goo blog サービス終了のお知らせ 

春夏秋冬 花 mikio

季節のサボテン花、多肉植物の栽培と紹介、地域の花々、
巨樹、自然風景の紹介 造園士。

花祭り開園  安行

2018-12-01 | 植物、花
あゆみ野安行園芸協同組合の晩秋の第30回の花祭りが今日から明日まで
始まる。手伝いが毎年写真係、9時開始ですが、すでに30分前に路上は車で並んでます。 毎年のことで
交通渋滞、交通整理の担当はてんてこ舞い。9時少し前に駐車場に誘導、約80台は入る駐車場はすぐに満車。

9時10分頃の園内、良い物を購入するために人でごった返す、一番の問題点はレジがひとつ。そのために長い
行列が出来て、担当者も、レジ打ちの人、梱包する人、大変です。 改善の必要があります。 毎年のことで?









  


   


安行農協の赤服の婦人部が応援、毎年男の衆がモチ作り また花物が少なくなれば
補充をする担当は私以外に3名、てんてこ舞い。



   


今年は数十年続いてたクワイの量り売りがなくなりました。残念です。
変わりに柑橘類が並んでました。



   


大鉢のシクラメンが驚くほどの安値で並んでました。3本の指ですよ。
シンビジュウムやシクラメンは大量に購入する人が毎年います。






台車に乗るシクラメンは予約済み、温室内の鉢物は外に出され並べられてます。


    

午後から親方が見えて係りの人たちに挨拶をしてました。
上に立つ人は足を運び、現場作業を見ることが大切、私も多くを学ばせてもらいました。
無事に今日1日を終えました。5.10 案行事務所から。  




























最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
今晩は (山ちゃん)
2018-12-01 21:07:08
安行地域の花祭りを盛り上げるために、地域の皆さんが協力して仕事を分担をする、興味深く見せてもらいました。  多くの人が来る様子がブログから伝わります。  mikioさんもお手伝いが出来て、花に携わる嬉しさは、特別な気持ちでしょうね。  軌道に乗り始めた、多肉会社、皆さんと共に大切にしたいですね。応援いたします。
返信する
おはようございます (miko)
2018-12-02 06:14:32
年に2回、春、秋の花まつり、多くのお客様が見えて、盛大に行われて、1日が終わりました。祭りを盛り上げるために、安行地区のおおくの関係者の皆様に、力をかります。
自分も携わることか出来て、嬉しくおもってます。早い月日の流れ、1カ月、切りました。体調を万全にして、乗り気ってくたさい。
山さん。有り難うございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。