goo blog サービス終了のお知らせ 

蝶の迷宮・再装填奇譚

日常、ヲタ中心の日記
自己満足の趣味の絵描き
一部腐女子向けの表現あり
コメントは事前承認

会社の健康診断…

2015-04-17 23:56:45 | 会社の出来事
んーと
私去年も同じ頃に会社の健康診断を受けたと思ったんだけど今年も強制的に会社の健康診断を受ける事になりました(^^)
たぶん会社の健康診断を受ける日は月のお客様が来て居ると思うので子宮検査が出来ないな…女性に自分のアソコを診せるのは抵抗が有って嫌だな…と思って居るヤローが妊娠出来る訳無い←
健康診断を受ける病院は会社から離れて居るんだよねぇまさか個人で行ってくれと言わないよね?(笑)健康診断は4月21日の9時20分からなので15分前に病院へ入って下さいとの事。会社からだと遅くなると言うか直接向うから9時には辿り着くと思うんだけど朝食抜き?結構辛いな…orz


そう言えば今の採便って2本なの∑(゜□゜/)/


と言うか昔より快便になったけど会社の健康診断中に採便が出来るかどうか分からないんだけど?(苦笑)別に採便の事は書いて無いみたいだから……今から採便しても大丈夫だよね?んー、微妙に分からない←
後は診断書を書き込むだけなんで暇な時にでも書いて置くかなって結局、会社の健康診断の前日に慌てて書く羽目になるんだぜオイラは(^^;)
えー、だって自分の氏名とか住所とか生年月日とか書くの面倒臭ーい!!←





コメント

やる気の無い従業員(74)

2015-02-17 22:34:08 | 会社の出来事
久し振りに
会社の出来事を書きますけど本当は書きたくなかったんですが私の胸の内に仕舞って置くにはどうしても抵抗が有って書く事にしました。工場の小母パートさんは去年12月末に会社を辞めました。去年10月に不具合品を出して此れ以上この会社に居ても不具合品を出して迷惑を掛けるからと言う理由で、でも実際問題12月末まで居ても役立たずでした(^^)在庫が殆ど有りませんでした。一体どうなってんだ貴女は!?矢張り役立たずでした(^^)
話は此の工場の小母パートさんじゃ有りません。
本日の事でいつも通り2階の掃除をして居た時の事です。2階のトイレ掃除が終わり手を洗って浸け置きして居たタオルを洗おうとしたら2階の小母パートさん、S藤さんと言うんですけど2階の台所へ遣って来ました。ま、給湯器で手を洗いたいんだろうな~と思って避けました。所が給湯器でお湯を出しながら洗ったのはS藤さんの手では有りませんでした。「台所が汚ない!」と言ってシンクを洗い出しました。シンクを洗い出した事は間違って居ないんですけどシンクを洗って居る物が間違って居ると思うんですけど?


小母「世阿弥さん、シンクが汚ないからちゃんと掃除して!」


はあ、でもS藤さん、貴女がシンクを洗って居るのって食器用スポンジなんですけど?
それで湯呑みやお汁椀を洗ったら衛生上悪いんじゃ無いかと。


小母「私はね、台所が汚ないのは許せないのよ!」


いやいや、そのスポンジで湯呑みやお汁椀を洗う方が許せないと思うんですけど?
私は2階で湯呑みもお汁椀も使わないから良いんですが他の人達は知らないで使って居るんだよね。
汚ない、と言うか衛生上悪い。もしかして今まで此う遣ってシンクと湯呑み、お汁椀を洗って居たのかな?


だから万年腹痛だったのかな私?←
今はマイボトルで飲み物を飲んで居るから万年腹痛は無くなったんだけど、もしあの儘だったら万年腹痛は治らなかったかも知れない。
だけど汚ない、気持ち悪い、と言うか衛生上悪いよね!明日スポンジを変えて置こうかな?




コメント

会社の健康診断の結果

2014-05-09 23:55:00 | 会社の出来事
4月21日に
会社から程遠い某大学病院で健康診断を受けた結果が自宅に届きました。今までは会社に届き新社長か前社長の次男から手渡しされて居た健康診断の結果なんで今年は自宅に届くと言う事は悪い結果だったのかな!?と少々ビビりました。分厚い封筒だったんで「再検査の案内???」と思いドキドキしながら開封。
健康診断の結果はCでした!
Cって日常生活に注意をし経過観察を要します。と言う事なんですけど引っ掛かったのは尿と便。当たり前でしょう!!!あれだけ月のお客様が来て居る月のお客様が来て居ると言ったのに健康診断の項目に入って居るからキャンセル出来ませんと言われて渋々受けたのに尿と便は要検査って!!!こんなの無視無視。


身長→1㎝伸びた。

体重→去年と変わらない。

腹囲→80㎝。

血圧→114、84。

視力→左0.3 右0.1。


視力が此んなに無くって私は何が見えてんの???
あとは何も悪くなかったので一安心です(*^▽^*)
でも視力は此んなに悪いのに眼鏡の薦めが無いのは可笑しい。




コメント

某大学病院で会社の健康診断

2014-04-21 19:33:06 | 会社の出来事
本日
7時11分頃に起床して昨日の夕食で使った食器類を洗い歯磨き&洗顔、着替えを済ませて7時45分になるまでダラダラと過ごし、いざ7時45分に家を出たら雨がポツポツ降って居たので傘を挿して最寄り駅へ向かいました。我が家から一番近い最寄り駅ってCanon本社とANAが在るから就業時間帯は凄い人混みになるんですけど矢張り駅周辺は凄い人混み!雨が降って居るので尚更、傘が邪魔をして踏み切り横断も儘ならない。私の前には女性が居たから安心して居たんですけど此の女性が常識外れな人で踏み切りを渡る時、傘の挿し方が悪くて傘に着いた雨の滴が私に当たり私は傘を挿して居たのにも関わらず雨でビショ塗れ。何なんだよ此の女!?さて自動改札口まで来たら後ろを振り向き傘をバサバサ。その傘をバサバサした雨水が私に掛かる。何なんだよ此の莫迦女!?然も謝らないで電車に乗り込み遣がった!!!この怨み晴らさなきゃ本日の健康診断で引っ掛かるわ!!!
「この阿呆んだら女、謝れよ!!!」
感じが悪いですけど皆振り返りましたよ其りゃあ(笑)結局その常識外れの女性は謝らない儘でしたが私は気持ち的にスッキリしました。蒲田駅に到着したのは8時頃。蒲田駅から某大学病院へ徒歩で向かい辿り着いたのは8時20分頃。何とか健康診断の開始時間より早く着きましたけど疲れちゃいました。受け付けを済ませて健康診断用のパジャマ?に着替えて尿検査して下さいと言われました…しまった!私は月のお客様が来て居たんだっけ(^^)それから10分ぐらい看護師さんと話し合い尿検査をする事に。もうオプションに入って居るから変更が出来ない。もし尿検査しないとなるとキャンセル料を払って貰う事になると言われたんだけど此の健康診断って会社が払うから其んな事は私が勝手に決められない。多分、尿に異常が出るかも知れないけど再検査をしないと言って遣っと健康診断。血圧、採血を待って居る時に右に座って居る人から声を掛けられて見たら新社長だった!!!「何か問題が有った?何か問題が有ったら日にちを変えても良いんだよ?」と言われたんだけどまさか月のお客様が来て居ると言えなくて「大丈夫です」と答えました。本当に言える訳無ぇえ。


血圧は最初測ったら高かった為もう1回測り直しました。
高いと言っても129、88だったんですけどね2回目は114、84。
採血は2本。待って居る間、見知らぬ男性は6本も採血して居ました(笑)何で6本?私と一緒で朝食抜きで6本だったら辛いものが有る。私の採血担当者はちょっと下手糞だったみたいで中々血管が見付からないのか暫く腕をトントン叩いて居ました。やっと採血!と思ったら今度は針をプスプス挿して居ました(^^)たった2本なのに時間が掛かりました。


心電図と肺エコーは問題無し。
身長、体重、視力は問題有り過ぎる(^^)
レントゲン、婦人科は問題無し。


あと初めてマンモグラフィー検査をしたんですけど痛いの何の!!!
4回の撮影と言われたんですけど失敗して5回の撮影(泣)
痛いのを我慢して撮影したんだがもう二度とマンモグラフィー検査はしたくない!!!


このマンモグラフィー検査が終わったら会社へ向かって歩き始めたら保険証を某大学病院に忘れて来たみたいで会社に電話が入ったみたいです(^^)
でも此の時点で新社長が未だ某大学病院に居たみたいで私の保険証を持ち帰って下さるとの事!
新社長から私の保険証と何故かクオーカードを戴きました。あと「今度は日にちを変えて健康診断しよう」と言われました(´∀`*)


健康診断をした結果は2、3週間後です。





コメント

会社の健康診断…

2014-04-08 21:32:58 | 会社の出来事
んーと
私去年の5月上旬頃に会社の健康診断を受けたと思ったんだけど今年も強制的に会社の健康診断を受ける事になりました(^^)
たぶん会社の健康診断を受ける日は月のお客様が来て居ると思うので子宮検査が出来ないな…女性に自分のアソコを診せるのは抵抗が有って嫌だな…と思って居るヤローが妊娠出来る訳無い←
健康診断を受ける病院は会社から離れて居るんだよねぇまさか個人で行ってくれと言わないよね?(笑)健康診断は4月21日の8時30分からなので15分前に病院へ入って下さいとの事。会社からだと遅くなると言うか直接向うから8時15分には辿り着くと思うんだけど朝食抜き?結構辛いな…orz


そう言えば今の採便って2本なの∑(゜□゜/)/


と言うか昔より快便になったけど会社の健康診断中に採便が出来るかどうか分からないんだけど?(苦笑)別に採便の事は書いて無いみたいだから……今から採便しても大丈夫だよね?んー、微妙に分からない←
後は診断書を書き込むだけなんで暇な時にでも書いて置くかなって結局、会社の健康診断の前日に慌てて書く羽目になるんだぜオイラは(^^;)
えー、だって自分の氏名とか住所とか生年月日とか書くの面倒臭ーい!!←




コメント