goo blog サービス終了のお知らせ 

きりんのひとりごと

日々ぼそぼそと・・・ときに赤裸々に・・・
日々の記録です

いろとりどり

2009-02-03 21:49:51 | お花のはなし

今日見た&買ったお花

最近好きなお花は“三色スミレ”=“パンジー”。
よく公園や道にも植えられてたり、結構身近に感じれるお花です。
三色スミレは、今の時期(だけかはわからないけど)、
ブーケとして、お花屋さんにもあるので、
部屋にも飾ることができるんです。

で、今日、公園で見つけた植栽。
赤、黄色、白、紫・・・色とりどりのパンジー
中央のストックの脇役的な感じだけど、かわゆい

お隣の写真は、赤いラナンキュラスとうすいピンクのバラ。

ラナンキュラスは大好きなお花で、
白かピンクが好きなのだけど、今日行ったお店には赤しかなくって、
赤もラブリーだなぁって思って買っちゃった
バラは、見切り品というか、
スプレーバラの花の方の茎が折れてしまってるために、
超格安で売っていたので、短く切ってもらいました。
こうやって飾れば、ちょっと豪華な感じするよね。

 

ラナンキュラスをアップで。
この赤、ほんとにラブリーすぎるぅぅぅ




初の“お顔合わせ”はめっちゃ緊張したー。

派遣会社の担当者さんと話していて、
事務系の派遣も企業さんからの求人が不況の影響を受け、
去年の3割くらいしかないんだって・・・。
派遣希望の登録者数と求人数は反比例してるということで、
選り好みしてる場合ではないし、
もっと深く考えなければ・・・と身が引き締まる思いです。

結果を待つ間は、お花ちゃんたちに癒されよう

目黒川の桜

2008-04-04 22:29:12 | お花のはなし

毎年欠かさず桜を見に行く目黒川。
今年はお母さんと一緒に行ってきました。

中目黒で美容室を営む親戚のおばさんに12月の姉の結婚式の写真を届けて、
3人で写真を見ながらしばらくおしゃべりした後、
桜を見ながら川沿いを歩いて、
思いつきでキムタクの家を見たり、お寿司を食べたり、
平日ならではの夕方を満喫できました

お母さんにゆっくり会うのも久しぶりで、
2人で話したいこともあったんだけど、それはまた今度。。。



川面に浮かぶ桜の花びらを"花いかだ"って言うらしいけど、
この日の目黒川は、花いかだでいっぱいでした。

いちごの匂い

2008-02-11 20:51:18 | お花のはなし

小さい頃から好きな匂い。
いちごポプリ



とっても甘~くて、優しい匂いに癒される日々です。

もっと部屋の色んなとこに置きたいけど、
甘い匂いに包まれすぎたら、
思考回路が今以上に緩んじゃいそうな気がして

あと、この前お店で見つけたのが、
ポプリの匂いのオイル。これでポプリも長持ち

もしかして、ドライフラワーにこのオイルを染み込ませたら、
ポプリが作れちゃうのかな??

でも、ドライフラワーって、色をキレイに残せないんだよね。
今度何かで調べてチャレンジしてみようかなぁ
ピンクのバラが、いちごの匂い、なんてステキだぁ

アネモネ

2008-01-16 22:08:38 | お花のはなし

アネモネの花が、特にピンクのがキレイに咲きました~



この色本当にキレイ。 ずっと見てても飽きないよ


昨日はトマトソースのパスタを、
今日は肉じゃがとぶりの塩焼きを作りました。

肉じゃがはちょっと薄味・・・冷めたらもう少し味がしみてくれるかな。
ぶりは前から冷凍庫に入ってたのを焼いたけど、
寒ぶりのお刺身を食べたい今日この頃。
天然モノは高いけど、やっぱりおいしそう。
あぁ、考えただけでよだれがぁぁぁ

夜、頑張って料理するのはほとんど次の日のお昼のお弁当のため。
明日もお昼が楽しみだなぁ

4種類

2008-01-14 14:29:25 | お花のはなし

今我が家には、
バラのブーケ(紫色)
ガーベラ一輪(白)
パンジーのブーケ(薄紫色)
アネモネ(赤、紫、ピンク)
と、4種類のお花が飾ってあります。

朝、お水をかえるのはちょっと大変だけど、
どのお花もすごくかわいらしくってわたしに元気をくれます

今は初めて、パンジーで押し花を作ってみます。
上手にできるかな~。

押し花を作ってみようと思いたったのは、
1人暮らしを始めるときに買った時計に押し花が入っているのと、
ついこの前買った写真たてにも押し花が入っているから。
時計も写真たてもAfternoonTeaで買ってかわいくてお気に入り
作った押し花がうまくできたら、どうやって飾ろうかな。
手帳に挿んでもいいし、アルバムに入れておくのもいいよね。

アネモネは蕾が少し開いたくらいのを買ったので、
咲くのはこれから。
少しずつお花が開いていくのが毎日楽しいんだなぁ。

やっぱりお花のある生活はやめられません。

  

バラの写真は携帯の待受けにしています。
写真もうまく撮れて大満足

スイートピー

2008-01-02 22:21:22 | お花のはなし

新宿のルミネでお買い物してきました。

スーツを買おうと思ってたけど、心惹かれるものに出会えず、
仕事で着れるシンプルなニットを2枚と、
タートルネックのニットを1枚、黒のシンプルカーディガンを1枚、
普段着用のざっくりニットを1枚買いました。

今回はセールとはいえ、冒険はせず、長く着れる服を買いました。

ワンピースも見たんだけど、唯一欲しいと思ったのが、
もう一度お店に入るとなくなってるじゃありませんかー残念

明日は横浜行こうかな。
それとも町田に行こうかな。うむむ


さて、目黒でちょっと寄り道をして、
今年の目標の1つ、資格について考えるため本屋さんへ。
『サービス接遇検定』っておもしろそうなのでテキスト買ってみました。
そのあとお花屋さんでスイートピーを買って帰宅。

スイートピーは玄関に飾りました。


おみやげ

2007-11-11 22:51:02 | お花のはなし
今日は会社のお客様向けイベントのお手伝いで、受付のお仕事をしました。

もう足がぱんぱんでくたくただけど・・・

帰り際に、こ~んなステキなおみやげをもらっちゃいました。

 

会場に飾ってあったやつだけどね~。
それにしてもキレイです

最初は赤いバラが入ったのをいただいてたんだけど、
後からピンクのバラが入ったのができて交換してもらっちゃった

今日は1都3県のたくさんの社員さんも来てたので、
最近会えてなかった同期とか先輩方に会うこともできました。

木曜日に買ったお花も元気なので、
しばらくはお花たっぷり生活~
頑張ってお水かえなくっちゃ。

秋色ブーケ

2007-11-08 22:27:45 | お花のはなし
なんとな~く、お部屋にお花が欲しいなぁって思って寄り道。

どうせなら秋っぽいお花がいいなぁってところに、
こんなブーケを見つけたので買っちゃいました。


ガーベラの色がこっくりしててなんだかいいなぁ。と思うのです。
葉っぱの緑色も薄いのがキレイ

あとは、白いスイトピーがかゎいかったので、
千日紅と一緒に買っちゃいました。


たっぷりお花のある生活はいいですよね、癒されます

ピンクのお花

2007-10-09 22:11:39 | お花のはなし
昨日は デェト をして午前様だったこともあり、
ブログ連続更新が途切れてしまったけど、
とっても楽しい時間を過ごすことができました。

待ち合わせしてるときはすーっごく緊張して、
走って逃げちゃおうかとも思ったりしたけど・・・
そんなことしなくてほんとによかったー

お相手は、目がキレイで笑顔がとてもステキな人。
そしてたぶん、すごく真っ直ぐな人。
これからもっともっと知っていけたらいいなぁ。


そんなわけで今日はにやにやが止まらず、
仕事帰りに久しぶりにお花を買ってきました。
ハロウィンのかぼちゃも一緒に玄関に飾りました。



ピンク色のダリアです。
去年は深い赤色のダリアとオレンジ色を買った記憶があって、
今年は違う雰囲気のピンクにしてみました。

しばらくは、かぼたんと「おかえり」と「いってらっしゃい」をします