ないか。
場所もわかってしまえば簡単だし、またお邪魔しま~す。
