※プランターの柿、今年も花は咲いてますが、オスなので実はならないです。
というわけで、
柿の葉、食べてますか~?(^○^)
「え?」って驚いた?
柔らかい若い葉は美容と健康の旬の食材です。
若い葉っぱは栄養満点なのです。(^ ^)v
葉っぱだけでもいいのですが、
鶏ムネ肉の柿の葉巻きなどいかが?(^ ^)
※決してゲテモノ食いではありません。
実家ではこの時季必ず、
柿の葉の天ぷらが食卓を飾っていましたので。
ビタミンCと繊維質が豊富で抗菌作用もあり、
美容にとてもよろしいようで。
糖尿病予防にもいいらしい。
雪国の実家でこの時季に食べるのは、
冬の代謝が落ちた身体から、
毒素を出す意味もあったのかもしれない。
ただ柿は身体を冷やすので、
冷え性の方は過剰に摂り過ぎないように。
●鶏ムネ肉(超安いよ)をヨーグルトに一晩(数時間でも可)漬けておく。
(とてもしっとりと柔らかくなります。)
細長く巻き易いサイズに切って、以下で下味。
塩、砂糖、醤油、酒、調味料少々
下ろしショウガ
隠し味は昆布茶1サジ
●柿の葉で巻いて茎のところを差し込んで止める。
●普通に天ぷら粉溶いて、肉に火が通るまで、
少し念入りに揚げる。
焦がさないようにね。(^ー^)ノ
柿の葉の天ぷら美味しいです。(^_-)
因みに緑色の丸いのは、
プランターのトロロアオイ。
名前の通り、ちょっとぬめりがあります。
刻んでお味噌汁の具にしても美味しいです。
現在庭先の簡易保護小屋にて親子猫を保護中。
ブログランキングに参加しています。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂くと、とても励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
(日本ブログ村は『J-POP』、人気ブログランキングは『インディーズ』に参加しています。)
2024年に以下を追記
【歌ってみた】やボーカルミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル →【歌ってみた】
My YouTubeチャンネル等のご紹介
◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) → Breath-twitter (Breath)
◆Breathのツイッター(Ichii個人) → Breath-twitter2(文太)
◆Breath(イチイ)のインスタ → ichii_breathインスタ