goo blog サービス終了のお知らせ 

春夏秋冬 花 mikio

季節のサボテン花、多肉植物の栽培と紹介、地域の花々、
巨樹、自然風景の紹介 造園士。

プラタナス並木 - 新宿御苑

2016-05-24 | みんなの花図鑑
プラタナス並木

プラタナス並木

プラタナス並木

プラタナス並木

プラタナス並木

花の名前: プラタナス並木
撮影日: 2016/05/24 10:08:08
撮影場所: 新宿御苑
キレイ!: 39
プラタナスもすっかり葉を茂らしました。添付右を見てください、1ヶ月前です。 5月も下旬になると、空気中の水蒸気が増えて、空も風が無いと、もやります。 これからの季節の空は、真っ青の色はなかなか出ません。時が経てば雨の季節到来です。今日は久しぶりにベンチに腰掛ました。僅かですが涼しい風が、プラタナスの空間に吹き抜けました。 樹木の好きなひとつの理由は、その場にいると季節ごとの、自然を僅かですが木々たちと共有出来るからです。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちょびわ)
2016-05-24 21:20:08
こんばんは。今日の御苑は 遠足の子供たちや 団体さんで 大賑わいでしたね。mikioさんは 早い時間に行かれたのでしょうね。当方、朝一で用があり お昼過ぎの 入苑になりました。レストハウス前の タイサンボクの木の下にシートを敷き 見事に茂った真っ直ぐに続く プラタナスの並木を眺めていました(^ ^) 因みに、添付④ ベンチに座るハットの紳士は mikioさんでしょうか⁉︎
返信する
Unknown (mikio)
2016-05-25 07:14:53
おはようさん。ちょびわさん。
昨日は午前中に入園いたしました。 正門から入り、右のタイサンボクを
見て、あのレストハウスの前のタイサンボクに向かいましたが、その日は
遠足があり、回りは人で溢れてました。 見る限り咲き始め、一年ぶりの再会を楽しみました。 花の咲きはじめを撮影を最初にするのですが、気に入った花がありません。数枚撮りましたが、そこまでで、終焉です。温室の
前のタイサンボクは見ませんでした。まだ先があるので状態のよいこれから
の投稿写真に期待します。  定番の並木を見て帰りました。ベンチに腰掛ける人は、残念ですが私では在りません。これからの御苑を楽しみにしてます。  感謝です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。