旅の想い出

旅の記録 & 忘備録として

波乱の最終日★

2011-07-11 | 北海道2011
予報では雨

だから昨日のうちにこの辺はすべて廻って後は帰るだけ、と決めていた。

やはり未明から雨  それも土砂降り。 地面にたたきつける雨音で目が覚めた。

わかってはいたけれど、この美しい森の中をもう一度散歩したかったなぁ。

チェックアウトぎりぎりまで粘ったけれど、相変わらずの土砂降り

フライトは夕方なので、雨でなければ札幌観光なのだけど・・・諦める。

千歳のサケのふるさと館へ。

支笏湖から流れてくる千歳川底の様子がガラス越しに見られる。とはいえ、大雨のためだいぶ濁っては
いたけれど・・・

時間をつぶすには空港しかない!と早めにレンタカーを返して空港へ。

ショップを見て廻ってお土産を買って、有り余る時間を何とか過ごして、さあ搭乗だ!という段になって
機体の故障のため欠航とのアナウンス。

JALとANAの最終便に振り分けますとのこと。

JALなら預けた荷物はそのままでいいけど、ANAなら引き取ってANAのカウンターへ行って
預け直しとのこと。


我が家はJAL特典のただ券だからどうなるの? まさか!

と不安になったけど、まあどうせ急がないし成り行きに任せようと。。。。

ANAのほうが出発が早いので(といっても15分の違い)、優先順後はチェックイン順に振り分けると。

で、結局チェックインの早かった我が家はANAになって、荷物を引きずりANAのカウンターへ。

千歳空港は横長でかなり遠く感じました。

もらったお食事券も使わなきゃと、空港内をウロウロ。

やっと満席のANAに搭乗でき、やれやれと中部空港に着いたはいいけど、外はピカピカ光ってる。

音は聞こえないけど、かなりの雷で屋外の仕事(ボーディング)はできないので機内でお待ちください

とのこと。

だいぶ待たされて雷がおさまってやっと降りることができました。

今日はずっとついてないなぁ、でも無事に帰ってこれただけでも良しとしよう 

今年の夏の北海道旅行は終わりました。

さぁ、来年のためにまたせっせとマイルを貯めよう
Comment

洞爺湖・支笏湖めぐり☆

2011-07-10 | 北海道2011
函館の朝市。
これを目当てにホテルはすぐ傍を選びました。朝6時からやっていてにぎやかです。

   
          

お目当てはイカソーメン。一度本場のを食べてみたかったんです。

  

活イカソーメン定食を頼んだら、丼いっぱいのご飯。こんなに食べられないと思ったのに、気が付けば
完食してました。
あっさりしてるんだけど、おいしい。忘れられない味です。
つれはさらに焼きほっけを追加してました。一口もらいましたがこれも油が程よくおいしかったです。


さて、次は洞爺湖をめざします。
途中雨が降っていたけれど、洞爺湖周辺は曇り、やはり霧がかかってます。



この辺まで来ると大きな農場があり、ジャガイモ畑です。白い花が可愛いです。



洞爺湖といえばサミットがあった場所。テレビで見たあのホテルからの景色を見たくてナビを頼りにウィンザーホテルに行ってみました。山の上で湖からは見えません。



またもや霧で景色は見えませんでしたが、サミット記念のモニュメントや、立派なゴルフ場が・・
そして駐車場にはキタキツネが・・・



餌づけされているのでしょう、人馴れしている様子でカメラを向けると心なしかポーズをとっているような(笑)

支笏湖に向かう途中のログハウスの道の駅です。
自動演奏ピアノや立派なトイレがあってびっくりしました。



さて支笏湖です。
まずはビジターセンターへ行って今夜の宿を確保します。
1,2泊は観光に便利な場所ということでビジネスホテルにしたのですが、今夜は温泉に入りたい!



地図を見てたら,オコタンぺ湖が近くで、しかも車で行けるというので行ってみました。



が、展望台や駐車場は工事中。垣間見ることしかできません。
昔40年前にユースホステルから小船で対岸に渡りそこから山道を歩いてたどり着いたオコタンペコは
蒼く美しかったことをこの時になって思い出しました。

さて今夜の宿は休暇村です。



とても美しい林の中にあり、野鳥の森や展望台のすぐ傍。





散策するのにもってこいの場所です。
部屋からも緑の木々が美しく素晴らしいところです。

夕食はバイキングということで、海鮮丼を自分で好きなように作ります(勝手丼ですね)。

  

たいていバイキングのお刺身というと、えっ?というのが多いけど、ここのはおいしくてしかも
次々に出てきて大変満足のいくものでした。
温泉もとてもよかった上に割引もありすべてに満足の宿でした。
Comment

函館の夜☆

2011-07-09 | 北海道2011
地図を持ってまずはベイエリアの赤レンガ倉庫へ。



中はショップ・カフェなどでにぎわってます。
山の方へ上がっていくと、CMでも有名な八幡坂。



あいにく霧がかかっては海はぼんやり・・・

元町散策はなかなか風情があるけど、足にはきびしい石畳。






ロープウェイの駅まで歩きましたが、山にも濃い霧が・・・

売店のお姉さんから、この霧では何も見えませんよ、と教えてもらいまたもや食事のために赤レンガ倉庫まで戻りました。

本場のジンギスカン、と~ってもおいしかったです。
生ラム肉は柔らかく、適度な油でビールもすすみます。試しに豚肉も頼んでみたけど、やっぱり
ラムのほうが断然おいしかったです。

   

さて、会計の時にお店の方に「霧で夜景は無理ですよね~」と聞いたら、山の方を見て「だいぶ霧が晴れてきましたよ。大丈夫かも!」と。

一度は諦めた夜景だけど、もう2度と来ることはないかも?とまたもやロープウェイ乗り場まで歩きました。

おなかがいっぱいなのと急な坂道を登るのできつかったですね。

で、函館山に上って夕日の沈むのを待って、夜景を見てきました。
写真はこちらからどうぞ!

40年前は展望台も整備されてなかったけれど、人も少なくすごくきれいでH型に夜景が広がっていて
感動した覚えがあります。

節電の影響かもしれないけど今回はそれほどとも思えず、またもや霧が出てきてしまいました。

帰りはバスで函館駅近くのホテルにに戻りました。

Comment

大沼公園♪

2011-07-08 | 北海道2011
小樽からニセコへ向かう山の中はまたもや霧。

しかし山頂の峠の展望台からはきれいな雲海が・・・



昨年、摩周湖で素晴らしい雲海を見て以来です。

ニセコからも美しい羊蹄山が見えます。



ここから私の運転で大沼公園へ向かいます。

国道とはいえ殆ど他の車は見当たらず信号もなく、マイペースで70~80キロで走行。

大沼公園です。



昼食のためのレストランは湖の畔にあり、美しい景色を眺めながらゆったりしていると・・・



さっきまであった湖面の席がなくなっている。
ランチクルージング(?)に行ったらしい。

しばらくして戻ってきました。



帰るときに聞いてみたら、予約制ではあるけどすいていたらすぐにお願いできるとか。
ワンプレートランチ(確か1300円だったような)込みで2000円だそう。知っていたら絶対頼みたかったなぁ、と少々残念。


次は五稜郭に向かいます。

40年前に来たときは青函連絡船だったので、函館は通過点だったような。トラピスト修道院に行った覚えはあるけど、五稜郭はどうだったかな?

公園内を一回りしてタワーに上がってみました。



五稜郭はもちろん函館市内が一望できて素晴らしい。

昨年復元された函館奉行所



その後ホテルにチェックインして、街めぐりに出かけました。
Comment

小樽で一泊☆

2011-07-07 | 北海道2011
今夜のホテルは小樽運河の目の前のここです。

チェックイン後、散策に。

夕方のせいか気温は19度くらい。肌寒い感じです。運河から堺町通りを歩き、北一ガラスやオルゴール館を覘き、古い街並みを楽しみます。





運河は灯がともってからのほうが断然素敵です。





さて夕飯はやっぱり小樽では寿司なんでしょうが、昼が遅かったのと、普段回る所しか行ったことなくて(笑)、敷居が高い。

目指したホテル傍の居酒屋は休みで、ウロウロしながらホテルおすすめの居酒屋に行ってみました。

が、ここはやはり寿司やさんです。(他のメニューも少しあるけど・・)
観光パンフレットには載ってないけど、すぐに満席。

 

寿司もつぶ貝の刺身もす~んごくおいしくて、量も多く安い。

隣のカップルが頼んだ刺身の盛り合わせもすんごい量で食べきれない風。

鮭といくらの親子丼も鮭が丼ぶりからはみ出してました。

小樽には120軒もの寿司屋さんがあるそうだけど、こんなにおいしくて安くてうらやましいですね。

さて、翌朝早くに目の前の運河の倉庫通りを歩いて見ました。

ホテルからは○○倉庫って見えるので、倉庫かと思いきや現在はカフェや教会、パーキングになっていました。



重厚な石つくりの建物が並ぶ北のウォール街。海運業が盛んだった昔をしのばせる街並みです。



さて、次は函館に向かいます。
Comment