みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

本日仕事納めです

2021年12月28日 10時03分27秒 | 日記

みみサポみやぎは、本日、12月28日が今年の仕事納めです。
皆さまにとって、今年はどのような一年だったでしょうか。

東北・宮城に関することを中心に振り返ってみると…
1月 田中マー君、東北楽天イーグルス復帰を発表。
3月 東日本大震災から10年。
5月 宮城が舞台、NHK朝ドラ「おかえりモネ」放映開始。
7月 東京オリンピック・パラリンピック開幕。
8月 新型コロナウィルス蔓延で、宮城県にも緊急事態宣言。
11月 大谷翔平選手、大リーグでMVP。

今年もいろいろなことがありました。
年を追うごとに、一年の経過が早いのなんのって、
今年のことだったか、昨年のことだったか、
調べてみないと判らないことが増えてきています

でも、過ぎるのが早いのは、
それだけ健康で幸せに暮らせているからだと感謝し、
一日一日を大切にしていかなければと、
この年の瀬にあらためて思った次第です。

昨日、みみサポみやぎ事務局では、職員総出で大掃除を行い、
今年一年のホコリを払い、
すっきりとした気持ちで新年を迎えることができそうです。

皆さま、今年も大変お世話になりました。
ありがとうございました。
どうぞ良い年をお迎えください。

猫好き事務員
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お風呂♪電話♪♪

2021年12月27日 15時29分59秒 | 日記

今日は一段と冷えますね~!!
朝からみみサポ入り口周辺の雪かきをしたり、
午後は大掃除をしてみたり...
こんな日は、こんな日は.....
お風呂で癒された~~~~い!!!!

そんな年の瀬、2021年最後を飾るみみサポ手話動画はこちら!
「寒い冬を乗り切るお風呂の適温は?」

ふむふむ...
寒いとついつい熱々のお湯に浸かりたくなりますが、
今晩はいつもよりちょっとぬるめにしてみようかな?
皆さまも是非、動画をチェックしてくださいね。

さて、今日はさらにもうひと話題!
昨日みみサポで開催した
手話でいきいきセミナーの様子をご報告します!

今年度2回目の開催となった今回のセミナーのテーマは、
「電話リレーサービス」です!
なんと午前・午後の2部構成で、たっぷり電話リレーサービスについて知ることができました。
午前中は㈶日本財団電話リレーサービス様主催の
「電話リレーサービス地域講習会」。
サービスの概要や利用・登録方法、料金のことなど、
わかりやすいPPTを見ながら丁寧に説明していただきました。


「電話リレーサービスのオペレーターが年末年始も待機しているので、
新年になった瞬間に『明けましておめでとうございます』の電話もできますよ」

おお、なるほど...!
いつでも使えるというのはつまりそういうことですね。
緊急通報もできるので安心です。

質疑応答の後、希望の方はその場で利用登録!
使いたいな!と思ったときに申請するのが吉ですよね。

そして午後は
「電話マナー講座~電話リレーサービス」!
引き続き日本財団電話リレーサービスカスタマーセンターの方に、
電話をかける際のマナーについてお話しいただきました。

電話リレーサービス利用者にとっては馴染みのない「聴者の電話文化」。
「いつもお世話になっております。」
などなど、聴者にとっては当たり前の定型文ですが、
これまで電話を使うことの無かった方にはなかなか使い慣れない挨拶なのではないでしょうか。
(聴者だって、社会に出たばかりの頃はなかなかわからないですよね...私も手こずったなぁ......)

聴覚障害者が電話でスムーズにやりとりができるように、
聴者の電話文化を知るのはいいことだと思います。
でも、聴者に合わせてもらってる感じがなんだか申し訳なくも思います。
電話リレーサービスがもっと普及して、世の中で当たり前に使われるようになったら、
ろう者のろう文化のまま、聴者は聴文化のままお互いに理解して話せたらいいなあ~!

日ごろ聴覚障害者と接する機会のない方たちに、
電話リレーサービスっていうものがあるんだよ!
050から始まる電話番号は、電話リレーサービスの可能性もあるよ!
と、広めていきたいです。

加藤

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライフ&アート 盲ろう者向け生活訓練2回目

2021年12月25日 18時03分59秒 | 日記
こんにちは。
こちらは雪がちらちら降っています。

ところで
今日「盲ろう者向け生活訓練2回目」を開催しました。
鳥取盲ろう者友の会 友輪(ゆうりん)副会長 今本由紀氏に
鳥取からオンラインで「盲ろう者の私が描くライフ&アート」
をテーマにお話をいただきました。


今本さんは弱視ろうで、
障害の経緯、職場についてや、聖火ランナーの経験、
盲ろう者でも楽しめる美術などについてお話をいただきました。

木梨憲武展は写真撮影が許されているので
撮りまくって家で写真を拡大してみている、とのこと。

芸術性の全くないパンダ相談員も引き込まれる位、
盲ろう者と芸術についてお話しし、
バイタリティー溢れる今本さん。

聖火ランナーになったことは、
盲ろう者のことを知ってもらういい機会となり
アピールの大切さを感じたとのこと。

頑張っていこうというエネルギーをたっぷりといただきました!

みみサポみやぎ会場での盲ろう者の受信方法を紹介します。

手元でパソコンの映像を見ています。


耳元で音声通訳を聞いています。


パソコンで文字を見ています。



スクリーンに映し出される講師の映像をみながら、
ろうの通訳・介助員が触手話で伝えています。

あとは「手のひら書き」も!

パンダ相談員
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー、あります!

2021年12月25日 11時45分14秒 | 日記

先週、来所された方に、遠慮がちに聞かれました。
「カレンダーはありますか?」

そうか、ぼちぼちカレンダーの季節だな、と思っていたところでしたが、
昨日の夕方、また別の方が元気よくバーンと入ってきて「カレンダーくださーい!」
そして「卓上のがいいでーす!」(笑)

なんかこうやってきてくれるのって嬉しい(笑)


そう。
カレンダーの季節なのです!!
さっそく、いつもどっさり持ってきてくれるSさんに連絡し、
「今年は少し早めにもらえないかしら…」とお願い(催促)したところ、
さきほど、ドーンと届きました。

売っているようなカワイイカレンダーではありませんが、
大きな数字のシンプルなカレンダーが人気です。
(社名が入っているのはご愛敬。)


年々、無料でもらえるカレンダーが減っているなか、
「カレンダーほしいな」と思っているあなた!
ぜひみみサポにお立ち寄りください!
年内は12月28日(火)までやってます!


カレンダーは「月曜始まり」派。←なかなかみつからない。
庄子でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちいさなプレゼント

2021年12月24日 11時05分12秒 | 日記

出勤の朝はいつも駅まで歩くのですが、
先日、小学生の登校時間と重なり子どもたちの集団に出くわしました。
ひとりの男の子(様子から1年生)を抜かしてさっさかさっさか歩いていると
抜かされた男の子の足音、ランドセルが揺れる音が近づいてきました。
歩くスピードを緩めたとたん、私と並んだ男の子は片足をあげて跳ねています。
ん?もしかしたらスキップ?と思ったので、
男の子に「スキップ?」と聞いたら「うん」と答えてくれました。
ほんの数メートル一緒にスキップを楽しみました。

きょうはクリスマスイブ。
我が家にはクリスマスツリーがないので、代わりに
タペストリーを作って壁に下げています。

あの男の子とのスキップが私への早めのクリスマスプレゼントだったのかも。

この話を事務所でしたあとに出かける職員がスキップしてるのをみつけた
髙橋でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする