なんとなくの日々・・・

やめていたブログ、再開。

って、
私の覚書だけどね。

剣戟はる駒座 20日

2015年03月31日 | 大衆演劇
剣戟」はる駒座 by 津川らいちょう座長






遅れております

観劇 レポ




本日は

20日の記事でございます








まずは

お外題が変わっていたので




































オ^プニングは

「竹とんぼ


お気づきですか?

皆さんの手元

竹とんぼです




これがね

曲の合間に

ピューってね

飛ばすんです。


私は写真で忙しかったけど

母は1つ貰えたみたい。

サインつきでしたよ




















せっかく決めているのに



座長~




鬘をずらされています




何度も




なんども




お茶目でござる






















 







































 















春団冶









まずはここまでにて

ごめん


人気ブログランキングへ


映画

2015年03月29日 | イベント 鑑賞 お出かけ
ナイトミュージアム







つい先日

1本見たけど






なんかお腹が膨れなかったので




今日はこれを




ナイトミュージアム




1・2作とも面白かったし

技術も進んでいるから

きっと楽しいよね  ってね。





う~ん


まあまあかな



もっと笑うかと思ったけど

それほどでもなかった



まあまあでした。


人気ブログランキングへ


東近江市 4

2015年03月28日 | イベント 鑑賞 お出かけ
雛めぐり 近江商人博物館






藤井彦四郎邸を後のして


テクテク




見事な門





でもここは

小学校です







そして

このお向かいに



五個荘めぐり 4件目







近江商人博物館









ここから

写真 ×




ただ

体験場所だけ ○


なので






また

天秤の体験

やっぱり私は無理~でした












これは

上まで持ち上げてもらったからかづけた

けど下のあったら無理だな












これは私も持てた

お金となると気持ちの入り方が違うのだ
















博物館を出て




灯篭

ここらでは

こんな風に灯篭が上がっている

なんか珍しい










大きな神社













通りの花達




ここらまでくると

ちらほらと歩いて雛めぐりされている方も




次回に


人気ブログランキングへ

剣戟はる駒座 18日

2015年03月26日 | 大衆演劇
剣戟はる駒座 by 津川らいちょう座長







かなり

かなーーーり


遅れているけど


(最近いつもか)











18日 観劇記事


ドドドド・・・て

行きます。




今日は

竜総座長様も
























 





































 


















































後ろに スゴーーーく反ってます


あ、わかりづらいけど

いつもすごいよね

やわらかいよね
















 






















しぶしぶ様

最近一段とお父様に似てこられて

母は

最初 竜様かと思った~

















とにかく

ここまでアップしよ



人気ブログランキングへ


食堂 ランチ

2015年03月25日 | 食べ物
かどや食堂








本日の ランラン ランチ








日替わり定食

880円




2種 だけど

お刺身付きでこの金額

お徳よね



真ん中の小鉢

大なめこと大根おろし

何気ない小鉢だけど

美味しかったの



かれいの煮付け

相方ちゃんのは

子持ちだった


私のはなかったじょーーー



ご馳走様でした

映画

2015年03月23日 | イベント 鑑賞 お出かけ
イン トゥ ザ ウッズ







久しぶりに

映画です


観てきたのは







イントゥザウッズ



おとぎ話のその後・・・

という話






始まりから

思っていたものと違っていたけど



とっても

道徳深いお話だった





メリルストリープ

とか

ジョニーデップ

なんて方々だから

もっと

軽く面白~いと思っていたんだな






今度は

「ナイトミュージアム」



笑ってこよう





そうそう


入り口に



ガラスの靴


4月からの

「シンデレラ」

実写版

こちらも見なくっちゃ


人気ブログランキングへ

東近江市 3

2015年03月21日 | イベント 鑑賞 お出かけ
東近江 ひな祭り











残っていた五箇荘めぐりへ







今回は

街中から少し離れた





藤井彦四郎邸 から



























ここにも

消化車










玄関







































































この洗面所はいいね









トイレ

昭和初期 

でも

水洗になってた



























こちらのお宅は

昭和の建物

迎賓館として建てられたらしく

釘が1本も使われていないようです



でも

私的には

外村家 2軒

の建物が好き






さぁ

こちらから

街中に歩きます


では

次回に



人気ブログランキングへ