゜・*:.。. ☆ The Little Prince with Mirei ☆ .。.:*・゜

英語教師のママが綴るDWEの英語育児日記
~ゆーくん&あやちゃんの成長記録とママの心に残った出来事を綴ります♪~

ゆーくん・2歳1か月の成長記録☆

2014-04-24 | ゆーくん・成長記録
ゆーくん、生後767日
2歳1か月6日
DWE歴は、1年 5か月 23日になりました
   
早産児で生まれて、発達がゆっくりな ゆーくん
1歳7か月で受けた「発達検査」では、
修正月齢で見ても、半年程度の発達の遅れがあると診断されました

脚の筋肉が柔らかく生まれついたために、
「立つ」「歩く」に不向きだったので、
歩行訓練と併せて、脚のマッサージを継続して 受けています

そんな ゆーくんも2歳1か月――
5月には、「お兄ちゃん」になります

今回は、
  運動発達
  言語発達
  DWE・英語育児

の3つの領域から、現在の ゆーくんの成長を記録してみたいと思います



   運動発達

  以前は、急いで移動したいときに、「はいはい」での移動が見られましたが、
 「はいはい」をする頻度が ぐっと減ってきました

  「早歩き」することができるようになってきたので、
 走り出すのも時間の問題かもしれません
   
   手をつないで歩く「補助歩行」を好んでいましたが、
 「自立歩行」の楽しみを覚えたこともあり、自分 1人で歩きたがることが増えました

  「また覗き」をして、逆さの世界を楽しむこともあります

  ゆーくんが疲れたり飽きたりするまで 歩き続けることができますが、
 歩く気がなくなると、その場で座り込んで動かなくなります
  階段の上り下りは (四つ這いですが)自分でできます
 手を貸すと、少しなら 階段でも歩行ができます



    言語発達

  ゆーくんとできるコミュニケーションのやりとりは、以下の8つです
 言葉が持つ意味のニュアンスが分かるようです

   ● 「ちょうだい」「どうぞ」のやりとりができる
   ● 「おいで」と言うと、こちらに来る
   ● 「ダメよ」と言うと、動作を止める
   ● 「いただきます」「ごちそうさま」で、手を合わせる
   ● 「バイバイ」と手を振る
   ● 「バンザイ!」と喜びを表現する
   ● 「パチパチ!」と拍手する
   ● 「お片付けしよう」と声をかけて 片付け始めると、手伝ってくれる

 「ダメよ」というと、行動をやめていたのですが、
 最近は、ダメなことを喜んでする傾向があります

  2歳になってから、食事の前に、おもちゃを片付ける習慣をつけるようにしています
 親が率先して片付け始めると、ゆーくんも一緒になって片付けてくれます

  喃語の種類が豊富になりましたが、まだ発語はありません
 最近は、「仕掛け絵本」がお気に入りで、何度も読んで欲しがります
 「こどもちゃれんじ」の 1歳児対象の絵本が、発達段階にピッタリのようです
   
 自分の思いが伝わらず、自分の思い通りにならなかった場合は、
 泣いて癇癪を起こすこともあります
  発語がないとはいえ、「イヤイヤ期」真っ只中です



    DWE・英語育児

  相変わらず、Play Along! が大好きな ゆーくんですが、
 ストレート・プレイDVD や Sing Along! を見ても、
 自分が知っている単語が出ると、反応するようになってきました

  ゆーくんが反応する英語は、以下の 4つです

      【1】 "Good-bye!" ( 画像は、"Bye-bye, Baby!" )
   
               
    "Good-bye!" や "Bye-bye!" が曲の中で登場するときはもちろん、
    DWEのストレート・プレイDVDの全巻に渡って収録されている
    エンドロールの前の "Good-bye!" や "Bye-bye!" の挨拶――
    Play Along!3 のDVDのエンドロール後に出てくる フロギーの "Good-bye!" という挨拶――

    そのすべてに反応して、ゆーくんは手を振ってくれます
    最近は、DVDを見終わった後や、お気に入りの絵本を読み終わった後に、
    必ず "Good-bye!" のつもりで、手を振ってくれます



      【2】 "Clap your hands!" ( 画像は、"Clap Your Hands!" )
   
    Play Along! や Sing Along! では、手拍子をする曲が意外に多く収録されています
    その曲に合わせて、手拍子を楽しむ姿が多く見受けられます
    また、ストレート・プレイDVDでも、ストーリーや "Mickey says" などに合わせて、手拍子をします

    お気に入りの曲や、お気に入りの場面では、"Clap your hands!" という指示がなくても、
    手拍子で反応しています



      【3】 "Shake your hands!" ( 画像は、"Just Like Me" )
   
    ジングラーやマラカスを楽しんで振っていたのが最初の動作でしたが、
    最近は、DVD映像に合わせて、手を振ることもできるようになってきました
    手を振る動作も、お気に入りのようです



      【4】 "Yummy!"  ( 画像は、"Yummy, Yummy Food")
   
    "Yummy, Yummy Food" の曲で、美味しそうに食べている映像のときはもちろん、
    ストレート・プレイDVDで、美味しそうに食べている様子が描かれているときは、
    「いただきます」のつもりで、手を合わせる動作をします


   DVDやCDに合わせて、母親の私が一緒になって歌うと、
  楽しそうな表情で、歌遊びをします




領域別に、客観的にとらえると、
発達がゆっくりな ゆーくんでも、
確実に成長しているんだなぁと実感しました
子どもの成長を記録する機会って、親にとって貴重な時間ですね

毎日の育児も、親子英語も
子どもと一緒に楽しむことが一番だと思います

 「継続は力なり」

これは、ゆーくんの育児を通して、身を持って実感したことです
これを合言葉に、今後も ゆーくんの成長を見守っていこうと思います






最後まで読んでくださり、ありがとうございました
 にほんブログ村 英語ブログ DWEへにほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ