goo blog サービス終了のお知らせ 

蝶の迷宮・再装填奇譚

日常、ヲタ中心の日記
自己満足の趣味の絵描き
一部腐女子向けの表現あり
コメントは事前承認

6月27日

2014-06-27 23:42:03 | 日記



蝶野雨緑(斉木楠雄のΨ難)、誕生日お目出度う御座います!!!蝶野雨緑にとって良い一年になります様に!!!


今晩はの時間で御座ります今晩は。
所で蝶野雨緑って誰なんですか?『斉木楠雄のΨ難』は読んで居ても軽く忘れちゃって居るキャラも居ますが、もしかしてアメージング!と言って最後を決めて居るなんちゃって魔術師ですか!?何だよアメージング!って!!?何だよなんちゃって魔術師って!!?何で此んなキャラが本日誕生日なんだよ?明日にしろよ明日。蝶野雨緑は明日誕生日!あと関係無いんですけど本日誕生日で『BLEACH』は2人居ますけど誰なのか分からない上キャラ画像を観て敵キャラだったりしたらショックなので観ません。因みに片仮名の名前は覚え難いと言う事も有ってアメージング!の人しか誕生日お祝いして居ません(^^)
因みにお分かりだと思いますが本日は会社退勤後、渋谷へ行きませんでした←
理由は明日会社出勤になっちゃった事と山積みの納期が無い品物作り。私ばかり頑張っても仕方無いんですけど頼りになる人は自分しか居ないので、え?工場の小母パートさん??あんな人、アメージング!の人よりも役に立ちませんよ!役に立つならパートになんかならなかったと思いますよ!小中学生の方が役に立ちますよ!だからパートで良いんです工場の小母パートさんは。明日は会社に来ないから助かります!来ない方が仕事が出来ます!出来れば一生会社に来ないで欲しいです(爆)


明日は会社出勤なので何処にも、って言うか会社以外で、と言う意味ですよ?何処にも出掛けられないから日曜日に母上を誘って何処かへ行こうかと思って居たら母上が「東京国立博物館へ行きたい」と言い出して何で行きたいのか訊ねると「中国の文化展で翡翠で作られた白菜が有るんだって」との事。TVで観たらしく東京国立博物館に行って見たいと言い出して残念がって居ました。
え、その展示会ってもう終わるの???
開催の日時を訊いたら来月の頭ぐらいまでらしい。それじゃ別に明日じゃ無くても見られるんだね!日曜日とか来週の土日とか。ま、土曜日の方が体力的に余裕が有りますけどね~(笑)あとゆっくり見られるし。日曜日だと只見に行ったと言うだけで何も覚えて無かったりします。日曜日に見に行くの……かな?いまいち分からないんですけど多分、見に行かないと思いますがちょっと母上の事だから分からない。もしかしたら見に行くかも知れないので断定はしません!私も翡翠で作られた白菜を見に行きたい!!!どんな感じなのかな?小さいのかな?大きいのかな?見るまでドキドキワクワクです(死語)




コメント

ジャンボカードダス 黒子のバスケガチャガチャ

2014-06-27 23:34:17 | その他



此方も蒲田アニメイトで見掛けたガチャガチャ、ガチャポンコーナーに在って本当は薄桜鬼のジャンボカードダスを探して居たんですけど黒子のバスケのジャンボカードダスを発見!
思わずガチャガチャと回したんですが黒子テツヤか火神大我以外は要らないな~と←
そしたら此方の面が出て来たから「ファンをどっきりさせる作戦か…」と思って其れじゃ誰が当たったの!?と思ってガチャガチャしたんだけどカードダスが出て来ない!と思ったらお金が戻って来た!あれ、壊れて居る?アニメイト店員に頼んで出して貰おうかと思ったんだけど面倒臭いのでもう一度お金を入れてガチャガチャ回したら出て来ました!!!


黒子テツヤ↓




周りに居た見知らぬ黒子のバスケのファン達が羨ましそうに見て居ました←
きゃほー火神大我が欲しかった私、黒子テツヤ来たあああ(ノ_<。)
然も2枚目←





コメント

戦国BASARA4 1巻/【漫画】吉原基貴 【監修・協力】カプコン

2014-06-27 23:18:02 | 書籍



戦国BASARA4 1巻/【漫画】吉原基貴 【監修・協力】カプコン


Twitterで吉原基貴先生をフォローして居るので此の新刊コミックスは楽しみで因みにまめ戦国BASARAの漫画家様もフォローして居るので其の漫画家様が吉原基貴先生の新刊コミックスの宣伝をして居て、ちょっとクスッと笑っちゃいました!だって知って居るがな!発売に買いますがな!と言う気持ちですよ(^^)ま、フォローをして居ますけどTwitterする勇気が有りません!!!恐れ多いですう!!!本当に恐れ多いんですう!!!
こんな素敵な筆頭を描く人ですよ?恐れ多いと言う言葉以外、何も無いですよ←
中身も同じです!!!素敵な戦国武将様達、女性達が出て来て圧倒されます。筆頭が此んなに格好良いと思いませんでした。何だろう?こう言っちゃあ悪いんですけど同人誌より素敵です。もし即売会が有って吉原基貴先生の漫画が有ったら其れだけ購入して帰って来ちゃう、そんな感じです。本当に惚れ直すよ惚れ直す!!!前田慶次様が素敵で素敵で其の頁だけ読んで居たい!!!


アニメイトだと限定ペーパー付きです(*^^*)
ペーパーも中々素敵です!!!
奥州双竜がお買い上げ有り難う御座いました!!って(笑)


あとコミックスを購入したら此う言うの貰いました↓




クリア下敷きみたいな感じかな?
大きさはコミックスぐらいで場所は取らないから嬉しいんですけどね要らないかな~と言う感じ。
鬼灯の冷徹と夏目友人帳、要らなくなったら友達にあげようと~♪



コメント

ヘタリア&最遊記のシャーペン

2014-06-27 22:33:31 | その他
此方も
鬼灯の冷徹 鬼灯のペン&金魚草ペンの位置より変わらない場所で見付かったヘタリアと最遊記のシャーペンです。ヘタリアはどのぐらい在ったのか分からないんですけど確か伊独米仏日は在ったと思いますが此処で米仏を購入すると我が家はペンだらけになってしまいます(泣笑)ま、会社で使っても良いんですが他の人にペンは貸せないな~未だヲタだとバレたくない。そうしたら一生使わないで終わるペン!500年後に私の引き出しを開けた人は吃驚だよね!?何これヲタが居たよ!然も絵柄が全て違う!此の人、何のファンだったんだよ?と思うのに違いない。


ヘタリア イ/ギ/リ/スのシャーペン↓



顔が見える様に↓



ラベル↓




最遊記 玄奘三蔵のシャーペン↓




顔が見える様に↓



ラベル↓




このラベルって面白いですよね~(*^^*)
実際こんな事をする人が居るんですか?
これはシャーペンですよ!舐めたり飲んだりしたら危険ですよ!







コメント

鬼灯の冷徹 鬼灯のペン&金魚草ペン

2014-06-27 22:28:42 | その他



本日は会社退勤後、渋谷へ寄る積もりでしたが明日は会社出勤となってしまい身体がボロボロなので諦めて蒲田アニメイトへ向かいました。先ず始めにお菓子コーナーへ、と言うか薄桜鬼のお菓子が欲しかった食べたかったんですけど矢張り無かったので新刊コーナーへ。探し捲って見付けた吉原基貴先生の『戦国BASARA4』第1巻を手にして(後記事参照)新発売コーナーへ。ちょっと見辛い位置に何か見た事が有る物が…!って鬼灯の冷徹 鬼灯のペンと金魚草ペンで慌てて撮影してブロ友さんにメール(^^)すみませんでした!!!ご夕食の準備をして居たと思ったんですけど早めに教えてあげたくて!本当にすみませんでした!!!
鬼灯のペンは沢山在りましたけど金魚草ペンは其の鬼灯のペンの半分ぐらいしか在りませんでした←
金魚草ペンは人気が有るんですね~ま、可愛い感じだし鬼灯さんが使って居たから皆様、欲しいんでしょうね~私は鬼灯の冷徹を観た事が無いんですけど(はあ?)私みたいな奴が購入しちゃいけないと言う法律は無いので鬼灯のペンと金魚草ペンを購入。レジ係の男性店員さんが盗難防止の為に付けて居るバーコードを必死に取って居ました(^^)私も手伝った方が良いのかな?でも会計を未だ済んで居ないから私の物じゃ無いから下手に触らない方が良いよね?うっかり「手伝いましょうか?」と言いそうになりました。かれこれ30分も盗難防止の為に付けて居るバーコードと格闘して居る男性店員さん。もう、ええわ!もう要らんわ!と言いたくなりましたけど「急いで居ないので慌てないで下さい」とか「こうシッカリして居ると安心ですよね~盗難する人も居ますからね」とか当たり障りも無い話をして、否その前に盗難防止の為に付けて居るバーコードを取るの面倒臭いと言ってビニール袋へ入られたら私レジを通ったのに万引きした人になっちゃう!そんな馬鹿な話無いと思う(苦笑)


鬼灯のペン&金魚草ペン↓




可成り大きいペンなので鬼灯さんって結構デカイ人なんだな~♪
あれ、鬼灯さんって人間???←
形容は何ですか!?鬼?鬼ですか!?鬼の名前ですよね鬼灯さんって!鬼ですか!?知らなくてグッズを集めて居る私って矛盾して居ますか???




コメント