今年のマイブームの中に、エシャロットの生ハム巻きがある。
葱のような見た目(かなりミニチュア)に、
玉葱のようなシャキシャキした食感で、さほど辛くはない。
が、白い球根部分はやっぱりそれなりに辛い。
どちらかというと緑色の葉の部分が甘みがあって、私は好きです。
ところがスーパーに行っても、季節的な影響があるのか、
緑の葉付きのモノはなかなか見つからない。
初めて食べたのが春頃だったかは定かじゃないが、
あの時は確かに10センチ以上の緑&茶褐色の葉があった。
そう、美味しかったんですよ。
だからついついスーパーで見つけると買うのです。
「あっ、葉っぱが付いてる!」って。
ところが、いざ食べようと袋から出すと、
………葉っぱ付いてないじゃん!
緑の葉っぱに見えたのは単に緑色の紙。
(中国で緑化と称して、山を緑のペンキで塗ったという呆れた話があったが…。)………有り得ない、私にとってはかなりのショック。
毎度毎度、よく見て買うのだが、
かなりの高確率で騙されるのです。
どんだけ私、おバカさ。だけどホント判りにくいんです。
いい加減、騙されるのにも限界がある。
そこで私は閃いた!
ぅふふ、食べるときに切り落とした根っこの部分を
『ichii島』に放り込んじゃOh~!
(『ichii島』物語⑤エシャロットの絵 2007-11-15をご覧下さい。)