お気楽な日々

世界遺産旅行、韓流、にゃんずの話などなど

銀座のイルミネーション

2013年11月30日 07時59分43秒 | 日記
昨日イルミネーション講座受講の為銀座へ行った。
銀座はもうクリスマスモード。

講座ではイルミネーションを撮影する時のちょっとしたコツ等を教えてもらった。


昨日は18時半からの授業と言う事もあり、時間が無かったのでじっくり写真を撮る時間はなかったが、折角なので少しだけ写真を撮ってみた。


来週はドームでも撮影実習。
先生のアドバイス通りに上手く撮れれば良いのだが。。。


昨日ちょっと試してみたが結構難しそう。。。

滅多に使わないけど無いと不便な固定電話

2013年11月29日 09時01分18秒 | 日々の出来事
最近連絡はもっぱら携帯でメール。
ちょっとした用事なら携帯から電話をする為殆ど「いえ電」を使用することが無くなっている。
下手をすると家には固定電話ありません。って家もあるようだ。

多分2年位になるだろうか。
子機が壊れて使えなくなってしまった家の固定電話だが、滅多に使わないという事もあり、親機が使えるのでそのまま使っていた。

ここ最近、電話がなってとってもコールがなりっ放しだったり、通話中にいきなり切れてしまったりする事が頻繁になってきた。

更に電話をかけようとしても途中でツーツーツーっと切れてしまう。
いよいよ買うときが来た様だ。

今まで買わなかった理由は、新たに色々な設定をするのが面倒だったから。

なるべくシンプルな物をネットで探して早速購入。
今は家にいて欲しいものが即効手に入る便利な世の中。


昨日親機で電話を掛けようとしている娘に
「新しくしたから子機が使えますけど?」
と、言うと
「あ!!何時もの癖で^^;久々の子機だ~」と言っていた。

滅多に使わない固定電話だが、やっぱり無いと不便な物です。

ドイツ村イルミネーション

2013年11月27日 02時41分08秒 | 日記
日帰り旅行後半はドイツ村のイルミネーション。

養老渓谷の観光を終え、バスに乗ると雨がぽつぽつ降り出してきた。
あーついに。。。
と思っていたが、到着すると雨は降っていなかった。
流石私!!。^m^

到着したのは4時半ちょっとと言う事もあり、未だ少し明るい。
写真を撮ってみるが、やはり暗くないので写りが今ひとつ。
さみしーい写真になっている。


20分もすると辺りはすっかり暗くなり綺麗なイルミネーションが一面に広がった。


イルミネーションの撮影は色々注意する点があり、寂しい写真になりがちだと先生が言っていたが。。。
何気に私の写真もパッとしない。


来月イルミネーション講座をとっているが、一足先に撮影したものの。。。やはり。。。と言った感じだ。

12月中旬に行くドイツのクリスマスではもう少し上手く撮れると良いのだが。。。

養老渓谷とドイツ村イルミネーション日帰り旅行

2013年11月26日 09時15分53秒 | 日々の出来事
昨日、日帰り旅行から帰り駅から家へ戻る途中物凄い風が吹き始めしばらくすると台風?
と思うほどの雨が。
こんな雨に降られなくて本当に良かった。
やっぱり日頃の行いが良いのかな?笑^m^

昨日は70%の降水確率。
前日は晴れ、明日も晴れ。今日だけ何で?という感じだった。

朝、起きるとやはり曇り。
時々日がさしてはいたので何とか観光中だけでも雨が降らない事を祈りながら目的地へ。

集合時間はゆったりの9時50分。
先ずは昼食から。
この日は寿司と海鮮焼きだが。。。
寿司のネタは大きいが何分にも色が地味


やっぱりマグロ、いくら、玉子等普通の寿司が良いな。。。

多分皆、同じ事を思ったと思う。ちょっと不満。
久々にサザエなどを食べたがこれは美味しかった。

腹ごしらえが終わるといよいよ目的地の養老渓谷へ。
何とか天気は持ちそうだがかなり曇っていて暗い。


今年は暑かったので紅葉はしているものの微妙な感じだという話だ。

それでも所々綺麗に紅葉している所を探しながら撮影。


散策が終わりバスに乗るとぽつぽつ雨が降り出した。
ドイツ村につくころにはやんでくれると良いのだが。。。

ドイツ村イルミネーションの様子は明日へ続く