goo blog サービス終了のお知らせ 

野鳥はともだち

出会った野鳥の写真を主に、四季の身近な自然を映してみたい

水の溜まった蓮田で出会った、ウズラシギとタカブシギ。

2018-09-10 | Weblog
奥にいるのがタカブシギ。この田んぼにはウズラシギ2羽、タカブシギ2羽、アオアシシギ1羽が何とか確認できた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭頂部の赤いのが見えた、ウズラシギ。

2018-09-10 | Weblog
距離はあったけれど、頭頂部の赤いのを見て、ウズラシギと判った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと会えた、ウズラシギ。

2018-09-10 | Weblog
近郊の田んぼにも、来ていたそうだが、私は会えていなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼの奥の方にも、ウズラシギがもう1羽。

2018-09-10 | Weblog
距離はかなりあるが、ウズラシギは2羽いた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮田には、ウズラシギがいた。

2018-09-10 | Weblog
ウズラシギには、今期初めての出会いだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し遠くの蓮田、アオアシシギが1羽。

2018-09-10 | Weblog
ここまで来ても、会えるシギ・チドリはまだ少ない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休んでいた、アオアシシギが動き出した。

2018-09-10 | Weblog
じっと休んでいたので、近くを一回りして戻って来ると動いていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この蓮田にも、アオアシシギが1羽いた。

2018-09-10 | Weblog
距離はあるが、アオアシシギはすぐ判る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し近寄ってくれた、タカブシギ。

2018-09-10 | Weblog
休んでいるのか、動きはすごくゆっくりしていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水の溜まった蓮田に、タカブシギがいた。

2018-09-10 | Weblog
判別に迷うほど距離があった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする