goo blog サービス終了のお知らせ 

春夏秋冬 花 mikio

季節のサボテン花、多肉植物の栽培と紹介、地域の花々、
巨樹、自然風景の紹介 造園士。

キリノハナ - 西新井 東京都

2016-05-04 | みんなの花図鑑
キリノハナ

キリノハナ

キリノハナ

キリノハナ

キリノハナ

花の名前: キリノハナ
撮影日: 2016/05/03 14:34:34
撮影場所: 西新井 東京都
キレイ!: 41
咲く樹木の花で紫の色彩が実に見事です。 中を開いてみた人、不思議に思いませんか? 右、花は似てますが葉が違います。 そうです、キリモドキ属の有名なジャカランダの花です。これからの花、蒲田ジャカランダです。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mikio)
2016-05-05 16:36:20
いつも見てくれて、感謝です。mahaloさん。
埼玉、東京ではキリの花が咲き始めてますが、西新井のこの場所は毎年
咲く時期が早めです。ジャカランダの花に似てます。かつて都内でジャカランダを探し、駆けつけるとキリの花、何度もありました。蒲田ジャカランダ
あこがれの樹木の花が、蒲田の環八で咲く、環境の悪い中でも咲く、25年にわたりその悪環境に樹木が同化したのだと思います。新枝の先に蕾を付けますので枝の成長次第と思われます。鹿児島の地から発信できるジャカランダ、素敵でとても楽しみにしてます。   
返信する
Unknown (mahalo)
2016-05-05 11:20:09
ご無沙汰しています。
昨日初めて実物の桐の花を見ることができたところです。
こちらの木のように見事な木ではありませんでしたが、嬉しかったです。
さて一昨年、ジャカランダを撮影している時、ちょうど見に来た男性から「桐ですよね」と声をかけたれたことがあります。その時はまだ勉強不足で「葉が違いますよ」と言えなかったのを思い出しました。
さてこちら周辺のジャカランダは1月の雪で葉が落ちてしまい、今シーズンは花が難しそうな雰囲気ですが、根元から新葉が出始めています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。