みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

地元の避難情報を入手して行動に移す

2024年07月26日 14時57分36秒 | 日記
ご無沙汰しております。福元です。
体調を崩しまして、5月中ごろから2か月ほど入院をしていました。
おかげさまで、体調と相談をしつつ、今週から職場復帰をしています。
今後ともよろしくお願いいたします。

さて、昨夜は「大きな雨音で目が覚めた」という方もいらっしゃった
のではないでしょうか。
山形の庄内地域では大雨特別警報が発令されました。
線状降水帯ができて、数十年に一度という大雨が降り続きました。
ピークは過ぎたようですが、今後は長く降り続いた雨の影響で、
土砂災害や河川の洪水などの二次災害に細心の注意が必要です。

大雨時の浸水と河川氾濫の危険度のことや、線状降水帯については、
みみサポ手話動画でも以前紹介をさせていただいていました。

【手話動画】大雨時の浸水と河川の状況がわかりやすく!(2017年7月24日)

【手話動画】「線状降水帯予測」って?出たらどうするの?(2022年7月4日)

「大切なのは、予測や速報の有無に関わらず、地元の避難情報を
しっかり入手して、自ら避難の判断をして行動に移すこと」とあります。

宮城県内の市町村の防災情報をまとめたページがあります。
みみサポみやぎで作成した、聴覚障碍者防災時支援パンフレットを
ご覧いただくこともできます。
地元の災害情報を入手し、判断をする参考になさってください。
宮城県聴覚障害者情報センター 防災の取り組み

福元でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みみサポ通信がさらに見やすく! 書体を変更しました!

2024年07月25日 08時58分40秒 | 日記
今日はみみサポ通信の発行日。
朝からせっせと作業中です。



このみみサポ通信、ながらく「明朝体」という書体を使っていたのですが、
このたび「UDデジタル教科書体」という書体(フォント)に変更しました!

横棒が細い明朝体に比べて、
UDデジタル教科書体は、全体的にくっきり・はっきり!
早く見てみたいでしょう??

【今月のみみサポ通信】はこちらから♪
※HPの更新は午後になる予定です。


書体(フォント)について、ご意見・ご感想など、
ぜひお知らせください♪


みみサポ通信をA4判からA3判にしたら、
もっと見やすくなるんじゃない??
最近ぐぐっと老眼気味、庄子でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和6年度要約筆記者養成講座受講募集中!!(再投稿です)

2024年07月24日 17時18分47秒 | 日記
令和6年度要約筆記者養成講座受講募集中!!
もう一度呼び掛けていただきます~
みなさん、こんにちは!
受講募集があると言えば、春頃あたりが多いのですが、
要約筆記者養成講座は
毎年夏の初めの7月に募集を始めます。
なぜなら、カリキュラム的に
開講が10月から始める必要があるためです。

要約筆記者ってどんなことをするの?
手書きとパソコンがあるそうですが、
どういうふうにしているの?
私でできるのかしら?
など
気になっている方のために
募集締め切りの1か月前の
7月28日(日)に
事前説明会があります。
会場まで行けないという方は
ZOOM参加も可です!

事前説明会ちらし


お申込み方法
①事前説明会申込Googleフォームへ
②電話やFAX,メールでのお申込みも可です。

「要約筆記って何?」
「講座に興味があるが申し込むのを迷っている」という方、
お気軽にお越しください!
締切は7/25です・・・。

お待ちしております。

中村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大崎市みみサポサロン開催しました。

2024年07月23日 15時06分47秒 | 日記

昨日22日(月)大崎市地域交流センター(あすも)にて開催。
猛暑の中、参加者は予想以上の28名。

今回の講話は「知っていますか がんのこと」
講師は健康推進課技術主幹兼係長松浦さん。
参加者の皆さん、がんについて関心が高そうです。


・「がん」にかかる日本人は、約 2 人に 1 人。
・「がん」の 6 割近く、早期発見なら約 9 割は治ると
  言われてる。

そして、
・「がん」の予防には、禁煙、節酒、正しい食生活、運動、
 適正体重の維持が望ましい。
・「がん」になる可能性は誰でもあり、正しい生活を送る
 ことでさらにその可能性を低くできる。

繰り返し、がん検診について
・「がん」は進行すればするほど治りにくくなるため
 「早期発見」が大事。
・「早期がん」は自覚症状がないので、「がん検診」を
  受けることが重要。

他にも、「がんにかったら」「緩和ケアについて」も。

勉強になりました。

いずれにしてもがんの早期発見は大事。
このためにがん検診を受けましょう。

交流サロンの始まる前に、高齢障がい福祉課課長補佐
長谷川さんと氏家さんの紹介。
お二人とも名前などを手話で。
上手です。


さらに宮城県北部保健福祉事務所母子・障害第二班の
手話通訳員菅原さんの紹介。


それぞれの職員の顔を覚えてもらい、何かあった時には
気軽に相談できると思います。

交流サロンではサイコロトーク。
1.教えて松浦さん
2.今日の講話を聞いて取り組みたいと思ったことは?
3.がんについて身近な話
4.聞こえについて
5.私のコミュニケーション
6.話したいことなんでもどうぞ!
サイコロを転がしてもいいし、希望の数で置いてもいいし。

がんについて聞いたり
自分や家族のがんの経験だったり
聞こえで困ったこと
などなど。

ここで印象に残ったこと。
あるろうの方ががん検診の胃バリウム検査で胃の状態を
調べるために体形をその都度変えるたびに放射線技師が
寄ってきて体形を変えさせられるのが苦痛と。
これがあるから次回は受ける気にならないと。

確かに聴覚障害者にはあるあるです。
相手がマスクをしたまま健診を受けたりすることもあり
コミュニケーションが十分ではない。
この苦悶するような対応の仕方にどうすればいいのかと。
これについては講師の松浦さんも悩み。
しかし、この聴覚障害者のニースがあることはとても重要。
のちに職場で検討してみることになり、聴覚障害者も安心して
受けられるようになって欲しいものです。

参加者のほどんとが手話奉仕員養成講座を修了された方ば
かりの方々。
がんのこと家族だけでなく身近にいる聴覚障害者にも伝えて
あげるとみみサポサロンの成果があると感じます。
ぜひ伝えてください。

これを書いた松本は昨夜かなり辛いものを食べ過ぎて胃が
変になったそうです。
みなさんほどほどにしましょう。

今日の旧みみサポみやぎの花壇
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙の話をしよう

2024年07月22日 14時48分55秒 | 日記
仙台市の現在の気温、34度。
学生さんたちの夏休み幕開けにふさわしい夏らしさですね………

そんな今日、まさにいま、大崎市でみみサポサロンを開催中!
賑わっているかな~と大崎へ思いを馳せつつ、私はお留守番です。
サロンの様子は、後日ブログにアップされますのでお楽しみに~!

今週の手話動画はこちら。
「太陽フレアってどんな影響があるの?」

何を隠そう(?)、
某兄弟が月を目指すアツい漫画が大好きな私…
(ちゃっかり今日のブログタイトルもその作品の名言を引用しました)
作中の世界でも太陽フレアの影響で、
アレがこうなって、そうなって、大変なんです!!

実世界でも、5月の太陽フレアで影響があったと知人に聞きました。
新潟の農家さんなのですが、ちょうど田植えの時期で、
太陽フレアでGPSの位置情報がずれてしまい、
本来まっすぐに稲を植えられるはずの自動運転がガタガタになったのだそうです。
意外と身近なところで実際に影響があったんだなあと驚きました。

手話動画にもありますが、
色々な影響は出るけれど太陽フレア自体は目に見えないというのが困りますよね。
まずは、そういうこともあるんだなと知っておくのが大切なのかなと思いました。
ぜひ、動画をごらんください♪

加藤
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする