大学の授業にかかわる話題

授業日誌・キャリア・学びのスキルについて

18日(金)5の授業

2015年12月18日 18時19分41秒 | SIUの授業
簿記・会計

経験者は、自主練習です。
2月の検定試験(第142回)は合格しましょう。

さて初心者組は、今週の水曜クラスと同様、
資本金の増加・減少と損益との関係を、
計算問題を事例に練習しました。

あらためて「資本金」とは、会社設立にさいし、
最低限必要な資金です。
2006年5月1日の新会社法施行により、
恒久的に資本金1円から
株式会社を設立できるようになりました。


大橋 周治 (著)
『1円起業―成功の7つのポイント』の表紙


実際は1円では、事業はできません。
事業形態にもよりますが、
300万円くらい自己資金が必要なようです。

国立大授業料93万へ 文科省試算

2015年12月18日 10時28分56秒 | キャリア支援
国立大授業料93万へ 
文科省試算シェア ツイート

国立大授業料、54万円が93万円に 
2031年度試算

(朝日新聞) 09:08

大学授業料の推移


大学授業料の推移(朝日新聞)
文部科学省は1日、年間約54万円の国立大学授業料について、
2031年度には93万円程度に上がるという試算を示した。
大学の収入の核となる国の運営費交付金が
大幅に減らされる可能性があり、
大学が減らなければ、授業料で減収分を賄う必要性があるという。

財務省は、全86国立大学の収入の3〜4割を占める運営費交付金
約1兆1千億円を31年度までに約9、800億円にする方針だ。
この日の衆議院文部科学委員会の閉会中審査で、
畑野君枝委員(共産)が、減収となった際の対応を尋ねた。

文科省の常盤豊・高等教育局長は
「授業料で賄うとして試算すると(31年度には)約93万円。
年間2万5千円の値上げが必要」と答えた。
馳浩文科相は「学生になるべく教育費負担をかけないようにする必要がある」
として、来年度予算で交付金の額を
充実する考えを示した。