気づきの日々

毎日、何気ない言葉や思いつきに、ふと気づかされる時があります。
そんな日々のことを書いてみることにしました。

違うものであれ

2024-06-12 17:15:16 | 日記
今、ふと思った。
今までの世界は「同じであれ」が大半を占めていた。
誰かと同じようになりたいとか、同じものが欲しいとか。
そういう方向性だった気がする。
でもそれは「違う」事を嫌うので、分裂も生み出していたんだ。
違う事で、線を引くとか認めないみたいな。

これからの世界は「違うものであれ」かな。。。
違うから楽しい、面白いみたいな発見がある。
個を尊重する事で調和が生まれる世界だね。
違っても良いんだよ!
間違っても良い!
色や形が違っても良い!
思っている事と違った現実が来ても良い!
それを認められると、きっと自然体へと戻れる気がした。

だからみんな違って、みんな良い😊 
出来なくてもそれは個性なんだよ。
出来る人がいるから何も問題ない。
1人で全部やらなきゃいけないというのは、もう終わり。

さっき動画で言ってた。
出来ないから、出来る人が側に寄って来る。
出来ない人は人を集める役割があるって(笑)
それでバランスは取れてる。
皆得意な事、好きな事をするだけで世の中の役にたっている世界線。
素敵だね!

だから「ありのままの自分」でいる事で、世界は回るのかな。。。
リラックスして、可能性を広げているのかな。
なんとなくそれが理解出来た。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする