goo blog サービス終了のお知らせ 

蝶の迷宮・再装填奇譚

日常、ヲタ中心の日記
自己満足の趣味の絵描き
一部腐女子向けの表現あり
コメントは事前承認

ファンと言う生き物は無謀な計画を立てて実行するもので有る(2)

2013-02-08 22:44:13 | イベント(ヲタ)
昨日は
『東京魔人學園剣風帖』の話をしましたけど今回は『東京魔人學園外法帖』をプレイした話をしたいと思いますと言うか緋勇龍斗もレベル99じゃ無くってレベル55ぐらいで全クリア出来るんですが…ま、放って置いて全キャラ48人を仲間にして柳生宗嵩をフルボコ。足跡辿りをしようと思い無謀な計画を立てて実行!
『東京魔人學園剣風帖』と違って江戸時代だから現代には無い場所ばかり←
それでも等々力不動尊巡りと久寿屋と言う蕎麦屋巡りは数百回も行った!等々力不動尊は1回行けば十分でしょう!蕎麦屋なんて何処も一緒でしょう!と吃驚するでしょう。全て行きましたよ全て。


等々力不動尊約140回以上。


久寿屋の蕎麦屋約150回以上。


莫迦みたいな魔人巡りでしょう!?
一番疲れたのは等々力不動尊巡りかな?等々力渓谷は何百往復したのか分からず彷徨いて魔人ごっこする私を痛い気の目で見て居る人達も居ました。
久寿屋の蕎麦屋はゲーム内だと内藤新宿に在るんですけど現実の久寿屋の蕎麦屋は等々力渓谷の付近に在ってちゃんとゲーム内と同じ雰囲気を感じます(今井秋芳監督も此の久寿屋の蕎麦屋がモデルと言って居た)
あとは王子稲荷へ行きたかったな(はあ?)ただ親戚が住んで居る場所から近いからバッタリ逢いそうで怖いから止めたんですよね…でも王子稲荷は近くっても行かないだろうと思う。今思えば行けば良かったと思って居る。途中で逢ったらどうしようかと思ってね何処を歩いて居るのか尋ねられたら返答に困ったから行きたくなかったんだろうねf^_^;


若い時は無謀な計画を立てて実行するのが好きだったんです!
今は九龍妖魔學園紀の真似ばかりして居るな←
東京に居る魔人ファンは必ず遣った事が有るでしょう。え、無い?そりゃあ大変失礼致しました。




コメント    この記事についてブログを書く
« 【腐】あるいは裏切りと言う名の | トップ | 2月9日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

イベント(ヲタ)」カテゴリの最新記事