みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

響いてくる音。

2023年07月22日 13時21分41秒 | 日記

こんにちは。
何故か、今日は冷房要らずです。
土曜日で職員も少数体制で、静かにしているから?

そんな静けさを破るような音が入ってきます。

手話通訳者養成講座実施中の研修室から湧いてくるような音は、
いつものことですし、和気あいあいの歓声?だから、よいのです。
もちろん、まじめに勉強をしていますよ。
※冷房要らずは、冷房がきいている研修室からの
 冷やされている空気のお陰かもです。

静けさを破るような音というのは、
今の時期、そう昨日のブログにもあった「宮城県内でも選挙シーズン到来」
による選挙カーから流れてくる音声です。
何を言っているかはわかりません。

いつも教えてくれる同僚も、その気にはならないようです。
いやこっちが聞いてないからかもしれません。

補聴器を通して聞こえてくる、
あの耳をつんざくような音は気になるものです。

どう感じるかは人によるし、聞こえ方もそれぞれです。
こちらは言葉としての聞き取りができません。
うっとうしい気になるのは、単に政治のお勉強が足りないかと・・・

パンダ相談員
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする