鬼滅の刃の塗り絵がしたいと言い出すキャワいい我が娘。
あれだけ人気があるのだから塗り絵ぐらいあるだろうと出かけてみたが見当たらない。。。
今のご時世だとパソコンから画像を取り出してプリントアウトすれば塗り絵ぐらい可能であると思われるが、残念ながら家にはパソコンがない・・・。
(インターネット環境はあるんですよ!)

なら漫画の表紙を描いてと無茶振りされました(笑)
(めっちゃアナログやん〜)
画用紙は昔保育園で必要だった大量にストックしてあった自由画帳(笑)
まず18巻の栗花落カナオ。
母ちゃんに太ももが太いと言われました(笑)
全然似てません(汗)

続きまして14巻の甘露寺蜜璃。
(漢字変換でけへん。。。)
なかなかイイ感じでは?
娘の塗り具合も気合が入ってます(笑)

11巻の竈門禰豆子。
これは顔と身体のバランスが悪い〜(笑)
なので塗るほうも気合いが入らないのかな?

12巻の時透無一郎。
雰囲気は出てるけど・・・。
(刀の持ち手とか粗いわ〜!)

6巻の胡蝶しのぶ。
これは刀の持ち手にこだわりました!
しのぶの顔が難しかった(汗)

5巻の冨岡義勇。
6作品目ともなると完璧!
(自画自賛)
鉛筆で陰影を強調すればもっと似ると思いますが、そこはあくまで塗り絵なので(笑)
娘に頑張ってもらいましょう!
今は15巻の悲鳴嶼行冥を描いています。
(奇跡的に変換出来たわ・・・。)
なかなか好きなキャラ描かせてくれないけど!
やっぱりイラストっていいね!
おしまい。
あと、ファミ○ーマートに行って持っていったレジ袋がロー○ンのだったら気まずいね!