みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

本年度3度目のみみサポみやぎ出前講座

2023年07月06日 13時50分16秒 | 日記
4日(火)、㈱日本政策金融公庫仙台支店にて出前講座を行いました。
本年度に入ってから3回目です。
対象者は仙台支店、石巻支店の職員で約30名。
職員の40%が聴覚障害者と対応したことがあるとのこと。
このことから今回の出前講座申込に至ったのだと思います。



㈱日本政策金融公庫も金融機関ですから、しっかりとコミュニケーションを
図らないと大変なことになるはずです。

そうならないためにも、「聴覚障がいの基礎知識を学ぶ」「聴覚障がい者との
コミュニケーションについての知識を学ぶ」ことによって聴覚障害を理解し、
お互いが納得できるようなコミュニケーション方法を覚えれば事務処理も
円滑に進められると思います。

今回の出前講座で職員の皆さんの反応が大きかったのが、
「感音性難聴の聞こえ方として、音はわかるが、音がゆがんだようになって内容が
わからない」
「大声を出すのはやめたほうがいい。むしろゆっくりはっきり話すこと」
「補聴器には限界がある、補聴器にとって聞き取りやすい環境で」
「身振り手振りをどんどん使う」「それでも伝わらないときは筆談で、
長い文章ではなく、簡潔に要点を伝えること」

これまでの聴覚障害に関するイメージが大きく変わり、正しく知ることができたようで、
出前講座をやる意義があるというものです。

最終的には「聴覚障がいについての基礎的な知識を勉強し、共に暮らしていくために
必要なことは何かを考える」とのことでした。

職員の皆さん、実際の職場だけでなく、地域でも活かせることを期待してます。

出前講座を希望の場合は以下から。
無料です。
http://www.mimisuppo-miyagi.org/tunagari.html

松本の夏の好物のひとつ、半冷凍した仙台銘菓「萩の月」

二日前のみみさぽみやぎ花壇

 

 



二日前の自宅の紫陽花


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする