今日はひな祭り 瀬戸のお雛めぐりに行ってみました。
火曜日で商店街の一部はお休みだけど、今日は特別の日だから開いているかな!と期待して・・・
ところが、シャッターの下りている店が多い
ここはガラス戸が開いてましたが、閉まっている所が多い
久米邸という有名な古民家も定休日だって(ここには例年古い大きな見応えのあるお雛さまが飾られてます)
無風庵は開いていましたが、吊るし雛ばかり・・・ 数年前に来たときは大きな古い享保雛が飾られていたのに・・・
やはり同じ思いの人が多くて、がっかりしている人が多いってボランティアさんも言ってました。
無風庵
吊るし雛
瀬戸蔵では雛ミット
今年の変わり雛は お粗末地方議員雛・エアー圭雛・
出雲で慶事雛・新幹線誕生五十周年雛・富岡世界遺産雛でした。
お店の招き猫たち