春夏秋冬 花 mikio

季節のサボテン花、多肉植物の栽培と紹介、地域の花々、
巨樹、自然風景の紹介 造園士。

アスファルト突き破る 気根

2018-11-14 | 樹木
安行地区の振興センター内に2本の古代樹のラクウショウが
池の辺にあります。 根元には気根を出してますが 1本はまったく気根を出しません。 しかしアスファルトを見ると
突き破り気根がかなり前から見てますが、今年はあちこちに突き破る姿を見せてます。盛り上がる状態にあり,まだ先は見えません。
根の力の凄さは想像を絶します。









根周りに本来は気根を出します。






1本のラクウショウには気根が周りには出てません。多くの
ラクウショウを各地で見ましたが、気根を出さないラクウショウもあります。この近くのアスファルトを突き破る
気根がこの樹木と思われます。 推測ですが。アスファルトを剥がせばわかりますが。



  



 


つい最近ですがラクウショウから15m近くはなれた場所に
気根をセンターの観察員と見つけ驚きました。下の写真です。






呼吸根とも言われ、幹が水没したときに酸素を取り入れるのが、気根の役目、
根は地中を這う、凄い力で、呼吸根はアスファルトを突き破る。地上の土が流れると根がはびこる姿を見ると
その広がわかります。













カンボジアのヨウジュと言われるガジュマルは広大な地域に根を伸ばし、他の木々
に絡みつき閉め殺します。
















最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (gonnta)
2018-11-15 00:58:26
ラクウショウには気根を出さない種も在るのがわかりました。突き上げる力には、驚かされます。 同じようにタケノコも聞いたことがあります。古代から生き抜ぬくラクウショウ、私も好きになりました。
返信する
お久しぶりです (らんらん)
2018-11-15 08:34:22
アスファルトを突き破るラクショウの気根
岩や他の植物に絡みつき絞め殺すガジュマルの気根
衝撃的な生き様ですね
癒しだけじゃない、生きるための植物の厳しく逞しい一面を実感しました (;゚Д゚)
初めて気根の意味をしりました。。。
他の花や木を占領する蔦に逞しさや生命力を感じていましたが
全然、比じゃないですね‼
返信する
gonntaさん (mikio)
2018-11-15 08:40:50
おはようさん。 前にお聞きしたラクウショウの答えを載せました。 遅れて申し訳ありません。
水辺にあるラクウショウは性質上、気根を沢山出しますが、その他は出ない、出さない、と今は自分でこのように判断をしてます。 タケノコとても鋭い、根から伸びだす気根は根が伸びる場所ならばどこでも、地上に上げると思われます。   gonntaさんも樹木、鋭いですね。
返信する
らんらんさん (mikio)
2018-11-15 08:53:42
生き抜いてきた環境で、樹木は大昔から変化すると言われてます。 水辺やジャングルには過酷な生き様が見られます。  気根は地上から出ますが、ガジュマルのように上から垂らす、気根もあり、それが他の樹木に絡みつき取り込む姿を、多く見てきました。 

樹木の力、生き抜く姿を見るにつけ、その姿にますます憧れを持つようになりました。 訪問有難うございます。
返信する

コメントを投稿